ちいかわMLBコラボ「受注生産」はいつからスタート?再販スケジュール・転売状況まとめ
ちいかわファンのみなさん、あのMLBコラボグッズが早くも受注生産へと動き始めたって知っていましたか?
発売直後の定価即完売やメルカリなどでの転売が話題になりましたが、
「いつから受注が始まるの?」「再販の対象グッズは?」と疑問が尽きないですよね。
本記事ではマスコットや缶バッジを含めた再販情報、ちいかわ公式Xでの告知内容、
そして転売価格の推移まで網羅的に紹介していきます。
コラボグッズを確実に手に入れたい人は、ぜひ最後までチェックしてみてください!
ちいかわMLBコラボの転売価格はこちら



ちいかわ×MLBコラボ、受注生産の開始日はいつ?再販スケジュールを解説
ちいかわマーケット公式Xから再販に関する嬉しい告知
発売日当日の人気は想像以上で、オンライン通販の在庫も瞬く間に売り切れました。
買えなかったファンから「受注生産してほしい!」との要望が相次ぎ、一部では転売価格が吊り上がる事態に…。
こうした熱狂に応える形で、3月8日の夜にはちいかわマーケット公式X(旧Twitter)アカウントから受注生産決定の告知が投稿されています。
そこでは「たいへんご好評につき受注生産が決定❗️詳細は後日おしらせ」と案内されており、
公式が早くも追加生産(再販)に動いてくれた形です。
追記:受注生産が始まりました!
再販はいつから?いつまで?
- 予約開始:3月13日(木曜)12:00から
- 予約終了:3月17日(月曜)12:00まで
- 出荷予定:6月下旬予定
- ちいかわマーケット公式サイトはこちら
※売り切れの商品から無くなっていく可能性があります。
ファンにとって嬉しい神対応ですね。
🌼予約開始🌼
— ちいかわマーケット公式 (@chiikawa_market) March 13, 2025
『#ちいかわ×#MLB TOKYO SERIES
コラボグッズ(全11種)』
✅受注期間:3/13(木)正午12時~3/17(月)正午12時
✅出荷予定:6月下旬頃より順次
※受注生産📣
※1会計各5点まで⚠️
ご好評につき 受注生産が決定⚾
🔻ご予約はこちらhttps://t.co/UvfVzGwQ8X#ちいかわマーケット https://t.co/bEUzaEtmSv pic.twitter.com/yDzhIqzpgk
受注対象のグッズ一覧:マスコット・缶バッジは再販される?
対象となるグッズは11種類!
ドジャース&カブスのユニフォームを着たちいかわ・ハチワレ・うさぎのマスコットぬいぐるみをはじめ。
ドジャース&カブスのバッグなど人気商品が購入可能!
ホログラム缶バッジやアクリルキーホルダーなどは対象外です。
初回販売で在庫切れとなった人気アイテムは一通り今回の受注販売で手に入るチャンス!
グッズの定価と購入方法をおさらい:通販サイトや送料情報
ちいかわ✖️MLB❣️
— tomo (@tomo_103_89) March 11, 2025
完全に忘れてて…1時間後にMLB公式ショップ行って、まだ残ってたキーホルダーを購入!
ハチワレ、モモンガ推しなので無問題!笑
でも、受注生産になったみたいなので、欲しかったバッグとか買いたいな❣️ pic.twitter.com/CtLyKXQRTP
今回のちいかわ×MLBコラボグッズはアイテム数も豊富で、
マスコット(全6種・各1,980円・税込)や
トートバッグ(全2種・各3,520円)、
ホログラム缶バッジ(全11種・ブラインド・単品660円)など、
計60種以上がラインナップされています。
コラボデザインとしてちいかわたちがMLB球団(ドジャース&カブス)のユニフォームを着用しており、
野球ファンにもアピールする可愛らしいグッズ展開になっています。
販売開始日は3月8日11:00からで、
公式通販サイトの「ちいかわマーケット」および「MLB公式オンラインショップ」にて一斉に販売がスタートしました
(同日より全国のちいかわらんど各店舗や東京スカイツリーの期間限定ストアでも販売)。
しかしオンラインでは開始直後にほとんどのアイテムが売り切れてしまい、現在は追加生産の告知を待つ状態となっています。
通販サイトで購入する際の定価以外の費用としては、例えば「ちいかわマーケット」では地域別の送料がかかります。
関東地域への発送は990円、北海道・九州へは1,320円といった具合で、地域ごとに送料が設定されています(※税込11,000円以上の購入で送料無料になります)。
支払い方法はクレジットカードや各種電子決済に対応しており、受注生産分の注文開始時も通常の通販と同様に対応する見込みです。
なお、MLB公式オンラインショップも日本国内向けのサイトであり、
基本的な価格や送料体系は同様と思われます(海外のMLBショップでは本コラボ商品の取り扱いはない模様です)。
メルカリでの転売状況:相場・価格変動に要注意!
【朗報】公式が儲かり、転売ヤーが全員爆死する方法、見つかる
— お侍さん (@ZanEngineer) March 8, 2025
ちいかわ×MLBコラボ、開始30分で完売
↓
メルカリで定価の4倍以上の転売相次ぐ
↓
ファンからクレーム殺到
↓
受注生産が決定
↓
転売ヤー全員爆死
ついに転売ヤーが全員爆死して、転売ヤー以外全員が幸せになれる方法が見つかったな。 pic.twitter.com/ks2KyYlEMF
転売品を購入する際のリスクと対策
初回販売で買えなかったグッズが出品され始めたメルカリなどのフリマアプリでは、案の定かなり強気の価格設定が目立っています。
発売直後から多数の出品が確認されており、その価格帯は定価の2倍以上が当たり前という状況でした。
特に人気のマスコット類は高騰が著しく、例えば定価1,980円のマスコットが1体あたり約4,000〜6,000円前後で出品されており、
主要3キャラ×2球団の6種コンプリートセットでは約25,000〜33,000円(定価合計11,880円の2〜3倍!)という出品も見つかっています。
その他のアイテムも概ね定価の1.5〜2倍程度の値付けがされており、以下は確認できた転売価格の一例です。
- マスコット6種セット:定価11,880円 → 出品価格 24,999〜33,000円(約2〜3倍)
- マスコット単品(うさぎ など):定価1,980円 → 出品価格 5,000円前後(約2.5倍)
- トートバッグ:定価3,520円 → 出品価格 4,999円(約1.4倍)
- アクリルキーホルダー:定価990円 → 出品価格 1,800〜2,000円(約2倍)
- ホログラム缶バッジ(全11種セット):定価7,260円 → 出品価格 約9,800円(約1.3倍)
発売日当日の昼頃には数十件以上の出品が確認でき、時間の経過とともにその数はさらに増えていきました。
とはいえ、公式がすでに受注生産による再販を表明していますので、あまりにも高額な転売品に手を出すのはおすすめできません。
公式追加生産の発表を受けて相場が落ち着く可能性もありますし、何より正規価格で入手できるチャンスが巡ってくるはずです。
どうしても待てない場合を除き、転売価格で購入するのは最後の手段にとどめておきましょう。
まとめ
ちいかわ×MLBコラボグッズは発売直後に完売が相次ぎ、転売も加熱するほどの人気ですが、公式から早くも受注生産(再販)の発表がありました。
具体的な開始時期(いつから)や対象グッズはまだ詳細が出ていない部分もありますが、マスコットや缶バッジなど再販希望の声が多いアイテムは手に入る可能性大!
公式Xの最新告知や定価で購入できる正式ルートをチェックして、慌てず確実に狙いましょう。
どうしても手に入らなかった場合はメルカリでの転売品も検討できますが、
高騰する相場やリスクを踏まえ、受注販売のチャンスを活用するのが得策です。
ちいかわMLBコラボの転売価格はこちら








