くら寿司にじさんじ対象店舗はどこ?第1弾はいつからいつまで開催?

くら寿司にじさんじ対象店舗はどこ?第1弾はいつからいつまで

くら寿司×にじさんじ コラボ第1弾キャンペーン徹底解説【対象店舗・期間・グッズ・持ち帰り等】

2025年5月16日から、大手回転寿司チェーン「くら寿司」とVTuberグループ「にじさんじ」とのコラボ第1弾キャンペーンがスタートします。

本記事では、くら寿司にじさんじコラボ第1弾対象店舗や開催期間、特典グッズやコラボメニューの詳細など、最新情報に基づいて徹底調査した内容をまとめました。

全国どこの店舗で開催されるのか、キャンペーンはいつまでなのか、テイクアウト(持ち帰り)でも特典がもらえるのかなど、気になるポイントを網羅しています!

ぜひ参考にして、くら寿司×にじさんじコラボを余すところなく楽しんでください。

にじさんじチョコエッグはこちら

2025年7月発売予定 チョコエッグプラス にじさんじ 食玩 10個入り

目次

くら寿司にじさんじ第1弾の基本情報|いつからいつまで開催?

くら寿司とにじさんじのコラボは、2025年5月16日から始まる第1弾を皮切りに、全3弾にわたって段階的に展開されます。

ここでは「くら寿司にじさんじのコラボ期間がいつまで」なのか、基本的な開催期間や配布物の在庫状況をまとめました。

第1弾|5月16日(金)~(なくなり次第終了)

  • 会計2,500円ごとにクリアファイル(全4種)を先着配布
  • ビッくらポンでコラボ景品が当たる(めじるしチャーム・アクリルスタンド・缶バッジ)
  • SMC組、3SKM、メイフそれぞれのコラボメニュー開始
  • 終了日は明記なし。在庫が尽き次第第1弾特典は配布終了し、第2弾へ切り替え

第1弾の最終的な終了日は明確に発表されていませんが、第2弾が開始される5月30日前までに切り替わる見込みです。
在庫切れの早い店舗もあるので、「第一弾はいつまで?」と心配な方は初期のうちに来店するのがおすすめです。

第2弾|5月30日(金)~(なくなり次第終了)

  • 先着特典:会計2,500円ごとにクッションチャーム(全8種)を配布
  • ビッくらポン景品は継続。めじるしチャーム・アクリルスタンド・缶バッジをゲット可能
  • コラボメニューは引き続き注文可能(特典カードも同様)

こちらも第3弾が始まる6月13日前には第2弾特典が終了し、次のアイテムに切り替わります。

第3弾|6月13日(金)~6月22日(日)

  • 先着特典:会計2,500円ごとにラバーコースター(全8種)を配布
  • コラボメニューやビッくらポン景品も引き続き提供(6月22日まで)
  • キャンペーン全体の最終日

「第三弾はいつまで?」に関しては、大枠では6月22日までを予定しています。

しかし特典はどの弾も在庫限りで終了となるため、早期完売が発生する可能性があります。

確実にお目当てを手に入れたい方は早めの来店がおすすめです。

くら寿司にじさんじ対象店舗は全国どこ?

次に気になるのが、「コラボ対象店舗」です。

大手回転寿司チェーンであるくら寿司は、2025年時点で国内約550店舗を展開しています。

前置きとして、「一部店舗では実施していない場合がある」とのことなので100%とは言い難いですが、

基本的には全国の無添くら寿司ブランド店舗ほぼ全店が対象と言えるのではないでしょうか。

ただし、下記の店舗形態は予め対象外と断定されているためご注意ください。

  • 「無添蔵」…くら寿司の別業態店舗
  • イベント限定店舗(関西万博などの特設店舗)

コラボが開始してから、もしくは直前に公式から「対象外店舗」の明示があるかもしれませんので、

くら寿司の公式サイトや店舗検索ページでご確認ください。

大多数の「無添くら寿司」で問題なくコラボ企画を楽しむことができるといいですね!

くら寿司の近隣店舗を検索

くら寿司にじさんじ持ち帰りは特典OK?テイクアウトの注意点

「くら寿司にじさんじ持ち帰り」でも特典をゲットできるかどうかは、コラボを楽しむうえで重要なポイントです。

結論として、店頭での持ち帰り(テイクアウト)は特典対象になります。

会計2,500円(税込)ごとに先着特典グッズを受け取ることが可能です。

ただし、デリバリーサービス(Uber Eats・出前館・Wolt・menuなど)やくら寿司独自のオンライン注文システム「どこでもくら寿司」を経由した持ち帰り予約は対象外となります。

要は、店舗で直接受け取るテイクアウトであれば問題ありません。

なお、店頭持ち帰りは特典グッズのみ対象で、ビッくらポンは店内飲食で5皿ごとに挑戦する仕組みなので利用できません。

推しのグッズを確実にゲットしたい方は、店内飲食でビッくらポンを回すのもおすすめです。

コラボメニューと特典カード|店内限定

くら寿司×にじさんじのコラボでは、ユニットごとに考案されたオリジナルメニューが3品登場します。

いずれも注文すると、限定カードが一枚付属する特別仕様です。

これらは持ち帰り不可で、店内のみでの提供となります。

くら寿司公式にじさんじコラボキャンペーンページはこちら

SMC組:まぐろ&サーモンのカルパッチョ寿司

  • 価格:250円(税込)
  • メンバー:葉加瀬 冬雪 / 加賀美 ハヤト / 夜見 れな
  • 特典カード:SMC組3人の描き下ろしイラスト
  • オリーブオイルと酢を効かせたさっぱりカルパッチョ風

3SKM:マッケンチーズバーガー

  • 価格:400円(税込)
  • メンバー:榊 ネス / 北見 遊征 / 魁星
  • 特典カード:3SKM描き下ろしイラスト
  • 肉厚ハンバーグ×マカロニ&チーズでボリューム満点

メイフ:いちご・オ・レ

  • 価格:380円(税込)
  • メンバー:イブラヒム / フレン・E・ルスタリオ
  • 特典カード:メイフ描き下ろしイラスト
  • 甘酸っぱいいちご×ミルクにクリーム&ラズベリーをトッピング

これらコラボメニューは、2025年5月16日~6月22日までの期間限定販売(在庫があれば)です。

お目当てのユニットがある方はぜひ店内で注文し、ここでしか手に入らない特典カードをゲットしましょう。

先着特典グッズ|会計2,500円ごとの配布アイテム

会計合計2,500円(税込)ごとにもらえるのが、第1弾~第3弾の先着特典グッズです。

いずれもコラボ限定の非売品で、在庫がなくなり次第配布終了となります。

第1弾(5月16日~)|クリアファイル(全4種)

  • SMC組 / 3SKM / メイフ / 全員集合の4デザイン
  • A4サイズでイラストが大きく楽しめる
  • 数量限定30万名分(全国合計)

第2弾(5月30日~)|クッションチャーム(全8種)

  • 葉加瀬 冬雪 / 加賀美 ハヤト / 夜見 れな / 榊 ネス / 北見 遊征 / 魁星 / イブラヒム / フレン・E・ルスタリオ
  • 各ライバーごとのSDキャラがプリントされたミニクッション型キーホルダー
  • 数量限定30万名分

第3弾(6月13日~)|ラバーコースター(全8種)

  • 同上8ライバーのSDイラスト入りラバーコースター
  • サイズは直径8~9cm程度(予想)
  • 数量限定30万名分

先着グッズは店内飲食でも、店舗で直接テイクアウトでも条件を満たせば受け取ることができます。

ただし会計1回につき、2,500円ごとにもらえるグッズ数が決まるので、まとめて会計するほうが効率的です。
(例:5,000円分まとめて会計 → 特典を2個もらえる)

ビッくらポン景品(めじるしチャーム・アクリルスタンド・缶バッジ)

くら寿司といえば、5皿食べるごとに1回抽選できる店内ゲーム「ビッくらポン!」も醍醐味の一つです。

コラボ期間中は、めじるしチャームアクリルスタンド缶バッジの3種(各全8種類)がランダムで当たります。

めじるしチャーム

デフォルメイラストが可愛いアクリルキーホルダー。

白いリング付きで、カバンや傘の持ち手など目印として使いやすいのが特徴です。

ライバーごとに衣装やポーズが異なるので、推しを当てる楽しみがあります。

アクリルスタンド

同じくSDキャラをデザインした小さめのアクリルスタンド(アクスタ)。

台座部分が連結仕様なので、全8種を並べると壮観です。

キャラクターを集める楽しみが盛り上がるアイテムです。

缶バッジ

こちらは等身イラスト(私服・パーカー姿などコラボ衣装の描き下ろし)を採用。

背景やロゴがそれぞれ異なり、ライバーの個性を引き立てています。推しライバーを当てるには運が必要ですが、ぜひチャレンジしてみましょう。

ビッくらポンは店内飲食専用のため、持ち帰りでは利用不可です。

コラボ期間中に複数回来店してコンプリートを目指す方も多いでしょう。

まだフィギュアを持ってない方にオススメねんどろいど

ねんどろいど 『にじさんじ』 剣持刀也 【2606】 (塗装済み可動フィギュア)

まとめ|くら寿司にじさんじ対象店舗はどこ?第1弾はいつからいつまで開催?

今回のくら寿司×にじさんじコラボは、2025年5月16日~6月22日を軸に、全3弾の先着特典やビッくらポン景品、コラボメニューの特典カードなど多彩な企画が用意されています。

ポイントの総まとめ

  • 対象店舗はどこ?:全国の無添くら寿司(無添蔵など一部を除く)
  • 第1弾はいつから?:5月16日~(クリアファイル配布・コラボメニュー開始)
  • 期間はいつまで?:最終的には6月22日。ただし在庫切れに注意
  • 持ち帰りは?:店頭テイクアウトであれば先着特典OK(デリバリーは対象外)

推しの限定グッズを確実に手に入れたい方や、コラボメニューの特典カードをコレクションしたい方は、在庫が豊富なうちに店舗へ行くのが◎。

2025年も大盛り上がり必至の「くら寿司×にじさんじ」コラボ、ぜひ早めに足を運んで楽しんでください。

ビックリマンコラボがまだの方はこちら

ロッテ にじさんじマンチョコ2 30個 BOX

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次