ハイキュー×すき家コラボ第二弾はいつからいつまで?カード一覧やスタンプ・対象店舗まで徹底紹介
こんにちは!ハイキュー!!ファンの皆さん、すき家とのコラボ第2弾がついに始まりましたね。
「ハイキューすき家コラボの第二弾」っていつから?どんな特典があるの?と気になっている方も多いはず。
本記事では、公式発表されているコラボ第2弾の開催期間や特典内容を詳しく紹介します。
さらに、名言スタンプや、第1弾の内容やSNS上での口コミ、第2弾の途中経過の反応もまとめてみました。
このコラボを知ったばかりの方も、牛丼を食べながらの推し活をお楽しみください。
コラボ第1弾カードの全10種コンプリートセットの値段はこちら
交換もしくは複数人で期間中何度もすき家を訪れたのかもしれません。。。



ハイキューすき家コラボ第二弾の期間はいつからいつまで?対象店舗は?
#すき家×#ハイキュー!!
— すき家【公式】 (@sukiya_jp) February 26, 2025
📢本日よりコラボキャンペーン第2弾スタート
第2弾のオリジナルカードは全10種
キャラクターのペアカードが登場!
裏面はキャラクター同士の思い出のシーン
そして、全員集合カードが当たるかも‼
ぜひ集めてください!https://t.co/DL6z9deToA#すき家を食べたらみんな仲間 pic.twitter.com/S2UPIwxdJF
第1弾・第2弾はいつからいつまで?
今回のハイキュー×すき家コラボキャンペーンは、
2025年2月4日(火)朝9:00~3月25日(火)朝8:00までの期間限定で開催されています。
期間内で第1弾と第2弾に区切られており、それぞれ特典内容が異なります。
コラボ期間
- 第1弾:2025年2月4日(火) 9:00 ~ 2月26日(水) 8:00
- 第2弾:2025年2月26日(水) 9:00 ~ 3月25日(火) 8:00
第1弾と第2弾あわせて全国のすき家約1,963店舗(1月時点)で展開されており、
基本的に全国のすき家店舗ならどこでも参加できます(※一部店舗を除く可能性あり。デリバリー注文は対象外とのこと)。
コラボメニューを注文すればその場で特典がもらえるほか、店内放送や店舗装飾など盛りだくさんの内容になっています。
/⋰#すき家×#ハイキュー!!\⋱
— すき家【公式】 (@sukiya_jp) February 25, 2025
📢店内放送第2弾スタートのお知らせ📢
明日から、友達でありライバルの「日向・研磨」が登場🐦🐈
2/26(水)AM9:00〜3/25(火)AM8:00迄
すき家でしか聞けないオリジナル店内放送をお楽しみください‼️https://t.co/DL6z9deToA#すき家を食べたらみんな仲間 pic.twitter.com/Ve1UmONlHi
対象メニューと特典ゲット方法
#すき家×#ハイキュー!!
— すき家【公式】 (@sukiya_jp) February 21, 2025
応援メッセージを送ろう📢
第2弾は『影山飛雄』のオリジナルボイス!
①@sukiya_jpをフォロー
②@sukiya_jp をメンション「#すき家を食べたらみんな仲間」をつけた投稿をXに投稿
③特設サイトで「参加」ボタンを押す
3/18(火)AM8:59迄
詳細 https://t.co/sZBEoQuGRw pic.twitter.com/yHDN9OFrhe
対象商品を注文するとオリジナルカードがもらえるのが今回の目玉企画です。
第1弾・第2弾それぞれでデザインが異なるオリジナルカード全20種類(各弾10種類ずつ)が用意されています。
特典のもらい方はシンプル:
- オリジナルカード:対象メニューを1品注文ごとにランダムで1枚もらえます。対象メニューは期間限定の「ビビンバ牛丼」各種や、メイン商品+とん汁おしんこセットなど。例えば「ビビンバ牛丼」と「とん汁おしんこセット」を一緒に頼むとカード2枚ゲットできます。お腹と相談しながら上手に活用しましょう。
- WEB抽選(キャンペーン応募):税込819円以上の購入ごとに応募券代わりのレシートIDが発行され、WEBから応募すると抽選で豪華賞品が当たります。第1弾は「ねんどろいど ハイキュー!!+オリジナルアクリルブロック」セットが150名、第2弾は「ねんどろいど ハイキュー!!+オリジナルコラボどんぶり」セットが150名に当たるチャンス。牛丼を食べて応募もできるなんて嬉しいですね。
- すきすきセット(お子様セット):プラス230円で注文できるキッズ向けセットですが、大人も購入OKです。コラボ期間中はハイキュー仕様のオリジナルおもちゃ付きに!第1弾は「ハイキュー!!名言スタンプ」、第2弾は「ジャンピングハイキュー!!」というおもちゃになっています。こちらも各弾8種類ずつ用意されており、注文するとランダムで1つもらえます(何が出るかはお楽しみ♪選ぶことはできません)。
それでは、第1弾と第2弾それぞれの特典詳細を見ていきましょう!
第1弾:オリジナルカード&名言スタンプ登場!内容と評判
ハイキュー×すき家コラボ第1弾(2/4~2/26)は、コラボ開始直後から大盛況でした。
対象メニュー注文でもらえる「オリジナルカード」と、
すきすきセットでもらえる「ハイキュー!!名言スタンプ」が第1弾の主な特典です。
オリジナルカード第1弾の種類一覧
第1弾でもらえるオリジナルカードは全10種類。
ハイキューキャラたちがすき家の牛丼を美味しそうに食べている描き下ろしイラストになっているのが特徴です。
カードごとに異なるキャラクターが描かれ、背景にはアニメの名シーンがデザインされています。
具体的なラインナップは公式から全て公表されていませんが、SNSや通販サイトで判明している情報によれば、
第1弾カードには烏野高校やライバル校の人気キャラが勢揃い!
- 日向 翔陽(烏野)
- 影山 飛雄(烏野)
- 月島 蛍(烏野)
- 澤村 大地(烏野)
- 孤爪 研磨(音駒)
- 黒尾 鉄朗(音駒)
- 木兎 光太郎(梟谷)
- 赤葦 京治(梟谷)
- 木兎光太郎×澤村大地×黒尾鉄朗
- 日向翔陽×影山飛雄×月島蛍×孤爪研磨×赤葦京治
※公式発表では「第1弾カード全10種」とのみ案内されています。
すき家のハイキューのコラボカード、コンプしたー!!
— クロト (@blackmiton) February 5, 2025
最推しの黒尾さんも2枚出たし、嬉しすぎる…😭
後はスタンプの黒尾さん狙って、のんびりすき家に通おう☺️ pic.twitter.com/2DlXP0ip30
カードはどれも「すき家を食べたらみんな仲間!」というキャンペーンコンセプト通り、
チームや学校の垣根を越えて仲良く食事を楽しむ姿が描かれていて、見ているだけでほっこりします☺️。
すき家名言スタンプ(第1弾)とは?
第1弾のすきすきセット特典は「ハイキュー!!名言スタンプ」。
これはハイキューキャラの名セリフ(名言)とイラストがデザインされたスタンプです。
全8種類あり、日向、影山、月島、孤爪研磨、黒尾、木兎、赤葦など人気キャラの名言がラインナップされています(大人も思わず「欲しい!」となる名シーンばかり…!)。
すき家では子供向けのおもちゃ扱いですが「大人も注文できます」と公式もアナウンスしており、実際多くの大人ファンがゲットしています。
名言スタンプに刻まれているセリフは、それぞれアニメや原作の名場面から抜粋。
- 月島 蛍のスタンプ:「綻びをまってたよ」
…これはアニメ第3期・白鳥沢戦で月島が放った名セリフですね!試合序盤はやる気のなかった月島が、隙を突くブロックでチームに貢献したあの場面。「最初は本気じゃなかったツッキーが、徐々に熱くなる姿にグッときた」というファンも多いのではないでしょうか。 - 赤葦 京治のスタンプ:「道は作りますので」
…こちらはOVA『陸VS空』での赤葦のセリフですね。木兎さんに対して冷静に放った名言で、「推しの赤葦のかっこいい名言がスタンプに…!」とファン大興奮でした。
このように、スタンプを押すと名場面のセリフがポンっと飛び出す仕掛けになっており、コレクション欲がくすぐられます。
デフォルトのイラストも可愛らしく、全8種コンプリートを目指すファンも続出しました。
第1弾のSNS口コミ:「カード欲しさに牛丼爆食!?」大盛り上がり
第1弾開始直後から、Twitterやブログには多数の報告が上がりました。その反響の凄さをいくつかご紹介します。
店舗がいつにも増して大混雑!
コラボ開始週の週末には、「お店がいつも以上に混んでる~!待ち時間も長くてビックリ。」という声も。
普段すき家に来ない層も押し寄せたようで、「ハイキュー効果?!笑」とのコメントもありました。
持ち帰り注文の列ができる店舗もあったようです。
すき家×ハイキュー!!🐮おんたま黒ビビンバ牛丼美味しかった😋
— ゆか吉 (@yk_kimeju) February 4, 2025
カードはコンプしたかったんだけど被りまくった🥹 研磨多かったのはらぶい❤️ྀི pic.twitter.com/e2bBrRSjrH
特製テイクアウト袋も嬉しい演出
店頭ではハイキューコラボの特製デザイン袋も用意されており、テイクアウト注文するとハイキュー柄のビニール袋に商品を入れてもらえます。
ただし袋は在庫切れになる店舗もあったようで、「ハイキューの袋もうなくなったのかな…」と残念がるツイートも見られました。
欲しい方は早めにテイクアウトを試してみるといいかもしれません。
特典在庫切れ続出、早くも品薄に…?
想像以上の人気ぶりに、一部店舗では配布特典が早々になくなる事態も発生しました。
公式にも「ご好評につき、オリジナルカード第1弾の配布を終了した店舗がございます」とのお知らせが2月12日付で出ています。
コラボ期間中でも、在庫がなくなり次第その弾のカード配布は終了とのこと。
第1弾の後半にはカード在庫切れ店舗が続出した模様です。
その対策として、すき家公式サイトでは各店舗のカード在庫状況を確認できる「在庫状況一覧」ページまで用意されました。
第2弾:ペアカードに進化&ジャンピングハイキュー登場!途中経過レポ
そして迎えたハイキュー×すき家コラボ第2弾(2/26~3/25)。
第1弾の勢いそのままに、第2弾も大いに盛り上がっています!
第2弾ではオリジナルカードのデザインが一新され、キャラクターがペアで描かれたカードにバージョンアップしました。
さらに、すきすきセットのおもちゃも「ジャンピングハイキュー!!」に切り替わり、第1弾とはまた違った楽しみが登場しています。
オリジナルカード第2弾の種類一覧(ペアカードが熱い!)
ハイキューすき家コラボカードやっとコンプできた🎶うれしい🎶かわいい🎶 pic.twitter.com/Kp7jPjHfgx
— あおい (@omnivore5794) March 13, 2025
第2弾でもらえるオリジナルカードも全10種類ですが、今回は1枚のカードにキャラクター2人がペアで描かれているのが特徴です。
ハイキュー本編でコンビ関係にあるキャラ同士や名コンビが牛丼を一緒に食べている…というファン垂涎のイラストばかり!
公式から細かな組み合わせの発表はありませんが、
ペアカードの例を挙げると:
- 黒尾鉄朗×月島蛍
- 黒尾鉄朗×孤爪研磨
- 黒尾鉄朗×木兎光太郎
- 木兎光太郎× 赤葦京治
- 月島蛍×赤葦京治
- 澤村大地×日向翔陽
- 孤爪研磨×日向翔陽
- 影山飛雄×日向翔陽
- 影山飛雄×孤爪研磨
- 集合
(公式発表では「第2弾カード全10種」とされています。)
ジャンピングハイキュー!!(第2弾すきすきセット特典)とは?
第2弾のすきすきセットでもらえるおもちゃは、新登場の「ジャンピングハイキュー!!」。
名前の通り、ボタンを押すとキャラクターがポンっとジャンプするギミック付きのおもちゃです
全8種類で、ラインナップは第1弾スタンプと同じくハイキューキャラ8人がフィギュア風になっています。
具体的なキャラクター名は明記されていませんが、おそらく日向、影山、月島、研磨、黒尾、木兎、赤葦、(そしてもう1人は…開けてみてのお楽しみ?)あたりではないかと言われています。
こちらも何が当たるかはランダムなので、コンプリートしたい場合は通うしかありません。
3月14日(金)朝9:00から第2弾ジャンピングハイキューへの切り替えが行われ、
以降すきすきセットを注文するとこのジャンプおもちゃがもらえます(※在庫がなくなり次第終了)。
第1弾の名言スタンプが品切れ次第、予定より早く第2弾おもちゃ配布が始まる可能性もあると告知されていました。
実際、第1弾期間終了前からスタンプ在庫が尽きた店舗もあったようなので、第2弾おもちゃ目当ての方は3/14以降早めに行くのが吉です。
/#すき家×#ハイキュー!!\
— すき家【公式】 (@sukiya_jp) March 14, 2025
すきすきセット第2弾のお知らせ!
今 #すきすきセット を注文すると
「ジャンピングハイキュー!!」貰える!🎁全8種
誰が出るかはお楽しみ♪
大人も注文できます🏐
▽詳細はこちらhttps://t.co/DL6z9deToA#すき家を食べたらみんな仲間
※なくなり次第終了となります。 pic.twitter.com/oc8WLcAcn1
まだ間に合う!第二弾在庫と終了時期に注意
第2弾も基本的には3/25(火)朝8:00まで実施予定ですが、前述の通り特典は在庫限りです。
第1弾では想定以上のペースで配布終了店舗が出たため、第2弾では多めに用意されているとは思いますが、油断は禁物。
すき家公式の在庫状況ページでも随時○×が更新されていますので、遠方の店舗に行く場合などは事前にチェックすると安心です。
また、すきすきセットのジャンピングおもちゃも数量限定です。
「なくなり次第終了」と公式に明記されていますので、こちらも確実に欲しい方はお早めにどうぞ。
なお、第2弾期間終了後には本コラボは終了となりますが、「また次の展開ないの?」と早くも次回を期待する声も。
現時点では第3弾の予定はありませんが、コラボカフェや他チェーンとのコラボ情報も出始めています。
ハイキュー人気はまだまだ健在ですので、今後も色々な形で楽しませてくれそうですね。
まとめ:ハイキュー×すき家コラボの魅力と楽しみ方
ハイキューとすき家のコラボ、第1弾・第2弾の内容を振り返ってみましたが、いかがでしたでしょうか?
牛丼チェーンとのタイアップということで最初は驚きましたが、
「すき家を食べたらみんな仲間!」というコンセプトのもと、作品の世界観と牛丼が見事に融合した熱いキャンペーンになっています。
第1弾ではオリジナルカード(全10種)と名言スタンプ(全8種)が登場し、ファンはカードコンプや推しスタンプ目当てに大盛り上がりでした。
第2弾ではカードがペアイラスト(全10種)になり、ジャンピングハイキュー(全8種)というユニークなおもちゃも加わって、
さらにコレクション熱が加速!SNS上では「カード一覧コンプした!」「すき家名言スタンプ全部集めた!」という報告も相次ぎ、その熱量に驚かされます。
何より、好きなキャラがすき家でご飯を食べている姿を眺めながら、自分も同じ牛丼を食べられるという体験はファンにとって至福ですよね。
店内では日向や影山たちの録り下ろしボイスが流れ(第1弾は日向・影山、第2弾は日向・研磨の店内放送)、
一部店舗ではハイキュー仕様の特別装飾まで施され、まさに作品の世界に入り込んだような時間を過ごせます。
第2弾も残り僅かとなってきましたが、まだ参加していないハイキューファンの方はぜひ最寄りのすき家店舗へ足を運んでみてください。
「ハイキューすき家第二弾コラボはいつまで?」と思われた方も、3月25日朝までですのでお見逃しなく!
特典の在庫は店舗によって異なるので、可能なら事前に在庫状況を確認しつつ、行ける範囲でトライしてみましょう。
牛丼片手に推しを愛でる幸せなひととき…このコラボ、ハイキューファンなら参加しない手はありません!
第1弾に参加した方も、第2弾ならではのペアカードやジャンピングスタンプラリー(?)をぜひ楽しんでくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました!何か参考になれば幸いです。
それでは、カードコンプリート目指していざすき家へ!
今月はハイキューにお金使ってるw
— Kanna🎀キュッキュ (@eihire2123) March 16, 2025
鮪大好物だからありがたいけど2日目には完売て😂
カップは音駒引けてよかった💕
すき家は肉食べられないからカード1枚のみなの辛いw
極楽湯はコースタークロ引けてよかった💕
八景島も行きたいなぁ pic.twitter.com/qdW1s5XhMY
スシローコラボのコンプリート価格はこちら
ハイキュースシローコラボのストローカップ5種セット










