にゃんこ大戦争のガチャガチャ/カプキャラ完全ガイド【最新弾・設置場所・再販・通販】
更新日:2025年9月
子どもから大人まで大人気の「にゃんこ大戦争」。その魅力的なキャラクターたちが、カプセルトイ(通称:ガチャガチャ)になって登場しているのをご存知ですか?特にバンダイが展開する「カプキャラ」シリーズは、カプセル自体がフィギュアの一部となる大人気シリーズです。
しかし、「いざ欲しい!」と思っても、
- 最新弾はいつ発売?ラインナップは?
- そもそも、どこで売ってるの?
- 売り切れてたけど、再販はいつ頃?
- 近所になければ、通販で買えないの?
といった疑問が次々と浮かびますよね。
この記事では、そんな「にゃんこ大戦争」のガシャポンに関するあらゆる情報を1ページに凝縮!
最新弾の発売日から、具体的な設置場所の探し方、再販を狙うコツ、お得な通販情報まで、あなたの「知りたい」に最短で答えます。
今すぐ欲しい方はこちら

結論(最短で知りたい人向け)
今すぐ「にゃんこ大戦争」のガチャガチャを探したい人向けの結論です。
- 最新弾:カプキャラ にゃんこ大戦争10
- 発売時期:2025年3月 第5週(地域・店舗で前後あり)
- 価格帯:1回 400円(税込)
- ラインナップ:全4種
- 対象年齢:6才以上
効率よく手に入れるための3ステップは以下の通りです。
- 近場の大型店を探す:まずはイオン等の大型SCや専門店(ガシャポンのデパート/ガチャガチャの森など)から当たりを付ける。
- 公式ツールで在庫検索:見つからなければガシャポンどこ?を使い、商品名で検索して最寄り店舗の掲載在庫を確認する(実在庫と異なる場合あり)。
- 通販・BOX買いを検討する:コンプリート狙いや在庫薄の場合は、通販サイトでの全種セット購入も確実です。
最新弾:発売日・価格・全ラインナップ
2025年9月時点での直近最新弾は「カプキャラ にゃんこ大戦争10」です。
基本情報
- 商品名:カプキャラ にゃんこ大戦争10
- 発売時期:2025年3月 第5週
- 価格:1回 400円(税込)
- 種類数:全4種
- 対象年齢:6才以上
- ブランド:バンダイ ガシャポン(カプキャラ)
全ラインナップ(全4種)
今回のラインナップは、ファン人気の高いキャラクターを含む全4種類です。
- ネコ
- バトルネコ
- ネコカプセル
- 狂乱の勇者ネコ
注意点(アソート・重複/人気種の品薄傾向)
カプセルトイの性質上、当然ですが中身はランダムです。人気種(特に狂乱の勇者ネコなど)は発売直後に枯渇することがあるため、見つけたら早めに回すのがおすすめです。コンプリートを目指す場合は、大型店→公式在庫検索→通販の順で確保を検討してください。
ちなみに、前弾の「カプキャラ にゃんこ大戦争9(2024年9月第3週/400円/全5種)」は、ガマトト探検隊がテーマでした。これらの過去弾の復刻・在庫もガシャポンどこ?で検索すると効率的です。
どこで売ってる?(設置場所・取扱店舗の探し方)
「にゃんこ大戦争」のガシャポンは、どこに行けば回せるのでしょうか。主な設置場所と効率的な探し方を解説します。
全国チェーンの傾向:イオン/ヨドバシ/ビック/ラウンドワン 等
まずは身近な大型店の傾向を知っておきましょう。
- イオンなど大型SC:おもちゃ売り場やゲームセンター付近に大規模な「カプセルトイコーナー」が常設されていることが多く、最有力候補です。にゃんこ大戦争のグッズはイオンなどの大型店舗で取り扱いが豊富な傾向があります。
- 家電量販店(ヨドバシ/ビックカメラ等):おもちゃコーナーに併設されています。新商品の入荷が早く、ポイントも使えるのがメリットです。
- アミューズメント施設(ラウンドワン等):ゲームの待ち時間に楽しめるよう、入り口付近やフロアの各所に設置されています。
- その他:スーパー、書店、駅構内などにも小規模ながら設置されていることがあります。
◓ガチャガチャ入荷情報◓
— 万代書店高崎店 おもちゃ (@mantaka_omocya) September 8, 2025
🟢ドラゴンクエスト 暗闇で光る 蓄光ぷにぷにスライム2
💬きゃわ〜☺️ ぼくわるいスライムじゃないようっ
🟢にゃんこ大戦争 あつめて出陣マスコット
💬 I❤️ さば
◓回しにきてねー◓
万代高崎
カプセルトイ
ガチャガチャ
狂乱のタンクネコ
メタルネコ pic.twitter.com/JTsjdc5RGV
専門店ブランド別:ガシャポンのデパート/ガチャガチャの森/C-pla/ドリームカプセル
近年急増している「ガチャガチャ専門店」は、品揃えと在庫量が圧倒的です。見つけたら必ずチェックしましょう。
- ガシャポンのデパート:バンダイナムコ直営。設置台数が非常に多く、最新弾から過去の人気商品まで見つかる可能性があります。
- ガチャガチャの森:森をイメージした内装が特徴。独自の品揃えで、探していた商品に巡り会えることも。
- #C-pla(シープラ):全国に店舗網を広げる人気店。限定商品やオリジナル商品も展開しています。
- ドリームカプセル:新作の入荷が早く、X(旧Twitter)での在庫発信も積極的です。
♪ガシャココサンストリート浜北 入荷情報♪
— gashacoco(ガシャココ)【公式】 (@gashacoco) September 1, 2025
☀️入荷商品☀️
🗣にゃんこ大戦争 あつめて出陣マスコット
あの大人気ゲーム〝にゃんこ大戦争〟がガチャガチャになって登場‼️😽
パーツを組み替えてにゃんこの進化を楽しめます!!🎉
ぜひGETしてみてください^^
皆様のご来店お待ちしております🎵 pic.twitter.com/wZbS4QLitU
公式検索の使い方:「ガシャポンどこ?」の検索手順
- 公式サイト 「ガシャポンどこ?」 にアクセス。
- 検索窓に「にゃんこ大戦争」と入力。
- 探したい商品(例:カプキャラ にゃんこ大戦争10)を選択。
- 現在地や都道府県から、掲載されている取扱店舗を検索。
※掲載内容と実際の店舗在庫は異なる場合があります。反映にタイムラグが出ることもあるため、来店前の電話確認が確実です。
現地で見つけるコツ(売場エリア/補充時間帯の目安)
- 探すエリア:店舗の入り口付近、レジ横、ゲームセンターや書店との連絡通路などが狙い目です。
- 補充タイミング:店舗にもよりますが、金曜の午後〜土曜の午前中に新商品や在庫の補充が行われることが多いです。人気商品は週末に売り切れることもあるため、発売週の金曜夕方以降が狙い目です。
再販・再入荷の目安と追い方
人気ですぐに完売してしまった「にゃんこ大戦争 カプキャラ」も、再販(再入荷)される可能性があります。
再販の起きやすいタイミング
- 発売翌月以降:発売月の翌月や翌々月に、二次出荷分として再入荷されるケースが最も多いです。
- 新弾発売のタイミング:新しいシリーズが発売される際に、過去の人気弾が合わせて再販されることがあります。
- アニメやゲームのイベント時期:大型コラボやイベントに合わせて、関連する商品が復刻されることも期待できます。
在庫速報の拾い方
再販情報をいち早くキャッチするには、以下の方法が有効です。
- 公式X(旧Twitter):バンダイの公式アカウントや各専門店の公式アカウントをフォロー(例:ガシャポン公式)。
- 店舗のXアカウント:「ガシャポンのデパート」や「ドリームカプセル」など、各専門店のアカウントが入荷情報をリアルタイムで発信。
- 通販サイトの通知機能:Amazonや楽天市場で「再入荷通知」を登録。
完売時はどうすればいい?
目当ての店舗で売り切れていても、諦めるのはまだ早いです。
- 近隣店舗を回遊する:同じ系列の別店舗や、少し離れたエリアの店舗には在庫が残っている可能性があります。
- 別の専門店ブランドを探す:「ガシャポンのデパート」がダメでも、「ガチャガチャの森」にはある、というケースは少なくありません。
- フリマアプリや中古ショップを覗く:単品で欲しいキャラクターがいる場合は効率的です(価格は要注意)。
メルカリで1点ずつ揃えたい方はこちら
通販・予約・BOX購入のコツ
「近所に設置場所がない」「確実にコンプリートしたい」という場合は、通販の利用がおすすめです。
主要ECサイトと特徴
- バンダイ公式(ガシャポンオンライン):公式ならではの安心感。限定品の取り扱いが出ることも。
- 楽天市場/Amazon:「全種セット」「コンプリート」などで検索すると見つかります。ポイント活用も可。
- ホビー系専門店(あみあみ/駿河屋など):予約段階から受け付けていることがあります。発売日入手が狙えるのがメリット。
- 中古・フリマ系(メルカリ/ヤフオクなど):欲しいキャラクターをピンポイントで探せますが、状態・価格は要確認。
Amazonでコンプ出品を見る
BOX/セット買いの注意点
通販で全種セットを購入する際は、以下の点を確認しましょう。
- 「全種揃います」の記載:ランダムアソートの場合は全種が揃わないこともあるため、コンプリート目的なら「全種セット」表記を必ず確認。
- 正規の販売店か:極端なプレ値の転売品には注意。
相場の見方(定価/プレ値/再販で下がるパターン)
「カプキャラ にゃんこ大戦争10」は1回400円なので、全4種なら定価合計は1,600円が基準。通販では送料・手数料が乗って2,200〜2,800円程度が目安。発売直後や品薄時は高騰しますが、再販がかかると落ち着く傾向があります。
地域別:主な設置エリア(東京/大阪/名古屋/福岡 ほか)
人口が多く、商業施設が集中する都市部では、特にガチャガチャを見つけやすいエリアが存在します。
- 東京:池袋(サンシャインシティ)、秋葉原(ラジオ会館・駅周辺)、渋谷、新宿など。
- 大阪:梅田(HEP FIVE・ヨドバシ梅田)、なんば(日本橋でんでんタウン周辺)など。
- 名古屋:栄(サカエチカ)、大須商店街、名駅周辺など。
- 福岡:天神(パルコ・ソラリアステージ)、博多(キャナルシティ・ヨドバシ博多)など。
よくある質問(FAQ)
- 商品の補充はどの時間帯に行われますか?
-
店舗の営業時間や物流により異なりますが、客足の少ない平日昼間や、週末に備えて金曜夕方までに補充されるケースが多いです。確実には各店舗へ問い合わせを。
- 人気だった過去の弾の再販はいつ頃ありますか?
-
明確なサイクルはありませんが、発売から数か月後〜約1年で再生産・復刻が入ることがあります。公式のお知らせや店舗のXアカウントを定期チェックしましょう。
- カプキャラのサイズは?
-
商品ごとに異なります。にゃんこ大戦争シリーズは“カプセルがそのままフィギュアの一部になる”仕様のため、詳細は各商品の公式ページや商品画像でご確認ください。
- 対象年齢は何歳ですか?
-
最新の「カプキャラ10」は6才以上が対象です。商品によって対象年齢は異なるため、小さなお子様が遊ぶ際は保護者の方の付き添いをおすすめします。
まとめ:「にゃんこ大戦争 ガチャガチャ」探しの決定版!3つの手順を再確認
この記事では、大人気「にゃんこ大戦争」のガチャガチャ(カプキャラ/ガシャポン)について、最新弾の情報から設置場所の探し方、再販の追い方、通販のコツまでを網羅的に解説しました。
情報量が多くなりましたので、最後にお目当てのガチャを最も効率よく見つけるための3ステップをもう一度おさらいしましょう。
- まずは近場の大型店へ:イオン等のショッピングセンターや、「ガシャポンのデパート」といった専門店は品揃えが豊富。まずはここから探すのが基本です。
- 公式ツールでピンポイント検索:近場になければ、バンダイ公式の掲載在庫検索「ガシャポンどこ?」を活用。商品名で検索して、無駄足のリスクを減らしましょう(掲載在庫と実在庫が異なる場合あり)。
- 通販・中古ショップも視野に:どうしても見つからない場合や、コンプリートを目指すなら通販の全種セットが確実。過去弾はフリマアプリ等で単品検索も有効です。
「カプキャラ にゃんこ大戦争10」のような人気シリーズは、発売から時間が経つと入手が難しくなることもあります。この記事を参考に、ぜひお気に入りのキャラクターを手に入れてください。
新しい弾の発売情報や人気シリーズの再販情報が発表され次第、この記事は【随時更新】していきます。迷ったら、また本ページへ。
▼もう一度確認したい項目はこちらから▼



