ちいかわチロルチョコ缶どこで売ってる?コンビニ・スーパー・ドラッグストア販売店まとめ|2025年4月4日最新
2025年3月に発売される「ちいかわのチロルチョコ缶」。
ファンなら絶対にゲットしたい限定デザインですが、
気になるのは「どこで売ってるの?」「いつまで買えるの?」ということですよね。
販売店は地域によって異なりますが、ドンキ、イオン、スーパー、ドラッグトアなどで既に売ってるようです!
ファミマやセブンイレブン・ローソンなどのコンビニでは入荷日がズレる店舗もあるようなので要チェック!
本記事では、店頭販売店からオンライン通販まで詳しくご紹介。
さらに過去のちいかわチロルチョコ缶の再販状況やSNSの反響、
併せてチェックしたい関連のちいかわグッズもまとめました。
発売前の今からじっくり準備して、2025年の最新ちいかわチロルチョコ缶をスムーズに手に入れましょう!
こちらは4月末発送と納期が遅いタイプの8缶セット
選べる納期の8缶セットちろるちょこ缶はこちら



ちいかわチロルチョコ缶どこで売ってる?コンビニなどの取り扱い販売店
出展:PR TIMES
では、このちいかわチロルチョコ缶がどこで買えるのか、売ってる販売店情報を紹介します。
店頭での取り扱い状況とオンライン通販での購入方法に分けてまとめますね。
ちいかわチロル缶探している方、私調べですみませんが情報提供します🐰
— 方喰朱音/江藤ユーロ (@a_katabami) March 24, 2025
フライング販売はドンキ、ウエルシア
本日発売はウエルシア、イオン
明日発売はセブンイレブン
忙しくない時間に店員さんに聞きましたが、ファミマたくさんあるのにどの店舗もファミマは入荷無しでした
過去チロルチョココラボ時に売っていた販売店の傾向
今回のちいかわチロルチョコ缶は「全国」で発売と案内されていますが、
実際にどこのお店で買えるか気になりますよね。
公式から具体的な店舗名の発表はありませんでしたが、
過去のコラボ実績から考えると幅広い販売ルートで展開されており、概ね予想通りの結果に。
過去のちいかわチロルチョコ販売店一覧
- セブンイレブン(コンビニ)
- ローソン(コンビニ)
- ファミマ(コンビニ)
- ミニストップ(コンビニ)
- デイリーヤマザキ(コンビニ)
- NewDays(駅の売店)
- イオン(スーパー)
- イトーヨーカドー(スーパー)
- ライフ(スーパー)
- マックスバリュ(大型スーパー)
- ゆめタウン(大型スーパー)
- ウエルシア(ドラッグストア)
- マツキヨ(ドラッグストア)
- スギ薬局等(ドラッグストア)
- ドン・キホーテ(ドンキ)
- おかしのまちおか(お菓子専門店)
上記主要店舗以外でも、地方のスーパーなど取り扱い自体は豊富でした。
もちろん地域やFC店舗によって、全く入荷が無いなんてことも。
以下で実際に、2025年3月24日発売のコラボ第3弾のちいかわチロル缶の販売店を見ていきましょう!
ドンキホーテ
ドンキでは週末22日土曜日時点で販売しており、既に多くの目撃情報がありました!
売り切れの店舗もあるようです。
売り切れ店舗の再販・再入荷は店舗によって異なる可能性があります。
え、24日では…
— まにょん (@u_tarou1224) March 22, 2025
フライングですね🤭
— ウヤイハ (@Wv6Zy) March 22, 2025
僕も他の方のドンキに売ってる📪見て行ったらあったので多分どのドンキも売りきれてなければあるはずですよ😁
— ウヤイハ (@Wv6Zy) March 22, 2025
やっぱりうさぎ狩られるの早かった🥺
— ウヤイハ (@Wv6Zy) March 22, 2025
帰りに見たら残り3つでした😭
なんかメインのお菓子売り場じゃなくて変なとこにありましたよ😨
— ウヤイハ (@Wv6Zy) March 22, 2025
店舗によっては、売り場がメインの場所ではないところにあったという方もいたので、参考にされてみてください!
コンビニ(セブンイレブン・ファミリーマート・ローソン)
セブンイレブンやファミリーマートのコンビニでは、
陳列の早いドンキやドラッグストアとは動きが違うようで、
遅れての入荷な印象。
もちろん販売店によっても異なるので、既に売り切れているところもあると思いますが
店舗によっては月曜日〜火曜日でもお目にかかれる場合もありそうです!
地方やその店舗の仕入れ状況など、全店舗では見られないかもしれませんね。
ちいかわチロルチョコ探しの旅
— uncerisier (@uncerisier) March 24, 2025
イオンもドンキも行けないのでマツキヨ、コープ、西友、ローソンに行ったけどない…そんなにないものなのかとファミマに行って店員さんに聞いたら、お菓子の新商品は火曜日の深夜に入荷予定だと。セブンでは月曜日の深夜に入荷予定!バラつきあり
ちいかわチロル完全出遅れてダメか〜と思いつつファミマに電話してみたら、あった!
— nicoru☃️ (@hebiichigo256) March 24, 2025
ファミマは本日夕方18時〜の便で入荷してるみたいです。
参考までに。
セブンはなかったので、明日かもしれません。 pic.twitter.com/2AyjrkiY0r
ちいかわチロルチョコ買えた☺️
— 朔 (@Kandy_Rize) March 24, 2025
ローソンで夜に入荷してた…!
欲しい方はローソンへ急げっ🙌🙌 pic.twitter.com/73qPfs7B1P
やった!
— くろみ (@kuromi_yzyz) March 25, 2025
ついにチロルチョコ手に入れたぞ!!!
(ファミマとローソンです) pic.twitter.com/yQvVCL3od0
ちいかわチロル缶、panさんに教えてもらってセブン回ってるけど
— ちゃんこ@通知不調 (@Chanko0523) April 1, 2025
やっぱりどこも置いてないか、あってもモモンガだけ😭
初動が遅かった…残念
イオン
イオンでも購入報告がありました!
少量入荷だったのか、日を分けて置く予定なのか
開店と同時に爆速で売り切れた可能性もありますね!
ちいかわチロル缶あった🙌
— かも (@JDArcrADJ) March 24, 2025
イオンさまさま♡
昨日フラゲ情報に焦ったけど普通に並んでた良かった♡
でもドンキで入荷してない言われたし、田舎で良いのか悪いのか微妙なとこですね😮💨
我慢して本命1つだけにしたの偉いわたし pic.twitter.com/HLwNCKa8yS
ちいかわのチロル、どこ回ってもなかったし、唯一イオンにあったけど、前日に並べられてたっぽくてハチワレしかなかった。
— はな (@mssk_1195) March 24, 2025
発売日を無視して前日に発売するの止めてよ😭
ウェルシアなどのスーパー
ウェルシアでも売ってるようです!
ハシゴして揃えた方もいらっしゃいましたが、
一方で入荷してなかったという方も。
店舗によって入荷しないのか、入荷日が遅れているのかもしれません!
西日本ではゆめタウンでも置いてるようです!
その他マルエツ、いなげや、ライフ、ピカソ、イトーヨーカドー、
東急ストア、マックスバリュでも目撃情報がありました!
ちなみに、うちの近所のスーパーやマックスバリュには無かったです。。。
ちいかわチロルチョコ缶あった!!
— こに (@umaconi) March 24, 2025
ウェルシアをハシゴして揃えた…めちゃくちゃ暑い… pic.twitter.com/QCPLgttFOn
ウェルシア、スーパー、コンビニ5軒行ってきたけど、チロル缶見つからず😢😭
— すこんぶ (@sukonbukudasai) March 24, 2025
多分この辺はまだ入荷されてないのかな、、
ちいかわチロルチョコ、
— rinamama (@rurinahan) March 23, 2025
近所のまちおかに夫が問い合わせしたら入荷予定なしと言われ諦めてたけど、、、
マルエツに買い物に行ったらたくさんあった🙌
嬉しーー😭
今回はハチワレちゃん、ごめん🙏💦💦#ちいかわチロルチョコ缶 #ちいかわチロルチョコ pic.twitter.com/Zbuia9PxJv
ちいかわチロルチョコ
— 美紀 (@yumire3824) March 24, 2025
イトーヨーカドーにありました pic.twitter.com/mlLYUfuXEy
ちいかわのチロルチョコ、普段行かないマックスバリュでたまたま発見!
— さぴこ@はてなブログ (@sapic_sapporo) March 24, 2025
モモンガがラス1でしたが4つとも揃いました😊 pic.twitter.com/AmRPCYDGMJ
ちいかわチロルチョコ缶
— megboo (@me_winyaaa) March 24, 2025
セブン2件、ファミマ1件、三和2件、東急ストア回って東急ストアで出会えた🥹🤎
欲しかったうさぎ缶は出会えず、買うはずのなかった2つを…笑 かわいい🍓🍪 pic.twitter.com/wjpluDQdnd
ドラッグストア
ドラッグストアでの購入も多数確認できました!に置いてあるようです!
イオン系列のドラッグストアは特に狙い目のようですね。
近所に店舗がある方は意外と穴場かも??
イオン系列のドラッグストア一覧
- ウエルシア薬局(ウエルシアHDの100%子会社)
- CFS(イオンの連結子会社)
- タキヤ(イオンの連結子会社)
- シミズ薬品(イオンの連結子会社)
- イオンボディ(イオンのヘルス&ウエルネス事業)
- イオンレーヴコスメ(イオンのヘルス&ウエルネス事業)
- ウェルパーク(イオンのヘルス&ウエルネス事業)
- クスリのマルエ(イオンのヘルス&ウエルネス事業)
- コクミン(イオンのヘルス&ウエルネス事業)
ちいかわチロルチョコ缶✨
— ほのぼのぐうたらのんびり (@oTIibCcKXl87355) March 23, 2025
某イオン系列のドラッグストアに
ありました〜😊フライング購入🌟
ハチワレちゃんプルャちゃん
ちいちゃん缶をお迎えしました🧡
この土日、ワサワサしていて
ちい活できなかったから嬉しみ💕 pic.twitter.com/7WhDf5NqBO
桜が綺麗だったので車を停めてふと撮影パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
— ゆう (@yuukuu1219) March 23, 2025
あ、こんばんは🎩
今日はドラッグストアでちいかわのチロルチョコを発見☺️👍
これは可愛すぎですね!参った( ー́ࡇー̀)ゞ
そしてキャンドゥに寄ったらちいかわグッズが入荷されてました😄
今日はちいかわな日でした*-ω-)ノ" pic.twitter.com/X1T3BPtFzN
近所のイオン系のドラッグストア寄ったら…あったよちいかわチロル✨✨
— 光るキノコ🍄 (@xi_qiu31867) March 23, 2025
『ちいかわお菓』コーナーにッッ🤣🤣🤣 pic.twitter.com/gOt6gEmjZq
ちいかわのチロルチョコの缶スーパー開店凸しようとしたのにスーパー行く途中のドラッグストアでまだ品出ししてない状態で置いてあったからダメ元で聞いたら全種揃ったんだけど他の段ボールも既に空だったからみんな店員さんに聞いてるんだなと思ってジワった
— たかはし/雑多垢 (@takahashi_pkws) March 24, 2025
LOFT(ロフト)
そして見逃せないのがバラエティ雑貨店のLOFT(ロフト)です。
ロフトでは前回コラボ商品を扱った店舗が多数あり、今回の缶でも全国160店舗で取り扱い予定とアナウンスされています。
「ちいかわちろるちょこ缶」
— ロフト公式 (@LOFT_Official) March 5, 2025
■発売:3/24(月)~順次
■店舗:全国のロフト160店舗、ロフトネットストア
※銀座ロフト、梅田ロフト、新宿ミロードロフト、コスメロフト各店は除外となります
身近にお店がある方はロフトも要チェックですね。
ただし、「お取り扱いのない店舗もあります」と公式にも注意書きが。
全ての店舗で必ず発売されるわけではなく、各チェーン・各店舗の仕入れ状況によって差が出るようです。
また、初回入荷分が売り切れた後の再入荷は期待薄なので、店頭で見かけたらその場でゲットするのが吉ですよ。
ヴィレヴァンなどのバラエティショップ
コラボ・キャラクター商品ではもはやお馴染みのバラエティ雑貨販売店といえばヴィレヴァン(ヴィレッジヴァンガード)ですよね。
こちらのお店でも販売確認ができました!
ちいかわ関連の新商品をよく見かけるので、
他のちいかわコラボ雑貨が出た時も、狙い目店舗の一つでしょう。
ちいかわチロルチョコ缶、無事ゲット🙌
— 明良と愉快な仲間たち✨🌷 (@tukinoutagoe) March 24, 2025
イオンは売り切れだったけど、ヴィレヴァン行ったらあった😆👍✨
#ちいかわ
#ちい活 pic.twitter.com/Rg4DEJsbUE
ちいかわチロルチョコ缶買えた♡
— 永遠の推し活 (@DBItw6mwOl79848) March 24, 2025
2つにしようと思ってたのに
可愛すぎて全種買ってしまった…
コンビニもウエルシアも未入荷で
ヴィレヴァン行ったらいっぱいあった! pic.twitter.com/i1rlqEgej1
生協(せいきょう)
ちいかわちろるちょこ缶…!!生協に載ってた。絶対欲しい!!でも1点しか申し込めないー…
— ズボンに巻き付くイカこども🔰 (@pinocotym) March 4, 2025
去年の紙の箱のチロルは職場で私だけ抽選に落ちて買えなかったから今回は買えますように!! pic.twitter.com/qrw72gQCG9
なんと生協にも掲載されているようです。
これは穴場というか狙い目ですね!
まずは、上記の店頭販売店を確認されてみてください!
二次流通でちろるちょこ缶を購入する方はこちら
ちいかわチロルチョコ缶どこで売ってる?オンライン通販での販売店舗
3/24 ちいかわちろるちょこ缶
— 転売ヤーのメモ帳 | 遊びながら月50万 (@tenbai_memo) March 5, 2025
争奪戦だと思いますが頑張りましょう🔥
紙の空箱でさえこの値段です。
ロフトは公式で案内出してますね。 pic.twitter.com/nPdRmp6Sab
遠方で店舗に行けない方や、店頭で買えなかった方にはオンライン通販という手もあります。
前述の通り公式のチロルチョコオンラインショップでは4月下旬から取り扱い予定ですが、それ以外にもネット通販サイトで入手可能です。
楽天市場
楽天市場やAmazon、Yahoo!ショッピングなどでは、発売前から予約販売がスタートしています
これらの通販では8缶セットなどまとめ買い商品として販売されているケースが多く、
非公式なので値段はショップによりますが、
現状楽天市場で販売している1缶売りのショップはAmazonよりも割高な印象です。
4缶セットで割高なショップもあるので何缶セットか確認してから購入しましょう!
出展:楽天市場
1缶バラ売り販売店の現在の価格をチェック
出展:楽天市場
こちらの2つは4月末発送と納期が遅い代わりに割安な8缶セット
おすすめポイント📢✨
— チロルチョコ🟫 (@TIROL_jp) March 13, 2025
✅縦10cm×横10㎝のかわいいサイズ
✅缶のデザインは全4種
✅チロルチョコのロングセラー×ちいかわの
スペシャルデザイン
✅中には4フレーバーが入ったアソート商品#ちいかわちろるちょこ缶 pic.twitter.com/vOSPWgAHL2
Amazon(アマゾン)
例えばAmazonで「12個入×8缶セット」が販売されています(※価格は店舗によって異なり変動します)。
送料込みで考えるとお得ですし、何より確実に手に入る安心感がありますね。
ただ、大量セットは「さすがに8缶もいらない…」という方もいるでしょう。
その場合、フリマアプリのメルカリなどで1缶単位の出品を狙う手もありますが、
しかし定価より割高になることが予想されますので、できれば友達とシェアするなどしてセットを購入するのがおすすめです。
チロルチョコ公式オンラインショップでは4月21日(月)より販売予定です。
4月末はゴールデンウィーク前で忙しいし忘れてそうという方や、
買いたくても近所に販売店がない方、
そもそも仕事や家事でシンプルに忙しいという方は、
まとめ買い8缶のうち、たとえば1種でもちいかわファンの方にプレゼントすると大変喜ばれると思います!
朝からイオンやドンキなど、何件かありそうなお店をハシゴしたものの最寄り店舗はちいかわチロルの取り扱いがなく、噂のウエルシアはどこも完売…😢
— なづ︎ (@nazu72610) March 24, 2025
最後の頼みの綱としてロフトに行ったら開店20分前で7人並んでた🚶♀️🚶🏻🚶🏽♂️💦
各種1個ずつの購入制限のおかげでギリ買えました😭✨️ pic.twitter.com/9dUM29Luvh
ちいかわチロルチョコ🫶昨日 旦那が帰りに駅前のファミマでラス1だったのを買ってきてくれたー🤣😭❤️🔥一番お目当てのハチちゃん嬉しい🩷あとうさぎだけ買えてないなぁ🥲 pic.twitter.com/9fZKARQx11
— ぽん (@kotori296) March 26, 2025
アカン‥イオンもウエルシアもスーパーも全滅💧どこにもチロルチョコ缶置いてない。売り切れとかじゃなく、取り扱ってない💧詰んだ‥😱
— ぬこまゆ (@nukomayu) March 24, 2025
ちいかわチロル缶イオン行ったけど、売り切れだし、ドンキもないし、どこにも売ってないー😢😢😢
— 呉葉 (@ak_12041013) March 24, 2025
悲しい😢😢😢#ちいかわチロルチョコ #ちいかわチロル缶 #ちいかわ #チロル缶

我が家はアマゾン販売店で8缶セットをポチりました。
ちいかわが好きで、コンプはもちろん、4種ともダブらせたかったのでとても満足!
チロル缶の重さ自体は軽く、サイズは小物入れにちょうどいい大きさです。
飾りたい欲もあり、1セットはインテリアとして飾ってます!
二次流通でちろるちょこ缶を購入する方はこちら
Amazonでは一つのページに複数の販売店が登録しているので、
すべての出品者をクリックして、納期と価格を確認が必須。
ちいかわチロルチョコ缶の発売日はいつから?販売期間はいつまで?
ちいかわチロルチョコ缶とは
2025年3月発売の「ちいかわ×チロルチョコ」のコラボは第3弾。
正式名称は「ちいかわ ちろるちょこ缶」 。
今回は初めてパッケージが四角い缶になって登場し、昨年までのBOXタイプからパワーアップ!
ここでは、そのデザインや特典、実用性を含めた詳細と、発売日・販売期間についてまとめます。
発売日
発売日は2025年3月24日(月)で、この日から全国で販売開始です。
公式エックスでは全国24日から発売となっていたものの、ドンキでは22日からフライング販売していた店舗もあるようです!
皆さんも店頭をぜひチェックされてみてください!
店頭では発売日の朝から並ぶ店舗もあると思いますが、人気商品のため「発売するや否や即完売」も予想されます。
実際、昨年の第2弾コラボも発売日当日に「もう売り切れてた…」という報告が多数ありました。
今回の缶バージョンも争奪戦必至ですね!
中もちいかわのチロルチョコだった😭🩷🫶🏻可愛すぎるッ🥹❤️ pic.twitter.com/BMIYyOOZkY
— run830🧶 (@run830_2) March 22, 2025
販売期間
販売期間は特に明確に「いつまで」と決まっているわけではなく、在庫がなくなり次第終了となります。
再入荷や再販も基本的には行われない可能性が高いので、欲しい方は発売直後のタイミングを逃さないようにしましょう。
なお、公式の発表によればチロルチョコ公式オンラインショップでは4月21日(月)より販売予定とされています!
店頭で買えなかった場合でも、公式通販での販売開始を待って購入できるチャンスがあります。
ただし通販分も数量限定と思われますので、こちらもお早めにチェックするのがおすすめです。
定価・値段
値段は1缶648円(税込価格)です。
4種類あるので、4缶全て購入すると2,592円ですね!
4種類を2缶ずつ購入したい方は全部で8缶なので、5,184円です。
地方にお住まいの方や、どうしても近所に取り扱いの店舗がない方で
二次流通の利用をお考えの方は上記の価格を参考にされてみてくださいね。
現在の二次価格こちら
デザインや実用性
出展:PR TIMES
ちいかわチロルチョコ缶のデザインは、全部で4種類のスクエア缶です。
缶の側面やフタに「ちいかわ」たちと
チロルチョコの定番フレーバーパッケージがコラボしたイラストが描かれており、それぞれイメージが異なります。
例えばイチゴゼリー味の缶には苺とちいかわ、ビス味にはハチワレ、
コーヒーヌガー味にはうさぎ、ミルク味にはモモンガ…といった感じで、とても可愛い仕上がりです。
出展:PR TIMES
缶の中身(お菓子)はどのデザイン缶でも共通で、
チロルチョコ定番の4種(いちごゼリー・ビス・コーヒーヌガー・ミルク)が各3個ずつ入った計12個入り。
個包装のパッケージにも注目で、ちいかわたちキャラクターが描かれた全20種類のデザインがランダムで封入されています。
出展:PR TIMES
どのキャラ包装が出るか開けるまでのお楽しみで、ついコンプリートしたくなっちゃいそうですね!
個包装のデザインも全20種類と盛りだくさん!
缶の特典としては、やはりこの可愛い缶そのものが大きな魅力でしょう。
中身を食べ終わった後も、小物入れにしたり部屋に飾ったりと活用できます。
四角い缶なので重ねて収納もしやすく、実用性もバッチリ!「スペシャルなデザイン缶」と公式も謳っており、コレクションアイテムとしても見逃せません
前回までのコラボ商品でも、パッケージの可愛さから「可愛すぎて食べられない」「包装紙はキーホルダーにリメイクする!」という声がSNSで続出しましたが
今回の缶も間違いなく“保存用”と“鑑賞用”に複数買いしたくなるファンが出てきそうです(笑)。
特にモモンガは、人気度合いに対してグッズの数が少ないことを嘆くファンも多いので
このちいかわチロル缶はマストバイでしょう。

二次流通でちろるちょこ缶を購入する方はこちら
コラボ第3弾ちいかわチロルチョコ缶と過去の第1弾・第2弾のおさらい
今回で第3弾となるちいかわ×チロルチョココラボ。これまでの第1弾・第2弾についても振り返ってみましょう。
発売日や販売店情報、SNSでの反響、そして再販の有無など、過去の様子を知っておくと今回の参考になるかもしれません。
第1弾(2023年)の発売概要
最初のコラボ第1弾は、2023年5月9日に 「ちいかわBOX」 として発売されました
この時はパッケージが紙製の小さな箱で、外装デザインはちいかわ・ハチワレ・うさぎの3種類。
コンビニ大手のファミリーマート限定で販売され、価格は税込298円とお手頃でした。
中にはチロルチョコが14個入りで、コーヒーヌガー・ビス・アーモンドなど定番3種に加え、
プリン・ホットケーキ・メロンパン・みかんゼリーといった作中モチーフのコラボ味を含む全7種のフレーバーが楽しめる内容。
個包装も各フレーバーに合わせたちいかわキャラ全7種類のデザインがあり、箱も中身も「かわいい!」がギュッと詰まった商品でした。
可愛らしいパッケージは発売後すぐ大人気に。
ちいかわチロルチョコ第二弾買った
— 鰐柄剣牙(わにづか けんが) (@eedhab1) March 25, 2024
第一弾と一緒にパシャリ✨ pic.twitter.com/uRdy2A0oke
第2弾(2024年)の発売概要
出展:PR TIMES
第2弾はそれから約一年も経たず2024年3月25日に満を持して登場。
商品名は同じく「ちいかわちろるちょこBOX」でしたが、
外装デザインが全4種類(ちいかわ/ハチワレ/うさぎ/集合)に増え、
個包装デザインもなんと全30種類に大幅ボリュームアップしました!
中身のチロルチョコは、作品中でおなじみのメロンパン味とプリン味、そして定番人気のビス味の3種アソート。
各5個ずつ入って計15個入りと、こちらも第1弾から増量されています。
価格は税込324円でした。
販売も第1弾のような単一チェーン限定ではなく「全国で発売」となり、
コンビニ・スーパー問わず広く店頭に並びました!
ちいかわ情報😍チロルチョコとちいかわコラボ第二弾😍2024年3月25日から発売😊むちゃ楽しみ😍 https://t.co/HEHgYJCUmv @YouTubeより pic.twitter.com/TuLmNBz6Jw
— いのちゃん (@484ch) March 18, 2024
チロルチョコ ちいかわちろるちょこ
— 草薙 山葵 (@okome_an) March 25, 2024
ちいかわ のチロルチョコ第二弾!
味はメロンパン、ビス、プリン。
プリンは口の中でブワッととろける感じ! 美味い。むちゃうまプリン。
メロンパンも相変わらず好きだしビスも安定に美味い。 pic.twitter.com/O9BKlIb5wD
SNSでの反響と即完売ぶり
第1弾・第2弾ともに、発売直後からSNS上で大きな反響がありました。
特に第2弾は「昨年(第1弾)発売時に大反響だったコラボがパワーアップして復活!」との触れ込みもあって注目度が高く、
発売日には朝から買いに走るファンが続出。
結果、各地で即完売する店舗が相次ぎ、「買えなかった…」という悲鳴も多数上がりました。
「ちいかわチロルチョコ、やっぱりどこにもない(´ω`;)」といった嘆きのツイートもあり、第2弾は初日から品薄状態だったようです。
一方で運良く購入できた人たちからは、「かわいすぎて食べられない」という声や「全部コンプリートしたい!」というコレクター魂むき出しの声がたくさん見られました。
中身を開封して楽しむ様子もSNSに多数投稿され、30種類ある個包装の柄を「○○(キャラ名)出た!」「かぶっちゃった~」とワイワイ報告し合うのも一種の祭り状態でした。
中には「包装紙をラミネート加工してキーホルダーにリメイクした」という強者も登場し、その発想に「自分も真似したい!」と盛り上がる一幕も。
味についても「今回の味全部好み!」「どの味もちゃんと美味しい」と好評で、
キャラクターだけでなくお菓子としての完成度も評価されていました。
ちいかわのチロルチョコでキーホルダーを爆誕させました!!かわかわかわ pic.twitter.com/0Ml3oIbc39
— YUC'e ゆーしえ (@yuce_e) May 16, 2023
再販はあるの?今後の展開予想
結論から言うと、過去のちいかわ×チロルチョココラボにおいて再販は一度も行われていません。
(店舗での再入荷を再販と呼ぶ方や、第二弾を第一弾の再販とする方もいらっしゃるかと思います!)
第1弾・第2弾ともに初回出荷分が売り切れた後、追加生産や再発売はなくそのまま販売終了となりました。
したがって今回の第3弾「ちいかわチロルチョコ缶」も、再販されない可能性が高いと考えられます
在庫がなくなったらそれで終了、まさに“一期一会”の商品と言えますね!
ただし、「再販がない=もう二度と手に入らない」というわけではありません。
というのも、このコラボ自体がシリーズ化しており、過去も第2弾・第3弾と新商品が投入されています!
今回の缶バージョンが買えなかったとしても、今後また第4弾、第5弾…と新たなちいかわコラボチロルが登場する可能性は十分あります。
実際、第1弾(箱)→第2弾(箱)→第3弾(缶)と来ていますから、次はどんな形になるのか今から楽しみですね
。「次こそは絶対ゲットするぞ!」という気持ちで、公式発表やニュースを追いかけていきましょう。
おすすめポイント②📢✨
— チロルチョコ🟫 (@TIROL_jp) March 17, 2025
✅チロルチョコ×ちいかわの
スペシャルデザイン!
✅デザインは全20種類
(※ランダム封入)#ちいかわちろるちょこ缶 pic.twitter.com/6gtR0SZ8p2
二次流通でちろるちょこ缶を購入する方はこちら
ちいかわチロルチョコ缶以外の関連グッズもチェック!
ちいかわ人気はお菓子だけに留まらず、実に様々なグッズ展開があります。
最後に、お菓子以外のちいかわ関連グッズから、ジャンル別に評判の高いアイテムを各1つずつピックアップしてご紹介します。
ぬいぐるみ・フィギュア・お菓子・日用品の4ジャンルで、「これはオススメ!」というちいかわグッズを厳選してみました。
ぬいぐるみ:しゃべって応援してくれる「おしゃべりちいかわ」
ちいかわの可愛さをそのまま抱きしめられるぬいぐるみは数多く出ていますが、
中でもユニークなのが「ずっといっしょ おうえんしてね おしゃべりちいかわ」という電子ぬいぐるみです。
こちらはただのぬいぐるみではなく、内蔵ボイスでちいかわが応援メッセージを喋ってくれる優れもの!
「がんばれ~!」や「おつかれさま~!」といったセリフをちいかわ本人(?)の可愛い声でかけてくれるので、
大人も子どもも癒やされると評判です。
ユーザーレビューでも「ちいかわの声が可愛すぎて癒される」「子どもが毎日一緒に遊んでいる」と高評価が多く、
中には「仕事の合間に押して元気をもらってます」なんて大人の声もありました。
付属のさすまたやポシェットなど小物も凝っていて、遊びの幅が広がる点も人気の理由です。
唯一「音量調整が細かくできれば…」という意見もありますが、
それを差し引いても満足度の高いぬいぐるみとしてプレゼントにも大好評です。
ハチワレやうさぎも選択可能です。(売り切れの場合あり)
フィギュア:手のひらサイズの「ちいかわフレンズ」ソフビ
部屋に飾って眺めていたい派には、ちいかわのフィギュアがおすすめです。
中でも人気なのが、バンダイから食玩(お菓子のおまけ)として出ている「ちいかわフレンズ」シリーズのソフビフィギュア。
これは高さ6~7cmほどの手のひらサイズで、やわらかなソフトビニール製のフィギュアになったちいかわたちです。
ソフビ特有のもちっと柔らかい質感とコロンとしたフォルムで立体化されており、「触り心地までかわいい!」と評判。
造形も細部まで凝っていて、キャラクターの表情やポーズが原作そのままとファンに好評です。
ラインナップも回を追うごとに増えていて、ちいかわ・ハチワレ・うさぎの基本メンバーに加え、
モモンガやくりまんじゅう、さらには鎧さんやラッコや古本屋さん(カニ)まで登場しています。
全部集めてずらりと並べれば癒やし空間のできあがり♪価格も1体500円程度と手頃なので、
ついつい集めたくなってしまうコレクションアイテムです。
お菓子:缶も可愛い「ちいかわミニゴーフル」セット
ちいかわのお菓子コラボはチロルチョコ以外にも色々ありますが、中でも高評価なお菓子ギフトとして有名なのが神戸風月堂の「ちいかわ ミニゴーフル缶」です。
風月堂のゴーフルといえば伝統ある洋菓子ですが、これがちいかわデザインのミニ缶に入った限定商品として発売され、大人気となりました。
お客様からは「とっても可愛い缶で、ピンク色が素敵」とデザインの評判が非常に高く、
「伝統の焼き菓子とちいかわのコラボが嬉しい」と味も好評です。
缶のデザインはちいかわ・ハチワレ・うさぎがそれぞれスイーツを美味しそうに食べている描き下ろしイラストで、
3種類セットになっています。
価格も3缶セットで1500円前後とギフトにちょうどいいお値段。
実際に購入した方のレビューでも「缶目当てで購入しました!味はもちろん、値段も手頃で缶も喜んでもらえました。
大きさも食べやすくて◎」といった声があり、缶欲しさに買っても味もちゃんと満足できる、とてもコスパの良い商品。
発売当初はあまりの人気で完売が続き入手困難でしたが、
現在は公式通販や一部店舗で在庫復活しているようなので、気になる方はチェックしてみてくださいね。
#ちいかわらんど名古屋パルコ店
— ちいかわらんど【公式】 (@chiikawa_land) March 15, 2023
💙新商品入荷のお知らせ💙
本日3/15から
『ちいかわ ミニゴーフル』
が入荷致します😍✨
かわいい缶の中にはストロベリー味のゴーフルが入っています🍓
ぜひチェックしてみて下さい🎶 pic.twitter.com/gUaDQJ1A2c
レビュー評価や現在の価格確認はこちら
日用品:毎日使える「ちいかわ×Wpc.コラボ傘」
最後は日用品カテゴリから、実用性バッチリのアイテムを。
おすすめはレイングッズブランドWpc.(ワールドパーティ)とちいかわのコラボによる「ちいかわ傘」です。
こちらはこれまで何度かコラボシリーズが出ており、最新作ではビニール長傘と折りたたみ日傘の2種類が展開されています
デザインは「花かんむり」(イエロー系)と「ねむい」(ブルー系)の2パターンで、
それぞれ透明ビニール傘にはちいかわ・ハチワレ・うさぎ達が花冠を被った姿やすやすや眠る姿がたくさん描かれていてとてもキュート!
一見するとおしゃれな花柄や雲柄にも見えるさりげなさで、大人でも違和感なく使えるデザインになっています
「ほんわかした色合いでとっても可愛い!近くで見ないとちいかわと分からないくらいの柄で、大人でも持ちやすい」
と実際に購入した方からも好評の声が上がっています。
しかも機能面も優秀で、ビニール傘は骨に折れにくいグラスファイバーを使用し耐久性アップ、
折りたたみ日傘はUVカット率100%の晴雨兼用と、さすが専門ブランド品質です。
雨の日も晴れの日も、ちいかわと一緒ならハッピーに過ごせそう!
価格は長傘が税込2,860円、折りたたみ日傘が3,960円と傘としては標準的。
機能性とデザイン性を考えれば納得のお値段でしょう。
梅雨時期や夏の強い日差しの時期にも活躍してくれること間違いなしの一品、ちいかわファンならぜひチェックしてみてください。
折りたたみの晴れ雨兼用はこちら
60cmのジャンプ式はこちら
【販売店まとめ】ちいかわチロルチョコ缶どこで売ってる?ドンキやコンビニ・スーパーで買える
以上、2025年3月発売の「ちいかわチロルチョコ缶」最新情報と、関連グッズの紹介でした!
ちいかわチロルチョコ缶がどこで売ってるかについては、
ドンキホーテ、イオン、ウェルシアなどのスーパー、
ドラッグストア、LOFT(ロフト)、生協(せいきょう)、
セブンイレブンやファミリーマート(ファミマ)、ローソンなどのコンビニなど。
取り扱いのある販売店は多い印象です。
地域や店舗によって異なるので、販路の多さに対してチロル缶の在庫を実際に生で見られる確率は少なく感じるかもしれません。
オンライン通販のどこで売ってるかについては楽天市場、Amazonなど。
かわいい缶と美味しいチョコの組み合わせは、ちいかわ好きにはたまりませんね。
店頭でもネットでも争奪戦が予想されますので、この記事を参考にぜひ早めにゲットしてください。
ドンキでは22日から販売され、初日に売り切れの店舗もありました。
そしてチロルチョコ缶を楽しんだ後は、他のちいかわグッズでも癒やされてみてはいかがでしょうか。
ちいかわワールドを存分に満喫しましょう♪今回の情報が皆さんのお役に立てれば幸いです。
ではでは、楽しいちいかわライフを!
こちらは4月末発送と納期が遅いタイプの8缶セット
選べる納期の8缶セットちろるちょこ缶はこちら













