ちいかわ AirPodsケースはどこで売ってる?第1世代・第2世代・第3世代・第4世代&AirPods Pro対応まとめ【2025年版】
ちいかわ(小さくてかわいいやつ)の人気が高まる中、
「ちいかわ AirPodsケース」を探している方が急増しています。
特に「ちいかわ AirPodsケース 第4世代」や「ちいかわ AirPods Proケース」などapple新作対応ケースや、
「ちいかわ AirPodsケース モモンガ」「ちいかわ AirPodsケース ハチワレ」など、キャラクター別デザインにも注目が集まっていますよね。
そこで本記事では、AirPods 第1世代~第4世代およびAirPods Pro(第1世代・第2世代)に対応した「ちいかわ」ケースをまとめてご紹介。
キャラクターグッズでお馴染みのグルマンディーズやiFaceなどの人気メーカーや、
ちいかわ AirPods Pro(第2世代)/AirPods Pro対応 シリコンケースの詳細、
公式サイトや実店舗での入手先まで徹底解説します。
非公式が苦手な方におすすめの公式ライセンスケースはこちら
AirPods Pro用シリコンケースはこちら
AirPods Pro用ジェムケースはこちら

ちいかわAirPodsケースのラインナップ一覧
ちいかわのAirPodsケースは、主要キャラクターごとに可愛いデザインが揃っています。
ラインナップは、以下のデザインが中心です。
- ちいかわ(主人公の白いキャラ)、
- ハチワレ(青い耳の猫キャラ)、
- うさぎ(ピンクのほっぺのウサギ)、
- モモンガ(モモンガのキャラ)
ブランドや商品シリーズによっては、これらのキャラクターが単体で描かれたものや、
キャラクターたちが一緒にいるデザイン(例:「歌を歌う」デザイン)もあります。
また、コラボブランドによってケース素材や形状が異なり、
シリコン素材のものやハードケースタイプ、
宝石のようなカットが施された「ジェムケース」など様々です。
それぞれの世代のAirPodsやAirPods Proに対応したケースが登場しており、
次のセクションで世代別に詳しく見ていきます。
世代別AirPodsケース
では、AirPods(およびAirPods Pro)の各世代ごとに、どんな「ちいかわ」デザインのケースがあるのか、
発売元ブランドや発売日、価格、購入できる店舗などを詳しく解説します。
AirPodsケースやイヤホンケースといった言い方でも展開されていますので、
ポイント
- 基本的にAirPodsケース用カバーは第1世代と第2世代が共通形状。
- 第3世代は別形状、
- 第4世代は最新の形状。
- AirPods Pro第1・2世代は共通形状ですが第2世代はスピーカー穴等が追加という違いあり。
以下で実際に各世代対応ケースをを見ていきましょう。
ちいかわ AirPodsケース 第一世代まとめ
AirPods(第1世代)向けの公式コラボ「ちいかわ」ケースは、第2世代向けと共通のサイズで展開されました。
AirPods第1世代/第2世代用ケースは本体サイズが同じため、対応ケースも共通になっています。
ただし、2025年現在、第1・第2世代用のちいかわケースは他の世代に比べ種類が少なめです。
主な理由として、ちいかわと企業のコラボケースが本格化した頃には既にAirPods第3世代やAirPods Proが主流となっていたことが挙げられます。
そのため、第1/2世代向けは後述のCasetify(ケースティファイ)のようなコラボで展開がある程度で、
グルマンディーズやiFaceといった国内ブランドからは直接第1/2世代専用を謳うケースは確認できません。
とはいえAirPods第1・2世代用の汎用ケースとして、
Amazonや楽天市場ではちいかわのイラストをあしらったTPUケースやシリコンケースが販売されています(公式ライセンス品かは注意が必要)。
次に、第1世代用ケースに関連するブランド別情報を見てみましょう。
Casetify(ケースティファイ)第1/2世代対応ケース
グローバルブランドCASETiFY(ケースティファイ)とのコラボにより、
AirPods第1/2世代用のちいかわケースが展開されています。
ケースティファイは耐久性とデザイン性で人気のアクセサリーブランドで、旅行をテーマにしたちいかわコレクションを2024年末に発売しました。
発売日はオンライン先行が2024年12月27日、実店舗での販売が翌12月28日からと発表されています。
AirPodsケースもラインナップされており、第1/2世代用、第3世代用、第4世代用、AirPods Pro用それぞれに対応するハードケースが用意されています。
デザインはちいかわ・ハチワレ・うさぎたちが旅を楽しむような柄で、スーツケースのステッカー風やパスポートスタンプ風などユニークで可愛い仕上がりです。
価格はケースティファイ公式サイトで約6,000円前後(税込)と高めですが、その分しっかりした作りでカラビナ(リング)付きです。
購入はCasetify公式オンラインショップや、一部のCasetifyポップアップストア、AmazonのCasetify公式ストアでも可能です。
実店舗では期間限定ショップやコラボイベントで販売されることがあります。
なお、ケースティファイ製品は基本的に通販が中心で、家電量販店や雑貨店での取り扱いはありません。
その他ブランド・製品(第1世代)
グルマンディーズやiFaceから第1/2世代用のちいかわケースは直接発売されていませんが、第3世代用ケースが流用できる場合もあります。
また、Amazonや楽天市場には「ちいかわ 小さくてかわいいやつ AirPodsケース」と称した商品が複数あります。
それらはソフトシリコン製やハードプラスチック製で、ちいかわ達のプリントが施されたものですが、
ライセンス表記がない非公式品も含まれるため購入時は注意が必要です。
価格は1,000~2,000円程度と手頃で、キーホルダーリング付きのものもあります。
実店舗では基本的に見かけず、ネット通販限定の商品が多いようです。
どうしても第1/2世代用の公式デザインケースが見つからない場合は、
市販の無地ケースにちいかわのステッカーを貼ってカスタマイズするファンもいるようです。
ちいかわ AirPodsケース 第二世代まとめ
AirPods第2世代は外観サイズが第1世代と同じなので、基本的に第1世代と同じケースが流用可能です。
そのため、第2世代向けのケースラインナップも第1世代と共通になります。
前述のケースティファイの他、第2世代用として公式に歌われている例は少ないです。
ただし、第2世代発売時期(2019年)にはちいかわコラボはまだ始まっていなかったため、
市場に流通しているちいかわケースは第2世代発売後に登場した第1世代共通ケースとして販売されているものがほとんどです。
第2世代ユーザーは、第1世代用ケースの項を参考に選んでください。
以下では、第2世代向けとして実質共通のケースについて、ブランド別に補足します。
Casetify(ケースティファイ)第2世代対応ケース
ケースティファイのちいかわコレクションには、もちろんAirPods第2世代(第1世代共通)ケースも含まれています。
デザイン・価格・発売日などは第1世代向けと同様です。
ケース本体に「Chiikawa」の文字やキャラクターのイラストが鮮やかにプリントされ、傷に強いポリカーボネート素材で作られています。
AirPods本体をしっかり守りつつも可愛く彩れると人気です。
オンラインでの予約開始日や店舗販売日も同じく2024年12月末で、限定ステッカーなどの購入特典が用意されたキャンペーンもありました。
その他ブランド・製品(第2世代)
第2世代向けの公式ライセンスケースは少ないものの、第1世代と共通サイズのため選択肢自体は第1世代向けと同じです。
Amazonや楽天市場で「AirPods2 ケース ちいかわ」と検索すると、多くの商品がヒットします。
中にはAirPods Pro用やAirPods第3世代用の商品を誤って含む場合もあるので、対応機種の表記を確認しましょう。
実店舗での取り扱いは、基本的に家電量販店でも第1/2世代用キャラクターケースは在庫僅少か取扱終了していることがあります。
在庫が豊富なのはネット通販や、フリマアプリ(メルカリなど)で、未使用品が出品されているケースもあります。
ちいかわ AirPodsケース 第三世代まとめ
AirPods(第3世代)向けには、ケースティファイのコラボ以外では目立った公式ちいかわケースが確認できません。
AirPods第3世代(2021年発売)は形状が従来と異なるため、第1/2世代用ケースは使えず、第3世代専用ケースが必要です。
しかしちいかわコラボが本格化した2022~2023年頃、メーカー各社はAirPods Proや直後に登場する第4世代の対応に注力したようで、第3世代のみ対応のケースは少ない状況です。
とはいえ、ケースティファイをはじめ、一部のキャラクターグッズショップでは第3世代ケースも取り扱っています。
ここでは、その代表例と購入先を紹介します。
Casetify(ケースティファイ)第3世代対応ケース
ケースティファイのコラボケースにはAirPods第3世代専用のものもラインナップされています。
先述のとおり2024年末発売のコレクションで、ちいかわ達が旅行する可愛らしいデザインのケースです。
第3世代用も他モデル同様にハード素材で作られており、落下時の衝撃からイヤホンケース本体をしっかり守ってくれます。
価格帯や発売日は他の対応機種と共通で、税込約6,000円前後です。
購入はケースティファイ公式サイトが確実ですが、Amazonの公式ストアや正規取扱店でも限定数で販売されました(人気商品のため売り切れも早かったようです)。
実店舗ではケースティファイの期間限定ショップ(東京や大阪など)で購入できた例があります。
なお、ケースティファイ製品は受注生産に近いため、注文から発送まで少し時間がかかる場合があります。
その他ブランド・製品(第3世代)
グルマンディーズ(gourmandise)やiFaceからは、第3世代専用のちいかわケース情報は見当たりません。
汎用アクセサリブランドとして有名なグルマンディーズも、第3世代向けは展開を飛ばし、第4世代向けから参入しています。
そのため、第3世代ユーザーが公式ちいかわケースを手に入れるにはケースティファイくらいしか選択肢がないのが現状です。
ただし、非公式品ではありますが、中国製の第3世代用ちいかわケースが通販サイトで売られています。
Qoo10やAmazonマーケットプレイスで販売されている安価なケースで、レザー調素材にちいかわのイラストを型押ししたものなどが見られます。
価格は1,000円台前半と手頃ですが品質はまちまちです。
実店舗で第3世代用ケースを探すのは難しいため、どうしても欲しい場合はケースティファイに投じるか、
非公式品を割り切って使うかの二択になるでしょう。
ちいかわ AirPodsケース 第四世代まとめ
AirPods(第4世代)は2024年9月に発表・発売された最新モデルです。
ケース形状が新しくなり、一部モデルにはアクティブノイズキャンセリング(ANC)非搭載/搭載の2種類が存在します。
ちいかわケースについては、この第4世代から本格的に国内メーカーも参入してきました。
グルマンディーズが早速AirPods4対応ケースをリリースしており、人気キャラクターのコラボとして話題になりました。
以下、ブランド別に詳細を紹介します。
グルマンディーズ(gourmandise)第4世代用ケース
スマホアクセサリで定評のあるグルマンディーズ社は、AirPods第4世代対応のちいかわシリコンケースを発売しました。
発売時期はAirPods4発売の少し後、2025年4月下旬と案内されています
(AppleのAirPods4は2024年9月発売なので、その約半年後に対応ケースが登場)。
ラインナップはちいかわ、ハチワレ、うさぎ、モモンガの全4種類で、それぞれキャラクターの顔を模したマスコットがケースからひょっこり顔を出すデザインになっています。
素材は手触りの良いシリコンで、本体を全面覆うソフトタイプのカバーです。
ケース前面には充電用スピーカーホールも空いており、第4世代の有線充電・スピーカー搭載仕様に対応しています。
持ち運びに便利なボールチェーン付きで、バッグなどにぶら下げ可能です。
価格は税込2,948円前後で、公式オンラインショップでは予約受付時に同額で案内されました。
メーカー希望小売価格も2,948円(税込)。
発売日は2024年4月下旬とされ、予約商品は発売日以降順次発送となりました。
購入はグルマンディーズ公式オンラインショップ(ちいかわマーケットでも取扱あり)、
および家電量販店(ヨドバシカメラ、ビックカメラ、コジマ電気など)や雑貨店のLoft(ロフト)などで可能です。
\新発売/#ちいかわ より
— スマホグッズのグルマンディーズ (@gourmandise_tw) March 4, 2025
ひょっこりマスコットが可愛すぎる💕#AirPods4 対応シリコンケースが登場🎉
肌触りの良いシリコーン素材を使用♪
パステルな色味もCUTEなケースです✨
グルマンディーズオンラインhttps://t.co/AKmlLqpq5I
ちいかわらんど、ちいかわマーケットなどで4月下旬発売予定! pic.twitter.com/5G23pGsPta
グルマンディーズのAirPods 4 用シリコンケースはこちら
その他ブランド・製品(第4世代)
AirPods第4世代用では、ケースティファイのコラボケースも当然ながら展開されています。
ケースティファイでは第4世代(ANCモデル/非ANCモデル)両対応として設計されたハードケースがあり、デザインは他機種同様ちいかわ達の旅行テーマです。
価格は約6,000円で、発売日は2024年12月27日オンライン開始でした。
casetifyちいかわのAirPodsケースを買ったんだけど、なかなかケースに入らず、やっと入ったと思ったら全く取れなくなってしまったんだけど、こんなにもサイズギッチギチなものなのでしょうか?
— ちゃわん (@greengreen178) January 6, 2025
買われた方、みなさんのはどのような感じか教えていただけますと幸いです🙏#casetifyちいかわ pic.twitter.com/1BmhUBxbjV
CASETiFYのAirPods 4 用インパクトケースはこちら
iFaceからは2025年4月現在、第4世代専用ケースの発表はありませんが、第4世代は第3世代よりサイズが大きいため既存ケースの流用はできません。
今後iFaceが新作を出す可能性もありますが、現状ではグルマンディーズ製とケースティファイ製が公式ライセンス品の両輪と言えます。
なお、Amazon等では早くも「AirPods4 ケース ちいかわ」と称した安価なケースが多数出回っています。
これらは大半が非公式品(中国製の模倣品など)であり、1,000円台で買えるものの品質や著作権面で問題がある可能性がありますので、ファンであれば公式コラボ品を選ぶことをおすすめします。
ちいかわ AirPods Proケース(第1世代)まとめ
AirPods Pro(第1世代・2019年発売)向けのちいかわケースは、各ブランドからAirPods Pro第2世代と共通対応として販売されています。
つまり、第1世代単独での記載は少ないものの、「AirPods Pro(第2世代)/ AirPods Pro対応」といった表記で両世代対応ケースが登場しています。
第1世代Proユーザーは、それら共通ケースを選べば問題なく使用可能です。
特にグルマンディーズとiFaceから魅力的なコラボケースが発売され、大きな注目を集めました。
また、ケースティファイのコラボでもPro対応があります。
以下、ブランド別に詳細を見ていきましょう。
グルマンディーズ(gourmandise)AirPods Pro用シリコンケース
グルマンディーズからは、AirPods Pro用のシリコンケースが発売されています。
第1世代・第2世代共通対応で、2023年6月上旬にメーカー発売されました。
ラインナップは当初ちいかわ、ハチワレ、うさぎの3種類で、それぞれ色違いのケースに対応キャラの小さなマスコットが付いているのが特徴です。
ケース上部からキャラクターの顔がひょっこり覗くデザインで、「かわいいマスコット付き!」と商品説明にもある通り、ファンにはたまらない仕上がりです。
価格は税込2,948円で、公式ショップや家電量販店で販売されました。
例えばヨドバシ.comでは2,948円の10%ポイント還元、Amazonでもグルマンディーズ直販で同価格帯で購入可能でした。
発売日は2023年6月上旬で、実店舗でも同月中旬頃から店頭に並び始めました。
取り扱い店舗は、ヨドバシカメラ、ビックカメラ、ヤマダ電機などの大手量販店のほか、LOFTやキデイランドといった雑貨店でも展開されました。
オンラインではグルマンディーズ公式楽天市場店やAmazon、Yahoo!ショッピングなどで購入できます。
在庫状況によっては「在庫あり」ですぐ購入できますが、人気のため一時期品薄となり、再入荷待ちになったこともあります。
なお、このシリコンケースシリーズは後にモモンガデザインが追加され、全4種展開になりました。
追加分は商品コードがCK-34系となっており、モモンガ(CK-34D)などが2024年2月上旬に発売されています。
これによりPro用シリコンケースはちいかわ、ハチワレ、うさぎ、モモンガが揃いました。
第1世代AirPods Proユーザーであっても、第2世代と共通仕様なので全て問題なく装着可能です。
#ちいかわらんど原宿店
— ちいかわらんど【公式】 (@chiikawa_land) February 8, 2024
⭐️新商品のお知らせ⭐️
『 AirPods Proシリコンケース』が入荷しました🎵
第2世代にも対応してます✨
ちいかわ達がちょこんと乗っているかわいいケース💕
ぜひチェックしてみて下さい👀#ちいかわ pic.twitter.com/t4ouP3rVme
グルマンディーズのAirPods Pro用シリコンケースはこちら
グルマンディーズ(gourmandise)AirPods Pro用ジェムケース
もう一つ、グルマンディーズからはAirPods Pro対応のジェムケースも登場しました。
ジェムケースとは宝石のようにカット面があるTPU素材のソフトケースで、透明感がありつつキラキラした外観が特徴です。
ちいかわデザインのジェムケースは2024年4月中旬発売予定で発表され、
デザインはちいかわ、ハチワレ、うさぎ、モモンガの全4種です。
価格は税込2,728円で、楽天市場のグルマンディーズ公式店などで予約受付が行われました。
実際の発売日は2024年4月下旬となり、こちらもAirPods Pro第1世代/第2世代両対応です。
ケース前面には第2世代Proのスピーカー穴に対応する孔も開いており、
またUSB Type-Cモデル(第2世代後期型)にも対応していると明記されています。
付属品としてカラビナ(フック)やボールチェーンを取り付けられる穴もついており、機能的にも優れています。
ジェムケースは透明感のある本体にキャラクターのイラストがプリントされていて、シリコンケースとはまた違った雰囲気の可愛さです。
発売当初はAmazonで約2,300円とやや割引価格で販売されていました。
取り扱い店舗は主にオンライン(楽天、Amazon、Yahooショッピング)で、実店舗では家電量販店のイヤホンアクセサリ売場に少量入荷した例があります。
ちいかわ公式ショップ(ちいかわマーケット)でも取扱いがあり、予約段階から人気商品となりました。
🌱新商品🌱
— ちいかわマーケット公式 (@chiikawa_market) April 25, 2024
『AirPods Pro(第2世代)/AirPods Pro対応 ジェムケース』
(#ちいかわ/#ハチワレ/#うさぎ/#モモンガ)
各2,728円(税込)
宝石みたいな クリアケース💎
ソフトな TPU素材で
きらっと キズから守ります💫#ちいかわマーケット では
4/26(金)11時発売🌱
🔻https://t.co/OFJjgU0gVl pic.twitter.com/dLQxMl3QZW
ちいかわのAirPodsジェムケースが可愛すぎてww pic.twitter.com/wKtSZAaafS
— 紅鮭@艦これ復帰勢 (@3104Benimoti) April 25, 2024
グルマンディーズのAirPods Pro用ジェムケースはこちら
iFace(アイフェイス)AirPods Proケース
スマホケースで有名なiFaceブランドからも、AirPods Pro(第1/2世代対応)のちいかわケースが発売されています。
iFaceのケースは耐衝撃性に優れたハードタイプで、「First Class」という滑らかな曲線フォルムが特徴です。
ちいかわコラボのAirPods Proケースは全4種類のデザインで、
ちいかわ・ハチワレ・うさぎ各キャラクターがぷんっと拗ねたような表情をした「PUN」デザイン3種と、3匹が仲良く歌を歌うデザイン1種がラインナップされました。
発売日は2023年5月下旬で、同年5月16日からiFace公式オンラインストアで予約受付が開始されています。
オンライン予約開始から順次出荷され、全国の雑貨店や家電量販店でも5月末~6月にかけて取り扱いが始まりました。
メーカー(Hamee株式会社)発表によれば、「2023年5月16日(火)よりオンラインにて予約開始、5月下旬より順次発売」とのことです。
iFaceちいかわAirPodsケースの価格は税込3,300円前後で、公式ストアでは税込3,300円で販売されました。
素材は背面(蓋と底の外側)がポリカーボネート、側面(蓋と底のヒンジ側周囲)が TPU 樹脂でできており、
硬さと柔軟さを組み合わせることで衝撃に強く、蓋が外れにくい構造になっています。
またiFaceロゴ入りの金属製カラビナ(フック)が付属しており、ケースに装着してバッグ等に引っ掛けて持ち運ぶこともできます。
ワイヤレス充電にも対応しており、ケースを付けたままMagSafe充電器などで充電可能です。
取り扱い店舗は、Hameeが運営するiFace直営店(リアル店舗)、ヴィレッジヴァンガードやロフト、
Animate(アニメイト)など若者向け雑貨店、ヨドバシやビック等の量販店まで幅広く展開されました。
発売当初は先着購入特典としてちいかわオリジナルステッカーが用意され、iFace公式ストアでは先着1000名にプレゼントされました。
Casetify(ケースティファイ)AirPods Proケース
ケースティファイのコラボにも、AirPods Pro(第1/2世代)対応ケースが含まれています。
こちらも他の機種同様に2024年12月27日オンライン発売で、旅行をテーマにしたデザインです。
Pro用はイヤホンのイヤーチップ部分が出っ張る形のため、ケースティファイではそれに合わせた専用設計となっています。
クリア素材にステッカーデザインが散りばめられたものや、キャラクターが大きく描かれたものなど複数の柄があり、どれも華やかで目を引く仕上がりです。
価格は約6,050円(税込)でAmazonでも販売実績があります。
第2世代のスピーカーホールやストラップループにも対応しており、機能面もカバー。
購入先はケースティファイ公式、Amazon公式、ケースティファイ常設店などです。
ちいかわ AirPods Proケース(第2世代)まとめ
AirPods Pro(第2世代・2022年発売)は、第1世代から外観はほぼ同じですがスピーカー穴とストラップホールが追加されています。
この変更に対応するため、第2世代対応ケースではその穴が開けられているものが多いです。
ただし基本的には「第2世代/第1世代 両対応」として発売されているケースがほとんどで、
前述した各ブランドのAirPods Proケースはすべて第2世代にも適合します。
ここでは、第2世代に関連して補足すべきポイントのみ簡潔にまとめます。
グルマンディーズ製シリコンケースおよびジェムケースは、
第2世代の充電LEDやスピーカー位置にも配慮された設計になっており、
「本品はAirPods Pro(第2世代)/ AirPods Pro対応です。それ以外の機種には対応していません」と明記されています。
つまり第2世代でも問題なく利用できます。
実際にヨドバシカメラの商品説明でも「AirPods Pro(第1世代)に装着することも可能です」と但し書きがあり、
第2世代向けに最適化しつつ互換性を持たせていることが読み取れます。
iFace製ケースについても、第2世代Proのストラップホール部分に干渉しないデザインになっており、底部には充電用の切り欠きがあります。
ワイヤレス充電も可能なので、第2世代のMagSafe充電ケースでもそのまま利用できます。
発売タイミング的にも第2世代発売後に出た商品なので、第2世代ユーザーも安心して選べるでしょう。
ケースティファイ製では、第2世代USB-C充電ケース(2023年発売のリビジョン)にも対応するとされています。
Type-Cポートの位置もLightningと同じなので問題ありません。
総じて、第2世代AirPods Proユーザーは上記第1世代向けケースの項で紹介したすべてのケースを利用可能です。
それぞれの発売日や価格、販売店も同じですので、繰り返しにはなりますがまとめると、
グルマンディーズ製シリコンケースは2023年6月発売・税込2,948円、
ジェムケースは2024年4月発売・税込2,728円、iFaceケースは2023年5月下旬発売・税込3,300円、
ケースティファイケースは2024年12月発売・約6,000円となります。
それらはAmazonや楽天、ヨドバシなどオンライン通販で購入でき、店舗ではロフト、ヴィレヴァン、アニメイトやキャラクターショップ、量販店で取り扱いがあります。
まとめ
「ちいかわ」デザインのAirPodsケースは、世代ごとに見るとやや偏りはあるものの、
AirPods(第1世代~第4世代)およびAirPods Pro(第1・第2世代)をほぼ網羅する形で公式コラボ商品が展開されています。
特に人気なのはグルマンディーズ社によるシリコンケースとジェムケース、
そしてiFace社による耐衝撃ケースで、いずれも可愛いだけでなく機能性にも配慮した作りになっています。
発売日はグルマンディーズが2023年~2024年にかけて、第4世代ケースも含め順次投入しており、
iFaceは2023年5月にコラボを開始、ケースティファイは2024年末にコラボするなど、各ブランドごとにタイミングが異なります。
価格帯は、グルマンディーズ製が約2,700~3,000円、iFace製が約3,000円台、ケースティファイ製が6,000円前後と、ブランドによって差があります。
素材や付属品の違いによるもので、自分の重視するポイント(デザインの可愛さ重視か、耐久性重視か等)に応じて選ぶと良いでしょう。
購入方法は、オンラインでは公式ショップ(ちいかわマーケット、グルマンディーズ公式、Hamee本店など)やAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなど大手ECサイトで入手可能です。
実店舗では、ロフト(LOFT)やアニメイト、ヴィレッジヴァンガード、ヨドバシカメラ、ビックカメラ、キデイランド、ちいかわらんど(公式ショップ)等で取り扱いがあります。
店舗によっては在庫状況に差があるため、確実に手に入れたい場合はオンライン通販を利用するのがおすすめです。
最後に、ちいかわAirPodsケースは「なんか小さくてかわいい」AirPods本体をさらに愛らしく引き立ててくれるアイテムです。
お気に入りのキャラのケースを付ければ、毎日の音楽時間や通話時間がもっと楽しくなることでしょう。
ぜひ自分の持っているAirPodsの世代に合ったケースを見つけて、ちいかわたちと一緒にお出かけしてみてくださいね。









