大型フィギュアケース「UVカット」を買うならどれがいい?おすすめはコレ!
フィギュアの色褪せ対策にUVカット機能付きケースを使おう!
フィギュアは日光だけでなく室内照明の紫外線でも劣化します。
実は蛍光灯にも紫外線が含まれているため、フィギュアを紫外線から守るにはUVカット効果のあるケースに収納するのが簡単で確実な対策です。
通常のアクリルでも約90%のUVカット効果があると言われますが、長期間の展示にはUVカット加工されたケースが最適です。
UVカットケースに入れることで大事なコレクションの色褪せや素材の劣化を防ぎ、長く綺麗な状態を保てます。
では、「大型」のフィギュアでも入るUVカットケースはあるのでしょうか?
大きなスケールフィギュアやドール愛好家の中には「サイズが合うケースがない…」とお悩みの方も多いかもしれません。
しかしご安心ください。大型サイズのフィギュアでも収まるUVカットケースはちゃんと存在します!
本記事では楽天市場で購入できるおすすめのUVカット大型フィギュアケースを、サイズ・形状別に5種類ピックアップしました。
高さがあるフィギュア向け、横に幅広いディスプレイ向け、奥行きが深いジオラマ向け、そして正方形タイプや超特大サイズまで、用途に合わせた最適ケースをご紹介します。
大切なフィギュアを紫外線から守りつつ、美しくディスプレイできるケース選びの参考にしてください。


長方形(高さ重視)のおすすめUVカット大型フィギュアケース
高さのあるスタチューや大型フィギュアを飾るなら、まずはHYPE GUARD(ハイプガード)公式のUVカットフィギュアケースがおすすめです。
フィギュアコレクター100名以上の声をもとに生まれた製品で、「組立式フィギュアケースの最高傑作」とも称されています。
紫外線を99.3%カットする特殊アクリルを採用し(2023年5月12日に第三者機関で試験済)、大事なコレクションを紫外線ダメージから徹底ガードできます。
背面と台座(底面)がミラーになっており、フィギュアの後ろ姿や足元まで映して鑑賞可能。
フィギュアの魅力を引き立てる演出効果も抜群です。
ケース前面はマグネット付き扉になっていて、上に別のケースや物を置いた状態でも扉を開閉できます。
お手入れやフィギュアの出し入れが簡単にできるうえ、組み立て後は各コーナーをしっかり固定できる構造で、揺らしても崩れない安定感があります。
透明度の高いクリアアクリル素材でフィギュア鑑賞に最適ですが、素材は軽量で割れにくく扱いやすいのも嬉しいポイントです。
HYPE GUARDケースのサイズは外寸で横幅約20cm×奥行20cm×高さ30cm程度(台座・背面ミラー付き)があります。
実際にはS・M・Lの3サイズ展開で、最大のものは横25×奥行25×高さ35cmほどの大型ケースです。
1/6~1/7スケールのフィギュアなら余裕をもって収納でき、背の高い1/4スケールフィギュアでも台座込み全高30cm前後であれば対応できます。
価格も約3千円前後と大型ケースとしては手頃で、★4.7と高評価を獲得している人気商品です。
「高さ重視」のUVカットケース入門として、まずチェックしておきたい一品でしょう。
長方形大型ケース(高さ重視)はこちら
長方形(横幅重視)のおすすめUVカット大型フィギュアケース
横に長いジオラマや複数フィギュアを並べて飾りたい場合は、幅広タイプの大型ケースが適しています。
おすすめはとうめい館(透明館)の「UVカット透明アクリルケース W600mm×D350mm×H350mm」サイズ。
横幅60cmと非常にワイドなので、1/8フィギュアなら3~4体を並べたり、横に長いキャラクターの翼やエフェクトパーツも余裕で収められます。
高さと奥行きも各35cmあるため、背の低いフィギュアなら2段にして飾ることも可能です。
とうめい館のケースは職人が国産アクリル板で一つ一つ手作りしており、標準でも98種類ものサイズバリエーションがあります。
こちらのW600×H350×D350mmケースもその一つで、厚さ3mmのUVカットアクリル板を使用。台座(底板)は厚さ5mmと頑丈なので大型ケースでもたわまず安心です(台座ありタイプ)。
背面ミラー仕様も選択可能で、オプションで付ければフィギュアの背面までしっかり鑑賞できます。
透明アクリルの高いクリア感と相まって、横並びのフィギュアを美しくディスプレイできるでしょう。
気になる価格は税込みで約1万8千円前後(送料無料)です。
オーダーメイド品に近いクオリティながら、既製品として楽天市場で購入できる手軽さも魅力です。
実際に購入した方からの評価も★5.0満点と上々で、「サイズが大きいのに作りがしっかりしている」「UVカットでコレクションが安心」と好評です。
横幅重視で大型ディスプレイを考えている方は、ぜひチェックしてみてください。
長方形大型ケース(高さ重視)はこちら
長方形(奥行き重視)のおすすめUVカット大型フィギュアケース
大型ジオラマや奥行きのあるフィギュアを飾る場合は、奥行き(深さ)のあるケースが必要です。
例えば、フィギュアの背後に背景や小物を配置したい時や、フィギュア自体の台座が前後に長い場合などは、通常のケースだと奥行きが足りなく感じることがあります。
そんな「奥行き重視」のニーズには、とうめい館のUVカットケース(特注サイズ対応)がおすすめです。
前述の通りとうめい館では標準98サイズものラインナップがありますが、それでも合わない場合はサイズのカスタマイズも可能です。
サイズダウン(小さくする)調整は無料で対応してもらえるので、自分のコレクションにジャストな寸法で作ってもらえます。
奥行き重視なら、「幅40cm×奥行50cm×高さ30cm」のような奥行きを幅以上に確保したケースも製作できます。
実際、奥行50cmクラス(D500mm)のUVカットケースもラインナップされており、大型ケースながらしっかり紫外線を遮断してコレクションを守ってくれます。
特注サイズの場合はオーダーメイド扱いとなりますが、とうめい館は自社工房で一つひとつ丁寧に製造しているため仕上がりも美しく、融通が利くのが強みです。
価格はサイズによりますが、奥行き50cm級で約1万5千円前後が目安でしょう。
もちろん台座あり・なしや背面ミラーの有無も選択できます。「これぞ欲しかったサイズ!」というケースが見つからない時、最後に頼れるのがとうめい館です。
奥行きたっぷりのUVカットケースで、奥行きを活かしたジオラマや大型モデルを思う存分ディスプレイしてください。
正方形大型のおすすめUVカットフィギュアケース
高さ・幅・奥行きのバランスが均等な正方形タイプの大型ケースも人気です。
フィギュアを丸ごとゆったり囲えるので、大型ドールや等身大ヘッド、または幅と高さが同程度のフィギュアに向いています。
おすすめは再びとうめい館から、「UVカット透明アクリルケース W400mm×D400mm×H400mm(台座あり)」です。
外寸で幅奥行き高さが各40cm程度の大型正方形ケースで、大型フィギュアや人形も余裕を持って収納できます。
このケースは厚さ3mmのUVカットクリアアクリルでできており、紫外線カット効果はばっちり。
背面ミラー付き仕様にすればフィギュアの背中側まで観賞でき、存在感のある一体物を360°鑑賞するのに最適です。
幅と奥行きが同じなのでレイアウトもしやすく、フィギュアを中心に据えてバランス良く見せられます。
また高さ40cmありますから、台座を含め全高35cm前後のフィギュア(1/4スケール相当)でも収まります。
横幅も十分なので、例えば1/6フィギュアを2体並べて対になるポーズで飾る…なんて演出も可能です。
価格は税込みで約1万5千円ほどで、重量もそれなりにありますが安定感は抜群です。
Yahoo!ショッピングでは★4.67の高評価が付いており、「大きな雛人形も綺麗に収まった」「UVカットなので人形の色焼け防止に安心」といったレビューも見られます。
正方形の大容量ケースは飾り方の自由度が高く、「大型フィギュアをゆったり飾りたい」という方にピッタリです。
正方形大型ケースはこちら
超大型サイズのおすすめUVカットフィギュアケース
最後は超大型サイズ、つまり他ではなかなか見ない特大クラスのフィギュアケースです。
高さ・幅・奥行きのいずれかが飛び抜けて大きいフィギュアや、人形ケースとしてたくさんのフィギュアをまとめて収納したい場合に検討します。
結論から言えば、この領域もとうめい館のUVカットケースが有力です。
とうめい館なら幅90cm以上のケースも製作可能で、実際に「W900×H400×D400mm」のUVカットケースが税込26,477円で販売されています。
幅90cmともなると1/6フィギュアを横に5体以上ずらりと並べたり、大型ドールを複数体一緒に飾れたりと、まさに「ショーケース」級の展示が可能です。
超大型サイズではアクリル板のたわみ防止など強度面の工夫が必要ですが、とうめい館のケースは台座や板厚を調整することで対応しています(板厚5mmや補強付き台座など)。
透明度の高いアクリルケースはガラスケースより軽量で割れにくく、安全面でも扱いやすい利点があります。
紫外線についてももちろん心配無用で、UVカット率は概ね98~99%と考えてよいでしょう。
これだけ大きいケースにフィギュアを入れればホコリ避けにもなりますし、部屋のインテリアとしても迫力満点です。
価格はサイズによってまちまちですが、目安として2万5千~3万円台が一つの基準です。
例えば先述のW90×H40×D40cmケースで約2.6万円、さらに高さや奥行きが大きいケースだと3~4万円超となる場合もあります。
ただ、大切なコレクションを長期保管する「家」と考えれば決して高すぎる投資ではないでしょう。
市販の既製品でここまで大型かつUVカットのケースはほとんど無いため、「超大型フィギュアケースが欲しい!」という方はとうめい館に相談してみるのが正解です。
超大型ケース(高さ重視)はこちら
タイプ別おすすめUVカット大型フィギュアケース
最後に、本記事で紹介したUVカット大型フィギュアケース5種類を簡潔にまとめます。
サイズや特徴を比較して、ぜひご自身のコレクションに合ったケース選びの参考にしてください。
1. 長方形大型(高さ重視)
- おすすめ商品例:HYPE GUARD® UVカット フィギュアケース
– マグネット式扉&背面ミラーでディスプレイ性◎
– 99.3%以上の紫外線カット検証済み
2. 長方形大型(横幅重視)
- おすすめ商品例:とうめい館 W600×D350×H350 UVカットケース
– 幅60cmのワイド設計で複数フィギュアを並べやすい
– 底板5mm厚&職人仕上げのしっかり構造
3. 長方形大型(奥行き重視)
- おすすめ商品例:とうめい館 オーダー可能 UVカットアクリルケース
– 奥行き50cmクラスも作成OK
– ジオラマや奥行きのあるフィギュアに対応
4. 正方形大型
- おすすめ商品例:とうめい館 W400×D400×H400 UVカットケース
– 幅・奥行き・高さ40cmの大型正方形
– 等身大ヘッドや1/4スケールフィギュアをゆったり収納
5. 超大型サイズ
- おすすめ商品例:とうめい館 W900クラス UVカットケース
– 幅90cm以上の特大サイズ
– 複数体ディスプレイや大型ドール用に最適
サイズは外寸の概算値。一部オプション仕様や在庫状況により変動する場合があります。
まとめ:フィギュアケースUVカット大型を買うならどれがいい?おすすめはコレ!
紫外線からフィギュアを守る「UVカット機能付き」のケースは、小型サイズだけでなく大型サイズでも豊富に選べることがお分かりいただけたでしょうか。
高さ重視・横幅重視・奥行き重視・正方形・超大型と、それぞれの用途に合ったケースを紹介しました。
どのケースも透明度が高くディスプレイ性に優れており、大切なフィギュアを埃や紫外線からしっかり守ってくれます。
特に紫外線はフィギュアの色褪せや黄ばみの大敵ですが、今回ピックアップしたケースならいずれも約98~99%のUVカット効果が期待でき安心です。
最後に、大型フィギュアケース選びで大事なのは「用途別に選ぶ」ことです。
飾りたいフィギュアのサイズや数、演出したいレイアウトに合わせて、高さ・幅・奥行きのバランスが最適なケースを選んでください。
例えば「縦に大きいスタチューには高さ重視」「横に並べるコレクションには幅重視」「奥行きあるジオラマには奥行き重視」といった具合に、用途に合ったケースがベストな選択となります。
この記事で紹介したケースはどれも楽天市場で購入可能なので、気になるものがあればぜひ商品ページをチェックしてみてください。
大切なフィギュアにピッタリのUVカット大型ケースを手に入れて、コレクションを末永く美しく楽しみましょう!


