ちいかわguいつから?オンライン何時から?コラボ2025年最新まとめ
2025年5月、人気キャラクター「ちいかわ」とファストファッションブランドGU(ジーユー)とのコラボレーション第4弾「ちいかわたちの夏休み」コレクションが登場します。
今回のコレクションは初めてウィメンズ・メンズ・キッズのラインナップが揃い、
大人から子供まで楽しめる夏らしいデザインのアイテムが多数展開されます。
この記事では「いつから」「いつまで」といった販売期間や開始時間、販売アイテムの種類と詳細(価格・カラー・サイズなど)、
オンラインストアでの購入方法・注意点、商品画像・サイズ表、再販情報、
SNS上の反応、店舗とオンライン購入の違いなどを総まとめして紹介します!
おすすめちいかわグッズを見る


ちいかわGUいつから?いつまで?2025年コラボ第4弾
🌺 予告 🪇
— GU(ジーユー) (@gu_global) May 9, 2025
「ちいかわたちの夏休み」をテーマに
夏らしいモチーフやシーンをデザインに落とし込んだ
サマーアイテムコレクション🏝️
大人から子供まで楽しめるラインナップ✨
詳細はこちら👉https://t.co/IDRDODTPaI
5/23(金)販売開始予定 pic.twitter.com/gnzkPT6xyG
発売日はいつから?
「ちいかわ×GU」2025年第4弾コラボの発売日は、2025年5月23日(金)です。
全国のGU店舗およびGU公式オンラインストアにて、5月23日より販売が開始されます。
オンラインストアでは5月23日(金)午前7時15分から販売開始予定となっており、店舗では同日各店のオープン時間から販売開始されます。
店舗によって開店時間が異なるため、事前に各店舗の営業時間を確認しておきましょう。
販売終了日はいつまで?
現時点で公式に明確な「販売終了日(いつまで)」は発表されていません。
基本的には在庫がなくなり次第終了となる可能性が高いです。ただし今回は夏のサマーコレクションという位置づけのため、期間限定の展開であることが示唆されています。
実際、5月9日~5月25日の期間で一部店舗に特別装飾・フォトスポットが設置されるなど、5月末頃までを一区切りとしたキャンペーン展開も行われています。
人気商品は初日で完売する恐れもあり、「いつまで買えるか」は商品ごとの在庫状況次第となるでしょう。
過去のコラボ例では発売後早々に品薄・完売となったケースも多く、確実に入手したい場合は発売開始直後に購入するのがおすすめです。
また後述するように、過去には後日一部商品の再販(再入荷)が実施された例もありますので、万一買えなかった場合は再販情報にも注目してください。
対象店舗はどこ?在庫状況は?
店舗在庫の検索はこちら
ちいかわGUコラボアイテム:パジャマ・メンズ・パーカー・ポーチ・Tシャツ
「ちいかわ×GU 2025夏休みコレクション」の主な販売アイテムとその詳細は以下のとおりです。
グラフィックTシャツ CHIIKAWA(ウィメンズ)
税込¥1,290。
ちいかわたちが音楽に合わせてノリノリで楽しむイラストなど、愛らしいグラフィックがプリントされたTシャツです。
カラー展開は複数あり、ゆるっと着られるオーバーサイズ気味のシルエット。
ちいかわ×GU
— haru (@hapurakko) May 9, 2025
この2つ欲しいけど栗まんじゅうの方はレディースしかない😢 XLで無理やり着れるなら買いたいけど… pic.twitter.com/Y902C1lEyS
パターンシャツ〔半袖〕CHIIKAWA(ウィメンズ)
税込¥2,290。
いわゆるアロハシャツ風の総柄シャツ。
ちいかわたちの可愛い表情が散りばめられたデザインで、夏気分を盛り上げる一枚。
カラーは淡いピンク系ベースの総柄など。
GUのちいかわのやつ
— トンちゃん(17) (@10ntyan) May 11, 2025
めちゃくちゃかわいいじゃん
これは買うわ pic.twitter.com/ldNz6XaR0v
ボーダーTシャツ CHIIKAWA(ウィメンズ)
税込¥1,290。
夏らしいボーダー柄のTシャツで、胸元にちいかわたちの刺繍ワッペンが付いたデザインf。
全3種類のバリエーションがあり、頭にハイビスカスを乗せたちいかわ、麦わら帽子姿のハチワレ、サングラスをかけたうさぎ、それぞれが胸刺繍になっています。
ベースカラーも刺繍キャラに合わせた配色が楽しめます。
サテンパジャマ〔半袖&ショートパンツ〕CHIIKAWA(ウィメンズ)
税込¥2,290。
ツヤ感のあるサテン生地の上下セットパジャマ。
南国のヤシの木やハイビスカスに囲まれて夏休みを楽しむちいかわたちが総柄で描かれたポップなデザインが特徴です。
涼しげで着心地も良く、夏のルームウェアにぴったり。
なおこのパジャマ柄はキッズ用ともリンクコーデできる親子お揃いデザインになっています。
ドライパイルセット〔半袖&ショートパンツ〕CHIIKAWA(メンズ)
税込¥2,990。メンズ向けの半袖Tシャツ+ハーフパンツのルームウェアセット。
汗をよく吸うパイル地で肌触りが良く、シンプルでリラックスできるデザインです。
無地に近い落ち着いたカラー展開で、胸元にフラミンゴの浮き輪に乗ったちいかわやサーフボードを手にするうさぎの刺繍がワンポイントになっています。
部屋着として夏に重宝するセットアイテムです。
KIDS(男女兼用)グラフィックTシャツ CHIIKAWA
税込¥990。
子ども向けのプリントTシャツ。
親子コーデが楽しめるようウィメンズのTシャツデザインとリンクしたちいかわたちのイラストがあしらわれています。
サイズは100~160cm(後述のとおり100・160はオンライン限定)。
KIDS(男女兼用)スウェットハーフパンツ CHIIKAWA
税込¥1,290。
子ども用のハーフ丈パンツ。ウエストゴム仕様で履きやすく、シンプルなカラーにワンポイントでちいかわキャラクターの刺繍やプリントが入ったデザインです。
Tシャツと合わせて夏の部屋着や遊び着に。
KIDS(男女兼用)サテンパジャマ CHIIKAWA
税込¥1,990。
上で紹介したウィメンズ用サテンパジャマとお揃いの柄を採用したキッズ用パジャマセット。
サイズは110~150cm(※オンライン限定で100cm・160cmも展開)。
親子でリンクコーデのパジャマパーティーを楽しめるアイテムです。
素材や仕様は大人用同様サテン100%で、前開きボタンシャツ+ショートパンツのセット。
ソックス CHIIKAWA
税込¥390(※1足あたり)。
くるぶし丈のアンクルソックスで、ちいかわ・ハチワレ・うさぎ・シーサー・くりまんじゅうの5種類のキャラクター刺繍デザインが展開されます。
靴下カラーも刺繍に合わせた色合いで、サイズは女性向けフリー(22~24cm程度)を中心に、一部メンズサイズも用意されています(メンズサイズについては後述)。
お手頃価格なので全種集めたくなる可愛さです。
ポーチ CHIIKAWA
税込¥1,990。
パイル生地のコード付きポーチで、もこもことした手触りにちいかわキャラクターの刺繍があしらわれています。
肩から下げられるミニポーチタイプで、ちいかわ・ハチワレ・うさぎ・シーサーといった人気キャラの顔がデザインされたバリエーションがある模様です。
ちょっとしたお出かけや小物入れに使える実用的なグッズ。
ポーチセットバッグ(ネットバッグ)CHIIKAWA
ちいかわ×GUどれもかわいいけど、このバッグは3人揃えたいな〜💓
— なまはむ (@nmhm_chiikawa) May 9, 2025
うさぎ🐰😎のデザインめっちゃいい pic.twitter.com/Is9isMLtgq
税込¥2,290。
通気性の良いメッシュ素材のトート型ネットバッグに、取り外し可能なキャラクターポーチが付属したセット商品です。
ポーチは夏を満喫するちいかわ達の顔型デザインになっており、例えばサングラスをかけた“うさぎ”のフェイスポーチ付きなどバリエーションもあるようです。
ポーチはバッグに付けたり単独で使ったり可能で、ネットトートは中身が見えにくい黒メッシュを採用。夏のレジャーや普段使いにも活躍します。
その他グッズ – 上記の他にも、ヘアアクセサリーやタオルなどの小物が展開される可能性があります(※第3弾コラボではヘアクリップ等も登場しました)。
公式発表された主なアイテムは以上ですが、最新情報はGU特設ページも随時チェックしてください。
【サイズ・カラー展開】各アイテムのカラーは複数展開されるものもあります。
例えばグラフィックTやソックスはデザインごとに色が異なり、ボーダーTシャツも刺繍キャラ別に色違いがあります。
サイズ展開については、GUでは一般的にウィメンズ・メンズは XS~3XL(XS・XXL・3XLはオンライン限定)、キッズは 100~160cm(100cm・160cmはオンライン限定)を展開しています。
今回のコラボでも同様で、店舗では基本的にウィメンズ・メンズはS~XL、キッズは110~150cmが販売され、
特別サイズ(小さいXSや大きいXXL・3XL、キッズ100・160)はオンラインストア限定となるのでご注意ください。
なおメンズのソックスについては通常サイズ(25-27cm程度)は店頭販売される一方、小さめサイズ(23-25cm)や大きめサイズ(27-29cm)はオンライン限定となっています。
自分に合うサイズが店舗で見つからない場合でも、オンラインなら展開がある場合がありますので、サイズにこだわりがある方はオンラインも活用すると良いでしょう。
ちいかわGUオンライン販売は何時から?購入方法と注意点
GUちいかわ、このポーチとバッグだけは絶対欲しくてたまらないです…!✨可愛すぎて…!
— ちいパパ (@chiikawalove143) May 18, 2025
初めてGUのオンラインに参加しようと思うのですが、やはり争奪戦なのでしょうか…
詳しい方、うまく注文する方法ありましたら教えてください🙇🏻♂️ pic.twitter.com/EWIj0cZMNX
GU公式オンラインストアでの販売開始時間は、2025年5月23日(金)の午前7時15分からです。
朝早い時間帯の販売開始となるため、当日は少し余裕をもって7時過ぎにはサイトにログインし、スタンバイしておくと安心です。
特に人気コラボ商品ということで、開始直後はアクセスが殺到しサイトが重くなることも予想されます。
事前にGUのオンライン会員登録を済ませ、配送先住所や支払い方法なども登録しておくとスムーズに購入手続きに入れるでしょう。
アクセス集中時の注意点として、GUオンラインでは「商品をショッピングカートに入れただけでは在庫確保とはならない」点に注意が必要です。
欲しい商品はカート投入後、速やかに「購入手続きへ」進んで注文確定まで完了しないと、他の人に先を越され在庫切れになる可能性があります。
カートに入れた商品は一時的にキープされますが、60分以内に決済完了しないと無効となる仕様があります(ショッピングカートの有効期限が60分)。
したがって、発売開始直後はスピーディーな購入手続きを心がけましょう。
また購入制限にも注意です。
オンライン・店舗共通で「お一人様1柄1色につき2点まで」の購入制限が設けられており、オンラインストアではこれを超える数量の注文は事前予告なく自動キャンセルされます。
複数回に分けて制限以上の注文を試みてもシステム上キャンセルされる可能性がありますので、マナーを守った購入を心がけましょう。
決済についても、後払い・クレジットカード払いの場合は与信不可だと自動キャンセルとなるため残高・限度額等にもご注意ください。
オンラインでの購入では他にもいくつか心得があります。
例えば「注文確定後の内容変更や届け先変更はできない」ので、サイズやカラー、配送情報は間違いがないよう慎重に確認しましょう。
人気商品のため決済時にエラーが出る可能性もあります。
特に発売直後はサーバーが不安定になり「カートに入れたのに進めない」「決済画面で固まる」といった事態も起こりえますので、根気強くリロードするか、時間を少しおいて再チャレンジするなど冷静に対応してください。
オンライン販売の攻略ポイントまとめ
- 7:15前に会員ログイン・情報登録済ませ準備。
- 開始直後はアクセス集中するのでサイトが重くなる可能性大。
- カートインだけでは安心せず、迅速に購入確定まで完了させる。
- 1柄2点までの購入制限を厳守(超過はシステムキャンセル)。
- クレカ決済エラー時はカード情報再確認。与信不可だとキャンセルになる。
- 「ORDER & PICK(店舗受取り予約)」サービスは初日5/23は利用不可なのでご注意(※後述)。
以上を踏まえて、オンラインで購入される方は健闘を祈ります。
開始時間や手順に自信がない方は、GU公式X(旧Twitter)アカウントや他のファンの実況投稿などで当日の様子をチェックすると良いでしょう。
ちいかわGUコラボ店頭販売の購入制限は?:売り切れや行列に注意
実店舗での購入を検討している方に向けて、注意点やオンラインとの違いをまとめます。
店舗販売は5月23日(金)の各店舗オープン時間から開始されます。
都合がつくならオープン時間に合わせて来店するのがベストですが、人気店舗では開店前から行列ができる可能性があります。
GU公式からの案内によれば、「混雑緩和のため当日整理券を配布する場合があります」とのことです。
店舗スタッフの判断で入場整理券が朝配布され、開店時に順番に案内するといった措置が取られるケースがあります。
特に大型店(マロニエゲート銀座店や渋谷店等)ではコラボ装飾も実施され注目度が高いため、行列・整理券対応の可能性が高いでしょう。
また前述のとおり、発売日の5月23日当日は「ORDER & PICK」サービスが一時停止されています。
通常はオンラインで注文後に店舗受取りできる便利なサービスですが、コラボ初日は店頭在庫を巡る混雑を避けるため利用不可となっています(翌日5月24日(土)以降に順次再開予定)。
したがって初日に店舗で確保したい場合は、自ら来店するしかありません。
店頭での購入制限もオンライン同様に1人あたり各商品1柄1色2点までとなっています。
レジで会計時にも念押しされる可能性がありますので、グループで来店してルール以上に購入する…といったことは控えましょう。
転売目的の大量購入は禁止されており、公式も「転売目的での購入は固くお断りします」と明言しています。
店舗とオンラインの体験の違い: 実店舗ではその場で商品を手に取ってサイズ感や質感を確かめられるメリットがあります。
試着も可能(混雑状況によりますが)なので、Tシャツのオーバーサイズ具合やパジャマの生地感など気になる方は店頭で確認すると安心です。
反面、人気商品は開店直後に売り切れてしまうリスクもあります。
特にキッズサイズなど在庫数が少ないアイテムはすぐなくなる可能性があります。
オンラインでは在庫があればサイズも豊富ですが、店舗ではXSやXXLなど特別サイズは元々置いていない(オンライン限定)ため、「自分のサイズが店舗に無い」というケースもありえます。
店舗では購入後すぐ手に入るのが利点ですが、オンラインでは注文後の配送待ちが必要になります(通常配送で数日~1週間程度)。
一方、オンラインなら自宅で完結でき、複数店舗を回る労力も省けます。
それぞれ一長一短がありますが、「確実に欲しいものを狙うならオンライン(開始時間と同時に競争)」「店頭でゆっくり選びたいなら発売日の混雑を避け日をずらす」など、自分のスタイルに合わせて戦略を立てると良いでしょう。
なお、今回は一部店舗でコラボ記念の特別店内装飾とフォトスポットが設置されています。
東京のマロニエゲート銀座店、渋谷店、名古屋ゲートタワー店では、5月9日~5月25日まで店内に夏休みを楽しむちいかわたちの大型装飾や撮影スポットがお目見えしています。
店舗でのお買い物ついでに可愛いちいかわ達と写真を撮ることもできますので、近隣の方はぜひ足を運んでみてください。
ちいかわGUコラボの再販はある?過去のコラボ事例から徹底検証
今回のコラボ商品に関して、現時点では公式に「再販(再入荷)」予定があるとの発表はありません。
基本的に数量限定生産と思われ、在庫がなくなり次第終了の可能性が高いです。
しかし、過去の「ちいかわ×GU」コラボでは後日一部商品の再販が行われた例があります。
例えば第3弾コラボ(2024年発売分)では、即完売した人気商品に対し後日追加販売(再販)が実施されました。
具体的には発売から数か月後の1月26日(金)に、第3弾コラボの一部商品を数量限定で再販しています。
店舗およびオンラインストアでの再販売が行われ、マシュマロフィールラウンジパーカなどの人気アイテムが復活販売されました。
この時は事前にGU公式から再販告知があり、抽選予約販売も組み合わせて対応していました。
今回第4弾についても、発売直後に完売が続出した場合、後日再販や追加生産が検討される可能性はゼロではありません。
SNSでも「今回も争奪戦になりそう」「受注生産にしてほしい」といった声が多数上がっており、ファンから再販を望む声が強ければ公式が動くことも考えられます。
ただし再販があったとしてもごく一部アイテムのみであったり、発売からかなり後になってからの実施になる傾向があります。
確実に欲しい方はやはり初回販売での入手を目指すのがベターです。
まとめると、「いつまで買えるか」について公式な販売期間の区切りは無いものの、人気度によっては初日~数日で完売→長期間入手困難になる可能性があります。
再販情報が出た際にはGU公式サイトやSNSで告知されるので、フォローしておくと良いでしょう。
現段階では「再販未定」と覚悟して、最初のチャンスを逃さないようにしたいですね。
SNSでの反応・口コミ(2025年5月)
発売発表から5月にかけて、Twitter(X)やInstagramなどSNS上でも「GU×ちいかわ」コラボ第4弾への盛り上がりが見られました。
特に発売直前の期待と不安の声が交錯しています。
ファンの期待の声: 「欲しすぎだろこれ…!全部かわいい」「パジャマ絶対ほしい、親子で着たい」など、商品画像が公開されるやいなや心を掴まれたファンの投稿が多数。
【ちいかわたちの夏休み】というテーマに合わせ、ちいかわ達がサングラスや浮き輪で夏を満喫するビジュアルが「尊い」「夏らしくてイイ!」と好評です。
特にアロハシャツ風シャツやサテンパジャマは「大人も着られるちいかわ服!」と注目されており、「発売日に有給取って買いに行く」という気合いのコメントも見られました。
一方、不安や心配の声: 前回コラボで入手困難だった経験から、「また激戦かぁ…」「今度こそ買えるかな?」と不安げな投稿も多数あります。
SNSでは「受注生産にしてください…」「転売ヤー対策をしてほしい」といった声が多く上がっており、特に熱心なファンほど転売目的の買い占めや即完売を懸念する声が目立ちました。
GU公式が発表した購入制限や転売お断りの注意書きに対しては「ちゃんと対策してくれてるのはありがたい」と評価する声もありつつ、「それでも転売出そう」「前回も瞬殺だったしなぁ」と半ばあきらめムードの人も。
一部では「オンライン7:15開始とか激ヤバ」「朝弱いから起きれるか心配…」といった切実(?)なツイートもあり、発売当日に向けて緊張感が漂っています。
全体としてSNSでは、コラボの注目度と人気の高さが伺えます。
まとめ:ちいかわguコラボ2025いつからいつまで?オンライン何時から?
以上、2025年5月時点で判明している「ちいかわ×GUコラボ第4弾」の情報をまとめました。
ちいかわ×GUコラボいつから?に関しては、5月23日(金)スタート!
何時から?に関しては、オンラインは朝7時15分からスタート!
店頭でも開店直後に完売が予想されるほど大人気のコラボです。
パジャマやメンズパーカー、ポーチ、Tシャツなど魅力的なアイテムが目白押しなので、少しでも気になる方はなるべく早めにアクセス・来店しましょう。
再販(再入荷)の可能性もゼロではありませんが、基本的には早い者勝ち。
2025年夏のコラボをぜひ楽しんでください!











