【ハイキュー!!×スシロー】2025年の新作メニューやコラボ店舗・対象店舗の全貌!いつからいつまでか、値段や持ち帰り、前半・後半の特典も解説
いよいよ2025年のスシロー×ハイキュー!!コラボがスタートしますね。
過去の2024年のコラボも大盛況でしたが、
今年の「うまい」の頂へ!は前半・後半の特典内容やコラボ店舗・対象店舗、限定メニューの値段、
そして持ち帰りやネット限定商品の展開がさらにパワーアップ!コ
ラボ限定カードやエコバッグ、サークルポーチまで見逃せないアイテムが盛りだくさんです。
この記事では、ハイキューファン必見のキャンペーン概要から『いつからいつまで?』といった期間情報まで、
いち早くお伝えしていきます!
Amazonのストローカップ転売価格をチェック



2025年スシローハイキューコラボはいつからいつまで?前半・後半に分かれる理由
🏐🍣🏐
— スシロー (@akindosushiroco) March 3, 2025
🍣予告🍣
🏐🍣🏐#スシロー × #ハイキュー‼
コラボいよいよ💥明日から💥
コラボ限定の
🍣ピック付きおすし
🍰ステッカー付きケーキ
🥤グッズ付きソフトドリンク
🏃グッズ付きお持ち帰りセット
など盛りだくさん‼
🟠詳しくは▶https://t.co/pXix6Trpjd#飛べうまいの頂へ@animehaikyu_com pic.twitter.com/PZBOMlKJXZ
コラボ開始日と終了日は?事前に押さえるタイミング
開催期間: 2025年3月5日(水)~3月30日(日)までの約1か月間です。
期間中であっても、各コラボ商品の特典グッズ(ピックやステッカー、カード、カップ、エコバッグ等)は
予定数量が無くなり次第終了となるので要注意!
まって、、
— あい(ぞ) (@KiAi_Ai) March 5, 2025
ハイキュー×スシロー
今見たらピック違うじゃん…
もうお店離れたよ😭 pic.twitter.com/KN9KzGsjKe
あれ…ミニキャラ⁈
— Nao (@mn86551821) March 5, 2025
うーなんでだろ…ですよね💦
店舗はまだ行けてないのですが
ポーチ欲しくて
8日のテイクアウトは朝一
予約しました😅
🐮🥤🍣🍓続きますね…笑笑
コラボメニューにしかつかない上
— 黬猫* (@noire_verse) March 5, 2025
品切れしたらピックも貰えないんですよね
鬼畜すぎますよね。゚(゚´ω`゚)゚。
念の為、届いた時のピックをご確認ください!
前半と後半で特典が変わる?注目ポイントまとめ
/#スシロー × #ハイキュー‼
— スシロー (@akindosushiroco) March 4, 2025
コラボ💥本日から💥
\
🍣#スシローハイキューコラボ🏐
抽選で🧧お食事券🧧が当たる🎁
1⃣ @akindosushiroco をフォロー📲
2⃣ この投稿をいいね❤&リポスト🔃
🟠詳しくは ▶ https://t.co/pXix6Trpjd#飛べうまいの頂へ pic.twitter.com/9UAyCX7yJE
また本キャンペーンは前半と後半の2部構成になっており、一部の特典は3月19日から後半戦に切り替わります。
例えば、寿司に付属する記念ピックやカードは前半・後半でデザインが変わり、
ドリンクについてくるグッズも前半は「ストロードリンクカップ」、後半は「エコバッグ」に変更されます。
狙いのグッズがある場合は、それぞれの開始日に合わせて来店しましょう。
🍣ローいてきた
— ぷに (@puni_hq) March 5, 2025
注文パネルにゴ決が流れてるしショヨ声で案内あるしニコニコしちゃう
今日は席もカードも🌙デーだったよ!
ドリンクカップは🌱☺️ pic.twitter.com/wg8c6jshsd
ドリンクカップは稲荷崎🥤
— ひーくんG党@あんスタ男子 (@hiepimaYouTube1) March 5, 2025
一瞬音駒かと思った。
カードは及川くん✨️#スシローでハイキュー pic.twitter.com/gzHTcGTTA6
対象店舗は全国?コラボ店舗の確認方法と見どころ
🏐🍣🏐
— スシロー (@akindosushiroco) March 2, 2025
🍣予告🍣
🏐🍣🏐#スシロー × #ハイキュー‼
コラボ🏐今週3/5(水)から🏐
テーブルには各キャラクターのシールが!✨
※カウンター席にはありません
※スペシャルコラボ店舗は対象外
🟠詳しくは ▶ https://t.co/pXix6Trpjd#スシローハイキューコラボ#飛べうまいの頂へ@animehaikyu_com pic.twitter.com/SkFTRCAk3r
コラボ店舗・対象店舗一覧とチェック方法
対象店舗: 基本的に全国のスシロー店舗でコラボ実施されます。
ただしお持ち帰り専門業態の「スシロー To Go」や「京樽・スシロー」など一部店舗は対象外なので注意してください。
また、3月27日オープン予定の道頓堀店(大阪)はキャンペーン非対象です。
通常のスシローであればほぼ参加可能ですが、念のため公式サイトで対象店舗リストを確認すると安心です。
2025年限定演出やフォトスポットの有無
仙台駅のスシローとハイキューのやつ。ごめんハイキュー全く分かんない。JRの改札内にあった pic.twitter.com/NQsxN7WVlu
— 🌽ゆ〜くん😈🇻🇳@原神雷電最推し (@YuYuYuYuDa0308) March 4, 2025
スペシャルコラボ店舗: 東京都・大阪府・宮城県・沖縄県の計4店舗は、期間限定でハイキューの世界観を体験できる特別装飾が施された「スペシャルコラボ店舗」となります。
具体的には以下の店舗です。
- 東京:池袋駅東口店(3月7日~3月30日)
- 大阪:難波アムザ店(3月7日~4月1日)
- 宮城:仙台一番町店(3月5日~3月30日)
- 沖縄:那覇国際通り店(3月5日~3月30日)
これらの店舗では店内装飾や限定グッズ展示など、より濃厚なハイキュー空間が楽しめるかもしれません。
さらに、一部店舗(主に注文レーン付き店舗やデジタル注文対応店舗)では、コラボ商品提供時に主人公・日向翔陽の録り下ろしスペシャルボイスが流れる演出も!
お住まいの地域が対象のファンならぜひチェックしたいポイント。
また、行ける・むしろ行くという遠征組も要チェック!
店内限定メニューの値段とお持ち帰りネット限定テイクアウトメニュー
おすすめメニューと値段の目安
今回のコラボでは、ハイキューにちなんだ限定メニューが盛りだくさん!
お寿司だけでなくデザートやドリンクセット、お土産セットまで登場し、価格帯もお手頃。以下に主要メニューと値段を一覧でまとめます。
- 人気ネタTENコモリ(ミニしゃり) – 360円(税込)
マグロ・サーモン・焼とろサーモンなど人気ネタ6種がのった豪華盛り合わせ寿司です。こちらには「ハイキュー!!」10周年記念デザインのピックがランダムで1本付属します。ピックのデザインは前半8種・後半8種に分かれており、どの絵柄がもらえるかはお楽しみ。※店内飲食限定、テイクアウト不可。 - 飛べ!! えびアボカド包み – 260円(税込)
えび、アボカド、マヨと若者に人気の具材を組み合わせた一品。こちらにはミニキャラピック(全20種)がランダムで付いてきます。小さいキャラが描かれた可愛いピックで、どのキャラが当たるかワクワクです。※店内限定、テイクアウト不可。 - 繋げ!! マーブル苺のホワイトチョコムースケーキ – 280円(税込)
苺とホワイトチョコのムースケーキにハイキュー要素をプラス。ヒナガラスたち(烏野高校のカラスキャラ)に囲まれたオリジナルステッカー(全16種)が1枚付いてきます。デザートを食べて可愛いステッカーもゲットできるのでファン必食!※店内限定。 - 天然インド鮪6貫盛り – 1,180円(税込)
良質なインドマグロを使用した6貫セットのお寿司です。こちらにはコラボ限定デザインカードが1枚付属。カードのデザインは前半6種・後半5種に分かれており(合計11種)、裏面のQRコードを読み込むとその場で当たりが分かるプレゼントキャンペーンに参加できます。運が良ければ描き下ろしイラストのアクリルブロックが当たるかも?※店内限定。
以上のフードメニューは原則店内飲食限定で、お持ち帰りはできません。
価格は店舗により若干異なる場合があります。
テイクアウト限定商品はある?ネット注文でサークルポーチをゲット!
🏐🍣🏐
— スシロー (@akindosushiroco) March 2, 2025
🍣予告🍣
🏐🍣🏐#スシロー × #ハイキュー‼
コラボ🏐来週3/5(水)から🏐
お持ち帰りセット に付いてくるサークルポーチは✨全5種✨
裏面の横断幕デザインも最高にかっこいい🐦⬛🌳🐈🦉🦊
🟠詳しくは ▶ https://t.co/pXix6TrX8L#スシローハイキューコラボ#飛べうまいの頂へ pic.twitter.com/eZJILEZk8x
店内飲食だけでなく、今回はテイクアウト限定の商品も用意されています。
遠方の方や自宅でゆっくり楽しみたい方でも、コラボグッズを手に入れるチャンスがあります。
ハイキュー!!コラボ限定サークルポーチ付き お持ち帰りセット – 1,580円(税込)
ハイキュー描き下ろしイラストの丸型ポーチ(全5種)が付属する持ち帰り専用セットです。
お寿司8種(まぐろ赤身・焼とろサーモン・サーモン・えび・いか・えんがわ・たまご・軍艦ねぎまぐろ)の詰め合わせにポーチが1つ付いてきます。
ポーチのデザインはランダムで選べませんが、どれもファンにはたまらない可愛いデザインになっています。
こちらは事前予約制で、3月5日(水)AM7:00からネット注文受付開始、
受け取りは3月8日(土)以降指定日に店舗で行うとのこと。
予約はスシロー公式テイクアウトサイトやアプリから可能で、支払いは各種キャッシュレス決済(PayPay、クレカ等)に対応。
全店合計2.7万個用意されているそうですが、上限に達し次第予約受付終了となるので、
欲しい方は受付開始直後の予約を狙いましょう!
※テイクアウトセットはネット限定商品となっており、店頭や電話で当日注文することはできません。
必ず事前にオンラインで予約をしておきましょう。
また、お持ち帰りセット以外のコラボ寿司やデザート類はテイクアウト非対応ですのでご注意ください。
スシロー×ハイキュー!! コラボキャンペーン 『飛べ!!「うまい」の頂へ』 3/5(水)~3/30(日)
— どいつじん (@z8i01GNmSnrVPh8) March 4, 2025
なんと朝から7時の予約で早くも枯れている店舗がでています
数が多いですがサークルポーチだけ少ないんです
2.7万個÷5種類
1種類5400こ
2.7万個÷646店舗
1店舗約40個くらいです pic.twitter.com/qozE5Qh9h0
コラボ限定グッズ付きメニュー:ドリンクカップ・エコバッグ・カードも見逃せない
今回のコラボでは、メニューを注文するともらえる限定グッズにも大注目!
中でも注目度が高いのがドリンク注文でもらえるカップやエコバッグです。
コラボ限定カードやエコバッグ、サークルポーチのデザインは?
- ストロードリンクカップ付きソフトドリンク – 1,100円(税込)
コラボ記念デザインのストロー付きプラカップがもらえるドリンクセットです。デザインは烏野高校・青葉城西高校・音駒高校・梟谷学園・稲荷崎高校の5種類で、どれが当たるかはランダム(選べません)。提供はキャンペーン前半(3月5日~)限定で、全店合計10.8万個の数量限定。価格にはドリンク代も含まれ、メロンソーダやコーラ、烏龍茶などから選べます。※店内限定販売、お持ち帰り不可。 - エコバッグ付きソフトドリンク – 1,100円(税込)~(ドリンク代込)
こちらはキャンペーン後半の3月19日(水)から登場する限定グッズ付きドリンクです。デザインはハイキューコラボオリジナルのエコバッグ全5種で、こちらもどれがもらえるかは選べずランダムとなっています。エコバッグの在庫は全店合計7.2万個と予定されており、なくなり次第終了です。ストローカップ同様に店内のみの提供なのでご注意ください。 - コラボ限定カード(※上述の「鮪6貫盛り」注文特典)
前項で紹介したお寿司メニューに付属するコラボカードも立派な記念グッズです。全11種類(前半6種・後半5種)のカードには豪華景品が当たるQRコード付き。当選結果は読み込み後すぐにわかり、運が良ければ描き下ろしデザインの特製寿司皿やスシロー食事券が当たるSNSキャンペーンも用意されています。カードそのものにもハイキューキャラのビジュアルがデザインされているので、ぜひコンプリートを目指したいところです。
これらコラボ限定グッズはいずれも注文1点につき1個ランダム配布となり、デザインを選ぶことはできません
また、ドリンクカップ・エコバッグについては通常のドリンク注文も別途あるため、
必ず「グッズ付き」の方を選ぶよう注意しましょう!
数量限定につき、早めの来店がおすすめです。
🏐🍣🏐
— スシロー (@akindosushiroco) March 2, 2025
🍣予告🍣
🏐🍣🏐#スシロー × #ハイキュー‼
コラボ🏐来週3/5(水)から🏐
コラボ後半の💥3/19(水)💥から!!
ソフトドリンク に付いてくるエコバッグは✨全5種✨
どれも欲しくなる!
🐦⬛🌳🐈🦉🦊
🟠詳しくは ▶ https://t.co/pXix6Trpjd#スシローハイキューコラボ#飛べうまいの頂へ pic.twitter.com/dhOEnFHeph
/#スシロー × #ハイキュー‼
— スシロー (@akindosushiroco) March 5, 2025
コラボ💥本日から💥
\
🍣#スシローハイキューコラボ🏐
抽選で🧧お食事券🧧が当たる🎁
1⃣ @akindosushiroco をフォロー📲
2⃣ この投稿をいいね❤&リポスト🔃
🟠詳しくは ▶ https://t.co/pXix6Trpjd#飛べうまいの頂へ pic.twitter.com/qE45sWMKWd
2024年コラボとの比較:今年はここが違う!事前準備と攻略ポイント
ハイキューコラボはファンから大きな注目を集めており、初日から混雑が予想されます。
スムーズにグッズを手に入れるためのポイントを、過去のスシローコラボ事例も踏まえて整理しました。
2024年コラボでの混雑状況は?早めの来店が吉
- 事前予約で席確保: スシローは来店前にアプリやWEBで順番受付・予約が可能です。特に都心部の店舗に行く場合は予約は必須級。予約していても待ち時間が発生するほど混むこともあるので、時間に余裕をもって訪れましょう。逆に早く着きすぎても開店まで待つことになるため、予約時間ちょうどくらいに行くのがおすすめです。
- グッズ狙いなら初日朝イチ: 限定グッズ付きメニューは各店舗ごとに在庫数に限りがあり、日ごとに割り当てられた分が無くなればその日は終了となります。そのため「絶対に〇〇が欲しい!」という場合は、コラボ開始日の開店直後を狙うのがベターです。実際、ブログなどでも「ストローカップはおそらく初日で売り切れる」「店舗によっては午前中になくなるかも」と予想する声が上がっています。予約・取り置き対応は基本的にできないため、自力で早めに行くしかありません。
- 前半と後半の切り替わり日も狙い目: ストローカップからエコバッグへの切り替わり初日である3月19日も、狙いのグッズがある場合は開店を狙って行きましょう。前半でカップをゲットできなかった人々が後半に流れる可能性もあり、この日も混雑必至です。各グッズとも追加生産は基本ないため、チャンスは一度きりと考えてOKです(※ごく稀に例外もあり。2024年末のパペットスンスンコラボでは指人形マスコットやエコバッグが即完売し、後日オンラインで受注生産による再販が行われました)。
- 過去コラボの在庫状況参考: 2023年8月に実施された前回のハイキューコラボ(第1弾)では、開始直後は比較的在庫に余裕がありましたが、それでも人気のクリアボトル付きドリンクは早期になくなった店舗もありました。キャンペーン中盤以降は品切れ報告が出始めたため、やはり油断は禁物です。ちなみに別作品とのコラボ事例では、モンハンコラボのボトルが初日夕方まで残っていた店舗もあったようですが、逆にパペットスンスンコラボのグッズは初日朝に即消えたとの声もありました。ハイキューの人気を考えると、初週末までに主要グッズが無くなる可能性も十分あるでしょう。
以上を踏まえ、もっとも確実なのは「早めに行く」ことに尽きます。
明日のハイキュー×スシローのコラボの交換を見つけるべく、鍵ちょっとの間だけ外しますっ。
— ぷに (@puuuuuni_) March 4, 2025
朝イチ行って短時間しかおられへんから勝負だ☝️
コラボを知らない人や、初日に都合が合わない方もいるという意味では狙い目ですが、
時間帯によって混む場合も。
入店前に近所でお客さんが少ない店舗をリサーチしておくのもおすすめ!
スタートダッシュが肝心とはいえ、どうしても都合が合わない場合は、
比較的空いていそうな郊外店舗や平日昼間を狙うのも一つの手!
SNSやアプリでの最新情報チェックもお忘れなく
こまめな在庫チェック
スシロー公式アプリやホームページでは、
各店舗ごとの品切れ情報が随時更新される予定です。
遠方の店舗に行く場合などは、出発前にお目当て商品の在庫状況を確認しておくと安心です。
特に後半開始直後などは刻一刻と状況が変わる可能性があるため、SNS等で他ファンの情報共有も要チェックです!
【2025年】スシロー×ハイキュー!!のコラボまとめ
いかがでしたか?2025年のスシロー×ハイキュー!!コラボは、コラボ店舗・対象店舗で楽しめるメニューや値段設定がさらに魅力的。
『いつからいつまで?』と気になっていた方は、前半・後半の開催期間中にしっかりチェックすれば、
コラボ限定カードやエコバッグ、サークルポーチといったお目当てのグッズが手に入ります!
また、持ち帰り商品やネット限定商品も充実しているので、ご自宅でもハイキューの世界観を満喫できるのが嬉しいポイント。
2024年のコラボとの違いも踏まえつつ、今年ならではの見どころが満載なので、
ハイキューファンのみなさんはぜひ足を運んでみてください!
ドリンクカップはコンプリートしました♡#スシローでハイキュー pic.twitter.com/wSeCtiTYx9
— mayuko (@MYKJA) March 5, 2025
Amazonのストローカップ転売価格をチェック












