【東京ばな奈コラボ】ちいかわ東京バナナはどこで買える?販売店とレビューまとめ

【東京ばな奈】ちいかわ東京バナナコラボ

【東京ばな奈コラボ】ちいかわ東京バナナはどこで買える?販売店とレビューまとめ

「ちいかわ」と「東京ばな奈」のコラボスイーツ、通称“ちいかわ東京バナナ”が大人気!

発売直後からSNSでも「むちゃうま!」と話題沸騰し、約2か月で80万個を売り上げる爆発的ヒットに。

どこで買えるのか、いつ発売されたのか、実は売り切れ必至?

この記事では発売日や値段、販売店、通販情報など、気になることをまとめてみました。

SNSでバズっている関連商品(チロルチョコ缶・ゴーフル・ほめられリボンクッキー缶)もあわせてご紹介。

ちいかわファンなら見逃せない最新情報を、わかりやすくお届けします!

ちいかわ東京バナナコラボ8個入りはこちら!

東京ばな奈 ちいかわバナナプリンケーキ 8個入り ランダムステッカー入り(ちいかわ・ハチワレ・うさぎ)

目次

ちいかわ東京ばな奈(東京バナナ)の発売日はいつ?味や特徴

発売日と期間限定販売店

ちいかわバナナプリンケーキ』は2024年3月27日(水)に初登場しました​。

まずは大丸東京店での催事「MVPスイーツ」にて先行販売され、続いてアトレ秋葉原でのイベントなど都内数か所で発売されています​。

4月に入ると東京駅や羽田空港でも本格販売がスタートし、東京駅一番街羽田空港第2ターミナルでは2024年4月1日から7月21日までの限定販売が行われました​。

発売開始直後から「朝並んでも買えた!」という喜びの声や「お昼前には売り切れ…」という報告が相次ぎ、SNSでも連日大きな話題となりました​。

その後もファンの熱い要望に応える形で何度か期間限定の再販が実施されています。

2024年9月2日からは東京駅などで販売再開され​、秋には羽田空港第2ターミナルでも再登場しました(2024年9月2日~12月15日)​。

さらに地方初上陸の試みとして、大阪では同年6月に阪急うめだ本店で1週間限定販売(6月5日~11日)が行われ、東京以外でも入手できる機会が設けられました​。

この大阪販売には「行列すごそう」「東京まで行こうと思ってたから嬉しい!」といった声がSNSで多数寄せられ、大盛況となりました​。

2025年に入ってからも勢いは止まりません。

2025年1月17日から7月21日まで東京駅一番街と羽田空港で再販が決定し​、同日程で名古屋でも初出店が実現しました。

名古屋のジェイアール名古屋タカシマヤで開催されたイベント「2025 アムール・デュ・ショコラ」では東海地方で初めて販売され、あまりの人気ぶりに入場は予約制となるほどでした​。

2025年3月JR東京駅グランスタ東京で期間限定販売

そして発売1周年を迎えた2025年3月21日~25日には

JR東京駅グランスタ東京に記念ポップアップストアがオープンし​、現在もファンを楽しませています。

ちいかわ東京ばな奈(東京バナナ)の商品特徴(味・デザイン・日持ち)

ちいかわバナナプリンケーキ

商品名の『ちいかわバナナプリンケーキ』は、

その名の通りバナナプリン味とろ~り濃厚カスタードクリームほろ苦キャラメルクリームダブルクリームが特長です​。

ふわふわ食感に焼き上げられたスポンジ生地でこの2種類のクリームを包み込み、ひと口頬張れば口いっぱいに幸せが広がる“むちゃうま”なケーキに仕上がっています​。

バナナの優しい甘さにビターキャラメルがアクセントとなり、「想像通り絶対にむちゃうま…!」とSNSでも評判です​。

見た目のデザインも大きな魅力です。ケーキ表面には「ちいかわ」「ハチワレ」「うさぎ」のキャラクターたちの顔が描かれた焼き印デザインが施されており、そのパターンは全部で6種類あります​。

どの絵柄が入っているかは開封してからのお楽しみで、思わずコンプリートしたくなる可愛さです​。

個包装にもリボンを付けた東京ばな奈風のかぶりものをしたちいかわたちが描かれていて、細部までコラボ感満載!ファンにはたまらない凝ったデザインになっています​。

賞味期限

なお賞味期限(日持ち)は約7日間となっています​。

生菓子タイプのお菓子なので購入後は早めにいただきましょう。

「東京ばな奈ちいかわ」の商品パッケージには賞味期限が明記されていますが、遠方へのお土産にする場合は日持ちに注意して計画的に購入するのがおすすめです。

ちいかわ東京ばな奈(東京バナナ)の値段と限定紙袋

値段・価格

気になるお値段は4個入りが810円(税込)8個入りが1,706円(税込)です​。

4個入りと8個入りでパッケージサイズが異なり、8個入りにはオリジナルステッカーが1枚ランダム封入されています​(※全3種類:ちいかわ・ハチワレ・うさぎ)。

4個入りにはステッカーは付きませんが、その分手軽なお土産や自分用のお試しサイズとして人気です。

包装については、8個入りは可愛いコラボデザインの箱入りで、4個入りは簡易パッケージ(包装紙なしのボックス)となっています​。

ちいかわ東京バナナコラボ8個入りはこちら!

東京ばな奈 ちいかわバナナプリンケーキ 8個入り ランダムステッカー入り(ちいかわ・ハチワレ・うさぎ)

コラボ限定デザイン紙袋

どちらも購入時にはコラボ限定デザインの専用紙袋(ショッパー)を1点につき1枚つけてもらえます​。

この紙袋もパステルカラーにちいかわ達がいっぱい描かれたスペシャル仕様で、「袋まで可愛い!」と好評です。

紙袋は非売品で、追加購入はできませんのでご注意ください​。

なお人気ゆえの購入制限も設定されています。

店頭では一人あたり4個入り2点・8個入り2点の合計4点までという購入点数制限が設けられています​。

たくさん買い占める人が出ないようにするための措置ですが、

家族や友人へのお土産にまとめ買いしたい場合は同行者と協力するなど工夫すると良いでしょう。

ちいかわ東京バナナはどこで売ってる?店頭の取り扱い販売店

現在『ちいかわ東京ばな奈』が購入できる実店舗と、これまで販売された主な場所をまとめました!

基本的には期間限定のポップアップ販売が中心で、常設の商品ではないため販売店と期間を要チェックです。

東京駅周辺

東京駅では主に地下エリアで販売されています。

2024年は東京駅一番街の「東京ばな奈s」店舗で4月~7月に販売され、再販時の2025年も東京駅一番街にて1/17~7/21に販売中です。

また、東京駅構内グランスタ東京のイベントスペース「スクエアゼロ」でも6月や1周年記念の3月などに期間限定ショップがオープンしています​。

東京駅での販売はいずれも改札内外からアクセスできるエリアなので、新幹線や在来線の乗り換えついでに購入可能です。

なお品川駅での販売情報は公式には出ていません。

東京ばな奈の常設店がある品川駅ですが、ちいかわコラボに関しては現時点では東京駅での取り扱いが中心となっています。

品川で探して見つからず東京駅まで引き返した…という声もSNSにありますので、確実に入手したい場合は東京駅へ向かうのが無難でしょう。

羽田空港

空の玄関口である羽田空港でも販売されています。

第2ターミナル2階の「東京食賓館 時計台1番前」にて、2024年4月~7月および再販時の9月~12月に販売されました​。

2025年も1月17日~7月21日の期間で販売が行われています​。

旅行や出張の際のお土産にピッタリで、「羽田で買えて嬉しい」「空港で売り切れてた!」との声も。

飛行機利用の際に購入したい場合は、搭乗前に時間に余裕をもって売店をチェックしてみてください。

大阪(関西)

関西では大阪・阪急うめだ本店地下1階フードステージにて、2024年6月5日~11日の期間限定販売が行われました​。

これは関西初上陸となる催事で、平日にもかかわらず初日から長い行列ができる盛況ぶりでした。

通常は東京でしか買えないレア感から、「大阪で買えるなんて夢みたい!」とファンも大喜び。

現在、大阪での常設販売はありませんが、再び関西圏で販売イベントが開催される可能性もありますので、公式発表をチェックしましょう。

名古屋(東海)

東海地方では名古屋のジェイアール名古屋タカシマヤにて2025年1月17日~31日に開催された「アムール・デュ・ショコラ」イベントで初販売されました​。

こちらはチョコレートの祭典内での出店ということもあり、事前抽選予約による入場制限が実施されるほどの人気でした​。

名古屋での販売はこの期間のみでしたが、「整理券必須」「朝イチで並んだ」という体験談も多く、改めてちいかわ人気の高さがうかがえます。

今後も名古屋やその他の都市で再登場する可能性がありますので、公式情報を見逃さないようにしたいですね。

大宮(埼玉

関東近郊では大宮駅併設の商業施設エキュート大宮でも販売イベントがありました。

2024年12月2日~15日の期間限定でポップアップストアがオープンし、大宮初登場となりました​。

大宮駅では整理券配布などは行われなかったものの、連日早い時間に完売する人気ぶりで、「地元で買えて嬉しい」「大宮でも朝から行列!」といった声が上がりました。

エキュート大宮での販売は終了しましたが、こうした地域限定出店は今後もサプライズ的に行われるかもしれません。

このように、『ちいかわ東京ばな奈』は東京駅・羽田空港を中心に、期間限定で全国各地にも出没しています。

基本的に予約や取り置きはできないため​、確実に手に入れるには各会場の販売初日や朝早い時間帯を狙って並ぶのがおすすめです。

「早い日でお昼前には売り切れてしまいます」と店員さんもコメントしていたとのことで​、余裕をもって行動しましょう。

ちいかわ東京ばな奈が買えるオンライン通販【Amazon・楽天】

遠方に住んでいて現地に行けない方や、並ぶ時間がない方にはオンライン通販という手段もあります。

楽天市場

こちらの店舗は選択式で個数を選べます!

東京ばな奈 ちいかわ ばななプリンケーキ 4個入 8個入

amazon

アマゾンのこちらの店舗で購入できます!

4個入り

東京ばな奈 ちいかわバナナプリンケーキ 4個入り

8個入り

東京ばな奈 ちいかわバナナプリンケーキ 8個入り ランダムステッカー入り(ちいかわ・ハチワレ・うさぎ)

実は2024年7月には公式オンラインショップ「パクとモグ」に初登場し、1週間限定で通販予約販売が実施されました​。

この時は受注期間内でも予定数に達し次第受付終了という形でしたが​、無事予約できた人には8月下旬に商品が発送され、自宅にいながらゲットできたとのことです。

公式通販は現在常設ではありませんが、今後また期間限定で行われる可能性があるので、公式サイトやSNSのアナウンスをチェックしましょう。

一方、Amazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングなどの大手通販サイトでも『ちいかわバナナプリンケーキ』が取り扱われています。これらはメーカー公式直販ではなく、正規取扱店や転売業者からの出品となります。

価格は多少上乗せされていることが多く、例えばAmazonでは4個入りが約1,980円前後と店頭価格の倍近い設定になっていました​。

8個入りも楽天市場で販売されており​、入手困難な割には良心的な価格で出品されているケースもあります。

タイミングによって在庫状況や価格は変動しますが、「どうしても現地に行けない!」という方は通販サイトを活用する手もありです。

通販サイトで購入する際の注意点として、賞味期限が短い商品のため出荷時期によっては届いた時に残り日数が少ない場合があります。

「日持ち7日」の商品ですので​、発送元がきちんと新しい在庫を送ってくれる信頼できるショップか確認しましょう。

また、口コミも確認すると安心です。

Amazonのレビューでは星4以上の高評価が付いており、「可愛くて美味しい」「並ばず買えて助かった」など概ね満足の声が多いようです​。

とはいえ人気商品のため売り切れや価格高騰も起こりがちです。

欲しいタイミングに在庫があるか、送料はいくらかなど見比べて、賢く利用してくださいね。

ちいかわ関連グッズ:チロルチョコ缶・ゴーフル・ほめられリボンクッキー缶

『ちいかわ東京ばな奈』以外にも、ちいかわは様々なスイーツとコラボしています。

ここでは関連する話題の商品をいくつかピックアップしてご紹介します。

ちいかわ ちろるちょこ缶

一口サイズのチロルチョコとちいかわのコラボレーション。

2023年から続く人気シリーズで、2025年3月24日(月)より第3弾となるスクエア型缶が全国発売されます。

缶のデザインは全4種類で、中には定番のミルクやビスケットなど4種のチロルチョコが入っています​。

缶にはちいかわやハチワレ、うさぎはもちろん、モモンガやラッコなど仲間たちも描かれており、コレクションアイテムとしても大人気です。

手頃な価格(メーカー希望小売価格648円税込)と可愛い缶目当てに売り切れ店舗も続出しています。

ちいかわ ミニゴーフル

老舗菓子店・神戸風月堂とのコラボで誕生したミニゴーフル缶。

ちいかわたちがゴーフルを美味しそうに頬張る姿が描かれた全3種類の缶入りパッケージで、バニラ・ストロベリー・チョコレート風味のクリームをサンドしたミニゴーフルが楽しめます​。

発売と同時に「缶が可愛すぎる!」と話題になり、百貨店やオンラインストアで売り切れが相次ぎました​。

軽い食感のゴーフルはお茶請けにもぴったりで、自分用のおやつにもプレゼントにも喜ばれる一品です。

レビュー評価現在の価格確認はこちら

【正規品】 神戸 風月堂 ちいかわ ミニ ゴーフル お菓子 缶入り 【ちいかわ ハチワレ うさぎ 3缶 セット】)各 6枚入り (バニラ ストロベリー風味 チョコレート 3枚入×2袋)

ちいかわ ほめられリボンクッキー缶

作中エピソードに登場する「ほめられリボン」をモチーフにしたクッキー缶。

こちらは2023年夏頃に発売され、ちいかわ公式ショップ「ちいかわらんど」や一部土産店で販売されています​。

缶のデザインはちいかわとハチワレがリボンを持ったほっこりするイラストで、開けるとリボン柄やキャラクターがプリントされた丸いクッキーが10枚入り​。

賞味期限も長め(製造日より約180日)なのでゆっくり楽しめます。

SNSでは「褒められリボンのエピソード思い出して尊い…」「缶欲しさに買っちゃった!」との声が多数あり、こちらもグッズ的な人気を博しています。

このように、ちいかわ×お菓子のコラボは他にも盛りだくさん!東京ばな奈以外にもぜひチェックしてみてください。

かわいい缶やパッケージは食べ終わった後も小物入れに使えたりと二度おいしいですよ。

レビュー評価現在の価格確認はこちら

ちいか ほめられリボンクッキー缶 プリントクッキー 10枚入 

ちいかわ東京バナナの口コミ・レビュー

『ちいかわ東京ばな奈』がここまでヒットした背景には、SNSでの口コミ拡散が大きく貢献しています。

発売当初からTwitterやInstagramでは商品の写真や感想が飛び交い、「発売から間もなくSNSでも大バズり!新・東京土産として注目されている」とも報じられました​。

特に「かわいすぎて食べられない!」という投稿や、ゲットできた喜びを報告する投稿が目立ち、ちいかわファンのみならず多くの人の目に留まったようです。

実際に食べた人のレビューを見ると、「想像以上に美味しい」「バナナクリームとキャラメルの組み合わせ最高!」と味の評価も上々です。

「東京ばな奈らしい安定の美味しさ」「甘すぎずペロリと食べられる」といった声もあり、可愛いだけのネタ商品ではなく味もしっかりお墨付きなのがリピーター続出の理由でしょう。​

一方でSNSには入手難易度の高さに言及する声も多く、「朝イチで行ったのに買えなかった…」「どこも売り切れで泣いた」といった投稿も散見されました。

先述のように店頭では「早い日はお昼前に完売」と言われるほどで、特に初期の頃は平日でも行列ができ即日完売が常態化したため「幻のお菓子」とまで称されたとか。

再販が決定した際には「待ってました!」「今度こそ買いたい!」と盛り上がり、実際に2025年の再販初日にも長蛇の列ができています。

店舗によっては混雑緩和のため整理券を配布したり​、名古屋のように事前予約抽選で入場規制を行うケースもありました​。

SNSではリアルタイムで在庫状況や行列情報が共有されるため、「◯時で〇個ゲットできた」「いま並べば買えそう」といった生の声が飛び交い、まるでライブ会場のような熱気でした。

また、公式から配布されたスマホ用コラボ壁紙も話題になりました。

2024年夏の通販初登場を記念して期間限定配布されたもので​、ちいかわ達と東京ばな奈の世界観をあしらったキュートなデザインがファンを喜ばせました。

「待受をちいかわ東京ばな奈にした!」「壁紙まで用意してくれる公式ありがとう」とSNS上で盛り上がり、改めて公式の遊び心に称賛の声が集まりました。

総じて、『ちいかわ東京ばな奈(ちいかわバナナプリンケーキ)』は「可愛すぎるビジュアル」と「間違いない美味しさ」で老若男女から高評価を得ています。

ちいかわファンならずとも東京土産の新定番として注目度は抜群で、2024年のヒット商品となりました。

現在も各地で期間限定販売が続いていますので、見かけたらぜひ早めにゲットしてみてください。

可愛いパッケージは写真映えしますし、お土産に渡せば「紙袋までかわいい!」と褒められること間違いなしです。​

限定コラボのこの機会、売り切れ前にぜひ味わってみてくださいね。

ちいかわ東京バナナまとめ

『ちいかわ東京ばな奈』は発売1周年を迎えてなお入手困難な大人気スイーツです。​

もし店舗で購入する場合は販売期間と場所を事前に確認し、余裕を持って足を運びましょう。

通販利用の場合も在庫や配送日に注意しつつ、確実に手に入れてください。

ちいかわ好きの方への手土産はもちろん、自分へのご褒美としてもピッタリな『ちいかわバナナプリンケーキ』。

可愛さと美味しさが詰まったこのコラボスイーツを、ぜひ一度体験してみてはいかがでしょうか。

購入後はぜひSNSにも感想を投稿して、みんなでこの“むちゃうま”な東京ばな奈を盛り上げていきましょう

ちいかわ東京バナナ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次