ちいかわ×しまむらコラボグッズ最新情報【2024-2025】発売日程・ラインナップ・再販まとめ

ちいかわしまむらコラボグッズ2024から2025

ちいかわ×しまむらコラボグッズ最新情報【2024-2025】発売日程・ラインナップ・再販まとめ

大人気キャラクター「ちいかわ」と「ファッションセンターしまむら」のコラボグッズ最新情報を徹底解説します。

2024年以降に発売されたしまむら限定ちいかわグッズのスケジュール、

商品ラインナップ価格帯、売り切れ状況と再販(受注生産)情報、オンライン通販での購入方法、

さらにバレンタイン仕様の特別アイテムまで網羅!

購入者の口コミ・評判も紹介し、

しまむら以外で話題の「ちいかわ」グッズ

(チロルチョコ缶やMLBコラボ、トミカ、ガシャポン「すやすやマスコット」など)についても詳しくまとめました。

本記事で「ちいかわしまむらコラボグッズ」の知りたい情報がすべてわかります!

今話題のちいかわチロルチョコ缶をチェック

チロル チロルチョコ ちいかわ ちろるちょこ缶 12個入×8缶

目次

2024年しまむら×ちいかわコラボグッズ発売スケジュール

2024年には、しまむらと「ちいかわ」のコラボグッズが年明けと年末の2回登場しました。

どちらも発売告知から話題となり、当日は多くのファンが詰めかけた人気企画です。

それぞれの発売日程や主なラインナップを見ていきましょう。

2024年2月:しまむら初のちいかわコラボ(ルームグッズ中心)

しまむらでの初の「ちいかわ」コラボグッズは2024年2月3日(土)に店舗発売され、翌2月4日(日)15:00より公式オンラインストアでも販売が開始されました​。

ナガノ先生原作の可愛い「ちいかわ」キャラクターたち

(ちいかわ・ハチワレ・うさぎ・シーサー・モモンガ・カニちゃん・ラッコ先生・くりまんじゅう等)

がデザインされた限定アイテムが多数ラインナップされ、発売前から注目を集めました​。

主な商品ラインナップ

  • ルームシューズ・サンダル – おうち時間にぴったりの室内履き
  • ダイカット枕 – キャラクターの形を模したまくら
  • メンズパーカ – ちいかわ達のイラスト入りパーカー(男性向けサイズ)
  • ショルダーバッグ – 普段使いしやすいショルダーバッグ
  • その他、Tシャツや雑貨など多数

発売当日は店舗で朝から行列ができ、開店2時間前から並ぶ人もいたほどの盛況ぶりでした​。

人気商品は即完売となり、購入制限も実施されました。

例えば、ちいかわのダイカットマット(インテリアマット)は一人1点までの制限があり、複数デザインの購入は不可とされるなど(レジで超過分は没収)という声も報告されています​。

それでも運良く購入できた人からは「敷くだけでかわいい!買えてよかった~」と喜びの声が上がりました​。

オンラインストア販売と受注再販

店頭で手に入らなかったファンのために、しまむら公式オンラインでも2月4日15時から販売が行われました​。

しかしオンラインもアクセスが殺到し、商品によってはわずか1分で在庫切れになるほどの人気ぶりでした​。

そこで急遽、2024年2月9日~2月13日の期間限定で一部商品の受注生産による再販が決定します​。

ルームシューズやサンダル、枕など人気アイテムが対象となり、オンラインストアで予約受付がおこなわれました(※受注期間終了)​。

このように「大好評につき」異例の追加販売が行われたことからも、コラボの反響ぶりがうかがえます​。

2024年12月:冬のちいかわアイテム(着る毛布など)が登場

2024年の冬、第2弾となるしまむら×ちいかわコラボが12月7日(土)に発売されました​(オンラインストアは翌12月8日9:00〜)​。

寒い季節に嬉しい冬物アパレルや雑貨が中心で、公式発表直後から「可愛すぎる!」と話題に。​

今回のラインナップはニット素材の衣類からルームウェアまで幅広く、着る毛布(ブランケットポンチョ)などユニークなアイテムも登場しています。

主な商品ラインナップ価格帯

  • ニットカーディガン/プルオーバー – 各2,200~2,490円(税抜)で、冬らしい暖かデザイン
  • 上下セット(パジャマ) – 2,700~2,990円(税抜)でトップスとボトムのセット。裏起毛であたたか​
  • 着る毛布(フード付きブランケット) – 2,700円(税抜)。キャラクター柄で可愛く、防寒ばっちり​
  • インナー・靴下類 – インナーシャツ790円、ショーツ2枚組990円、3足組ソックス850円(各税抜)​
  • アクセサリー – ピアス&ピアスケースセット1,290円、ヘアポニー(髪留め)490円(各税抜)​
  • 生活雑貨 – ボアシューズ1,490円、インテリアマット890円(各税抜)など

冬物ということでニットやフリース素材が多く、ちいかわ・ハチワレ・うさぎのキャラ顔をあしらったもこもこパジャマやルームウェアは特に人気を集めました。

中でも注目の「着る毛布」は、フード部分にキャラクターの耳が付いたデザインで「可愛すぎる」「これを着て暖まりたい」とSNSでも評判でした。

また、ピアスと専用ケースのセットなどしまむらコラボ初登場のアイテムもあり、ファンに新鮮な驚きを与えました​。

この12月コラボも店頭在庫は瞬く間に減り、発売当日に完売続出となりました。

店舗では整理券対応するところもあり、前日告知だったことも相まって「朝一で並んだけど買えなかった…」という声もあったようです。

オンライン販売も即完売状態で、特に人気のインテリアマットは開始1分で複数デザインが売り切れ表示になるほどでした​。

一部商品はオンライン予約購入分として確保され、後日店頭受け取りするケースもあったようですが​、基本的に再販(受注生産)は実施されていません

このため、冬コラボ商品は現在入手困難で、フリマアプリ等で高値で取引されている例も見受けられます。

2025年1月:バレンタイン仕様のちいかわグッズ(最新コラボ)

2025年最初のしまむら×ちいかわコラボは、バレンタインデーにちなんだスペシャルデザインで登場しました。

発売日は2025年1月29日(水)、全国のしまむら店舗で販売開始し、翌1月30日(木)9:00よりオンラインストアでも展開されました​。

今回はハートやチョコレートをモチーフにしたデザインが特徴で、「ちいかわ」たちがチョコレート姿になった描き下ろしイラストも採用された豪華ラインナップです​。

バレタインの商品ラインナップ

  • 主な商品ラインナップ
    • トレーナー(スウェット) – ちいかわとハチワレがピースサインをする大型プリント柄など​。価格は約1,790円(税込)前後で、男女兼用サイズ展開​。
    • リラクシングパンツ – うさぎも加わったゆるっと履ける部屋着パンツ​(税込1,790~1,990円程度)。
    • ソックス(靴下) – キャラクターデザインの3足組ソックス(税込850円)​。日常使いしやすい実用アイテムです。
    • バスタオル – ちいかわ達が描かれた可愛いバスタオル。
    • エプロン – キャラクター柄入りエプロン。料理や家事も楽しくなるデザインで税込1,990円​。
    • 収納ボックス – ハート型が可愛い収納ボックス(ちいかわ/ハチワレ/うさぎ/モモンガ柄)税込1,490円​。小物入れに便利。
    • ミニトートバッグ – バレンタイン仕様のミニトート。チョコレート風の色合いで税込990円​。
    • ダイカットポーチ – チョコレート姿のちいかわ達をあしらったポーチ。こちらもバレンタインらしい特別感のある仕上がり​。価格は税込890円とお手頃。
    • バッグチャーム(アクリルチャーム) – キャラがチョコになめられているユニークな描き下ろしイラスト入りチャーム(税込890円)​。バッグや鍵に付けて楽しめる。

今回のコラボはバレンタインに向けた限定アートが目玉でした​。

公式SNSで前年バレンタインに公開された、“あのこ”にチョコ姿のちいかわ達が舐められているシュールかわいいイラストがグッズ化され、ファンの心を掴みました​。

チョコレート色のアイテムやハート型グッズなど季節感満点で、「見ているだけで甘い気持ちになる」「バレンタイン用に自分へのご褒美に欲しい」と発売前から盛り上がりを見せていました。

即完売と受注販売の実施

案の定、1月29日の店頭販売と翌30日のオンライン販売では開始直後に売り切れ続出となりました​。

平日にも関わらず朝から長蛇の列ができ、店舗・ネットともに販売開始からあっという間に完売する人気ぶりでした​。

あまりの人気に、多くのファンから「再販してほしい」「予約販売して!」という声が寄せられ、

しまむら公式から一部商品の受注生産による再販決定がアナウンスされます​。

対象となったのは特に人気のダイカットポーチやバッグチャームなどで、オンラインストアにて2025年2月4日17:00~2月9日23:00まで予約受付が実施されました​。

店頭で買えなかった人も、この期間中の受注販売でなんとか手に入れたという報告もあります。

✍️補足: このように、しまむら×ちいかわコラボは毎回即完売レベルの大人気となっており、2024年から2025年にかけてはオンラインでの受注生産という形で再販対応が行われるケースが続いています​。

今後も新作コラボが予定される際には、公式発表をチェックするとともに、発売直後の状況次第で追加生産が検討される可能性があります。

しまむら×ちいかわコラボグッズの価格帯とオンライン販売

しまむらのちいかわグッズは手に取りやすい価格設定も魅力です。衣類から小物まで幅広い商品がありますが、おおよその価格帯は以下の通りです。

  • 衣類(トップス・ボトム): 1,500~2,500円程度(税込)。例えばトレーナーやパーカーは1,790円前後、上下セットでも2,970円(税込、上下セット価格)程度と非常にリーズナブルでした​。サイズによって多少価格差があります​。
  • 服飾雑貨(靴下・インナーなど): 500~1,500円程度(税込)。3足組ソックスが850円、レディースインナーが790円など​、日常使いのアイテムもお手頃価格です。
  • バッグ・ポーチ類: 800~1,500円程度(税込)。ミニトートバッグは990円​、ダイカットポーチは890円​など千円前後で可愛いデザインのものが揃います。
  • 生活雑貨: 1,000~2,000円程度(税込)。収納ボックスは1,490円​、エプロンが1,990円​など、機能的なアイテムも比較的安価です。

オンライン販売の利用方法: しまむらの公式オンラインストア「しまむらオンライン」では、店舗発売の翌日からコラボ商品が購入可能になるケースが多いです(例:店舗発売日の翌日朝9時や当日午後から販売開始)。

オンライン販売を狙う場合、事前にしまむらオンラインの会員登録を済ませ、開始時刻にアクセスする必要があります。非常に競争率が高く、開始数分で在庫切れとなることがほとんどなので​、

あらかじめ欲しい商品のページをチェックしておき、販売開始と同時にカートに入れるくらいの準備が推奨されます。

なお、オンラインストアで購入できた場合は配送(自宅受け取り)のほか、店舗受け取りサービスが利用できる場合もあります。

特に人気商品は一人1点までなど購入数制限が設けられることが多いので注意しましょう​。

受注生産(予約販売): 前述の通り、初回販売で完売となった商品の一部が期間限定でオンライン予約できることがあります​。

この場合、しまむらオンライン上で告知され、指定期間内に注文すれば後日生産・発送されます。

ただし受注生産でも受付期間は数日間のみと短めなので、見逃さないよう公式SNS(しまむら公式X(旧Twitter)など)をフォローしておくと良いでしょう。

しまむら×ちいかわグッズの販売状況:売り切れ・再販は?

毎回大人気のちいかわ×しまむらコラボだけに、その販売状況(売り切れ具合)や再販の有無は多くのファンが気にするポイントです。ここでは過去の状況から、傾向や対策を整理します。

  • 即完売が当たり前: しまむらのちいかわグッズは発売開始直後に売り切れるのが常です。店舗では開店直後に棚が空になる店舗も多く、オンラインストアも「秒で売り切れた」という声が上がるほど販売開始と同時に完売してしまいました。2024年2月の初回コラボから既にその傾向は顕著で​、以降のコラボでも同様です。人気商品の場合、発売開始1~2分で完売というケースも珍しくありません。
  • 購入制限と行列: 店舗では人気ゆえの混雑対策として、整理券配布や購入点数制限が実施されます​。一人あたり購入できる数を制限したり、同一アイテムの複数買いを禁止したりすることで、できるだけ多くの来店者に行き渡るよう配慮されています。ただしそれでも数が足りず、開店前から並んでも買えなかったという口コミも見られました​。
  • 受注販売での再販対応: 先述のように、2024年2月と2025年1月のコラボでは初回販売分が即完売したことを受け、期間限定の受注生産による再販が行われました​。この対応により「買えなかった…」というファンにもチャンスが生まれ、喜ばれました。ただし受注生産が行われるかどうかはケースバイケースで、2024年12月のように実施されない場合もあります。基本的に再販はイレギュラー対応と考え、確実に欲しい場合は初回販売になんとか挑むのが無難です。
  • 今後の再販予定: 現時点(2025年3月)で、しまむら公式から既存コラボ商品の再販予定は特に発表されていません。限定コラボ品という性質上、再入荷は稀で、手に入れ損ねると入手困難になる傾向があります。どうしても欲しいグッズが買えなかった場合、前述のように受注販売情報が出ないかチェックするか、もしくはしまむら系列の別店舗(アベイルなど)で類似商品展開がないか探す手もあります。また、一部商品は後日「ちいかわらんど」など公式キャラクターショップで販売される可能性もゼロではありませんが、期待しすぎない方が良いでしょう。

ちいかわ×しまむらコラボグッズ購入者の口コミ・評判

実際にしまむら×ちいかわコラボ商品を購入できた人達の口コミや評判から、その満足度や感想を見てみましょう。

SNSやブログ上では、商品への称賛と入手難易度への悲喜こもごもな声が多数見られます。

  • 「デザインが可愛くてクオリティも◎」 – 購入者からは「刺繍など細部まで凝っていて驚いた」との声もありました。​実際、2024年冬のメンズパーカーではプリント部分がサガラ刺繍になっており、「まさか刺繍とは!高級感ある」と嬉しい誤算だったとの口コミがあります​。しまむら価格ながら作りがしっかりしているアイテムも多く、「このクオリティでこの値段はすごい」「生地もしっかりしていて普段使いに十分」と満足する声が目立ちました。
  • 「可愛すぎて爆買い!」 – 実際に店頭で手に取った人からは、「予定外に可愛くて気づいたら1万円以上まとめ買いしてしまった」なんて報告も。​ちいかわ達の愛らしさに加え、しまむらコラボ限定というレア感からつい色々な種類を買ってしまう人が多いようです。「部屋中ちいかわグッズだらけになったけど幸せ!」というファンもいました。
  • 「買えた人は大満足、でも競争が大変…」 – その一方で、「毎回争奪戦で疲れる」「欲しかったのに買えなかった」といった嘆きの声も多く見られます​。特にオンラインは数分で完売するため、「カートに入れた瞬間在庫切れになって泣いた」という書き込みも…。店頭でも「並んだけど買えなかった」という口コミがあり、入手難易度の高さが話題です。ただ「苦労して手に入れた甲斐があった」「次回も懲りずに参戦する!」というファンも多く、熱量の高さがうかがえます。
  • 「再販希望!」 – 買えなかった人たちからは「せめて受注生産してほしい」「再販お願いします」という声が殺到しました​。実際に再販(受注)が決まると「神対応!」と歓迎されており、しまむら公式のツイートには感謝のリプライが相次ぎました。人気ゆえの品薄状態に、一部では「もう少し生産数を増やして」といった要望も上がっていますが、限定コラボの性質上難しい部分もあるようです。

総じて、しまむら×ちいかわコラボグッズの満足度は非常に高いものの、その入手ハードルも高いというのが購入者の本音のようです。

手に入れたファンからは「次のコラボも絶対ほしい!」と早くも次回を待ち望む声が多数あり、

ちいかわ人気の根強さが感じられます。

しまむら以外で話題のちいかわグッズ紹介

「ちいかわ」はしまむらコラボ以外にも様々な企業とタイアップしており、グッズ展開がとても盛んです。

ここでは、最近特に話題になっているコラボグッズや商品をピックアップして紹介します。

しまむらで買えなかった方も、ぜひこちらの情報をチェックしてみてください。

ちいかわ×チロルチョコ缶(コラボ第3弾)

【2025年3月24日発売】ちいかわとチロルチョコのコラボお菓子、「ちいかわ ちろるちょこ缶」が2025年春に第3弾として登場します​。

昨年発売の第2弾も大きな反響を呼んだ大人気コラボで、今回はスクエア型の缶ケース入りにパワーアップしています​。

全国のスーパーやお菓子売り場で発売予定で、参考価格648円(税込)と手に取りやすい価格です​。

  • 缶のデザイン: 外装缶は全4種類で、それぞれ異なるちいかわコラボデザインになっています​。過去2回はちいかわの可愛い世界観を前面に出したデザインでしたが、第3弾となる今回はチロルチョコ定番パッケージとのコラボというユニークな趣向です​。たとえば1970年代風の「コーヒーヌガー」パッケージにちいかわ達が描かれるなど、レトロ×ちいかわの新鮮なビジュアルが楽しめます​。
  • チョコの中身: 缶の中には定番フレーバー4種×各3個の計12個のチロルチョコが入っています​。ミルク(生産量No.1の人気フレーバー)をはじめ、コーヒーヌガーなど4つの味の一口チョコが詰め合わされており、小さいながら満足感たっぷり​。個包装のデザインも全20種類と豊富で、どのキャラが出るかは開けてからのお楽しみ(ランダム封入)となっています​。

第1弾・第2弾の缶は発売直後に完売店舗が続出し入手困難となった経緯があり、今回も発売前から予約が殺到しています。

オンラインでは楽天市場やAmazonで早期予約受付が開始されており、既に品薄の兆しも。

可愛い缶は小物入れとして再利用するファンも多く、「全部のデザインをコンプリートしたい!」との声も上がっています。

お菓子として楽しんだ後もグッズが残る、一石二鳥のコラボですね。

今話題のちいかわチロルチョコ缶をチェック

チロル チロルチョコ ちいかわ ちろるちょこ缶 12個入×8缶

ちいかわ×MLB TOKYO SERIES 2025 コラボグッズ

【2025年3月発売】メジャーリーグベースボール(MLB)とのコラボという異色の組み合わせも実現しました。

2025年3月に東京ドームで開催される「MLB東京シリーズ2025」を記念して、ちいかわ×MLBコラボグッズが発売されています​

発売開始日は2025年3月8日で、オンラインでは「ちいかわマーケット」公式通販サイトやMLB公式オンラインショップで取り扱いがありました​(一部Chiikawaランド店舗などでも販売)。

  • 商品ラインナップ: コラボグッズは全10カテゴリー・60種類以上にも及ぶ大規模展開です​。ぬいぐるみマスコット(全6種)、トートバッグ(2種)、巾着(2種)、フェイスタオル(2種)、ハンドタオル、アクリルスタンド(6種)、ホログラム缶バッジ(ランダム11種)、クリアファイル(3種)、アクリルキーホルダー(11種)、ダイカットステッカー(17種)と、実に多彩なラインナップ​。ちいかわたちがMLB各チームのユニフォームを着たマスコットは特に人気で、ちいかわ(ドジャース)、ハチワレ(カブス)など実在チームになりきった姿がファン心をくすぐります。グッズ全体に野球モチーフとちいかわの可愛さが融合しており、野球ファンにもキャラクターファンにも響くデザインです。
  • 販売方法と反響: 初回販売では即日完売したアイテムもあり、大きな話題となりました。特にマスコットぬいぐるみは争奪戦で、通販もアクセス集中で繋がりにくくなるほど。一部商品については受注販売(予約)も行われ、3月13日~17日まで公式ショップにて追加予約受付が実施されています​。受注分の発送は6月下旬予定とのことで、手元に届くまで少し時間はかかりますが「確実にゲットできる」とあって多くのファンが申し込みました。MLB公式×キャラクターという珍しいコラボだけにニュースサイトでも取り上げられ、「可愛すぎて野球どころじゃない!」といった声も上がるほどの盛り上がりです。

ちいかわ ドリームトミカ(ミニカー)

【2023年6月・2024年8月発売】子供から大人まで人気のミニカーブランド「トミカ」ともコラボしています。

タカラトミーの企画「ドリームトミカ」シリーズから、ちいかわ仕様のミニカーが登場しました。

第1弾は2023年6月10日に「ドリームトミカ SP ちいかわ」全3種(ちいかわ・ハチワレ・うさぎ)が発売され、各880円(税込)という価格で販売されました​。

発売当時は注文が殺到し、品切れが続出した大人気アイテムでした​。

  • デザイン特徴: ちいかわたちがミニカーになっちゃった!?と思うほど、キャラクターの特徴を活かした可愛い車体デザインです。「ちいかわ」はクリーム色のボディにお耳がちょこんと乗り、「ハチワレ」は青白カラーリングにお顔がフロント部分に描かれるなど、それぞれ**イメージカラーを使いつつ可愛く“トミカ化”**されています​。サイズは手のひらに収まる全長約78mmで、ダイキャスト(合金)製ならではの重みと質感が楽しめます​。出来が良く「机や棚に飾って癒やされる」と大人のファンにも好評です​。
  • 販売状況: 先述の通り、第1弾(3種セット)は発売直後に品薄状態となり、店頭から姿を消しました。しかし約2か月後の2023年8月には主要オンラインショップで定価販売の在庫が復活し、入手しやすくなったようです​。その後、第2弾として2024年8月に新たに3種(モモンガ・くりまんじゅう・ラッコ)が仲間入り​。こちらも予約段階から注目を集め、発売後すぐ完売した店舗もありました。現在では再生産分が出回り、Amazonや玩具店で購入可能な場合もあります。880円という価格もあってコンプリートしやすく、子供のおもちゃ用はもちろん大人がコレクションするケースも多いようです。

ちいかわトミカはこちら

【即納品】 ドリームトミカ スペシャル ちいかわ ハチワレ うさぎ 3種セット ナガノ トミカ タカラトミー ミニカー ちいかわ グッズ

ちいかわガチャガチャ「スヤスヤZzz…ますこっと2(ガシャポン)」

【2025年3月第4週発売】バンダイのカプセルトイ(ガチャガチャ)でも「ちいかわ」アイテムが展開中。

その中でも人気なのが、眠たそうなちいかわたちを立体化したマスコットフィギュア「スヤスヤZzz…ますこっと」シリーズです。

第1弾が大好評につき、**第2弾「ますこっと2」**が2025年3月に全国のガシャポンコーナーに登場しました​。

価格は1回300円で、カプセルの中に可愛いちいかわ世界のミニチュアが入っています​。

  • ラインナップ(全4種): 第2弾ではちいかわ、ハチワレ、うさぎ、モモンガの4キャラクターがラインナップされています​。それぞれがお布団やまくらと一緒にうとうと眠たそうなポーズをしており、見ているこちらまで眠くなりそうな愛らしさです。新登場のモモンガは今回が初フィギュア化で、「口元に手を当てて眠そうにしている姿が可愛すぎる!」と早速評判になっています。付属の布団パーツは取り外し可能で、好きなように飾れる工夫も嬉しいポイント​。
  • 人気と入手方法: カプセルトイという手軽さもあり、第1弾から大人気で設置直後に売り切れる自販機もあったほどです。第2弾も「全種類揃えたい!」というファンが多く、コンプリートセットがネット通販で取引されるほど注目されています。基本はガチャガチャを回して運試しとなりますが、バラエティショップなどでは1回分300円×4種=1,200円程度でコンプセット販売している場合もあります。発売時期は地域によって多少ズレがありますが、3月下旬から順次展開中ですので、ガシャポン公式サイトや設置店舗情報をチェックしてみてください。

以上、しまむら以外でも話題となっている最新のちいかわグッズをご紹介しました。

コラボカフェやコンビニお菓子、アパレルブランドとのタイアップなど、「ちいかわ」ブームは多方面に拡大しています。

しまむらコラボ同様に人気商品は入手が難しいこともありますが、ファンとしては見逃せない可愛いアイテムばかりです。

ぜひ気になるグッズがあれば公式情報をチェックしてみてくださいね。

ちいかわガチャガチャはこちら

『ちいかわ スヤスヤ Zzz… ますこっと2』 4個コンプセット カプセルは付属しておりません 2025年3月下旬〜4月上旬発送

まとめ】ちいかわ×しまむらコラボグッズ2025

2024年以降のしまむら×ちいかわコラボは年々盛り上がりを見せ、発売のたびに即完売となるほどの人気ぶりでした。

発売スケジュールや商品ラインナップ、再販情報を押さえておけば、次回以降のコラボで狙いのアイテムをゲットできる可能性も高まります。

本記事で整理した情報が、読者の皆さんのお役に立てば幸いです。​

今後も「ちいかわ」から目が離せませんね!ぜひ可愛いグッズを手に入れて、日常をちいかわたちと一緒に楽しみましょう。

併せて、他社コラボのちいかわグッズも要チェックです。

どれもファン必見のアイテムばかりなので、この機会にぜひ探してみてください。

今話題のちいかわチロルチョコ缶をチェック

チロル チロルチョコ ちいかわ ちろるちょこ缶 12個入×8缶

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次