フィギュアケース UVカット おすすめ3選【徹底比較】
ホコリや紫外線によるフィギュアの劣化、増え続けるコレクションの収納…こんなお悩みはありませんか?
UVカット機能付きのフィギュアケースなら、大切なフィギュアを ホコリ と 紫外線 から守りつつ美しくディスプレイできます。
フィギュアの塗装にとって紫外線は大敵です。
直射日光や蛍光灯に含まれるUV(紫外線)はフィギュアの色褪せや黄変の原因となります。
通常のアクリルケースでも約90%のUVカット効果があると言われますが、長期間の展示にはUVカット加工されたケースが最適です。
例えば後述する HYPE GUARD のケースは国内検査で99.4%のUVカット効果が実証されており安心です。
この記事では、UVダメージからフィギュアを守るUVカット仕様フィギュアケースのおすすめ3種類をピックアップし、安価品・バランス型・高級型に分けて徹底比較します。
それぞれUVカット率や素材厚みなど仕様の違いだけでなく、利便性(組立や扉の使いやすさ)、設置性(積み重ねの可否やサイズ感)、安全性(安定感や強度)、見栄え(透明度やミラー効果)まで詳しく解説。
実際の楽天・Amazon購入者レビューやSNS上の声から、良い点・悪い点もあわせて紹介します。
最後に筆者が考える「最もおすすめのフィギュアケース」も提案しますので、ケース選びの参考にしてください。


UVカットフィギュアケースおすすめ3選|安い・バランス・高級タイプ
それでは 「フィギュアケース UVカット」 のおすすめ商品3つを、価格帯別に順番に紹介します。
それぞれ特徴やスペック、ユーザー評価を見ていきましょう。
このケースuv カットがないのですがおすすめの日焼け対策ありますか?
— 58ん (@o43ROv79YYLJ0Gl) October 2, 2024
とても日が当たってしまうので紫外線対策したいです。
何かいい方法ありませんか🙏🙇♂️#フィギュア pic.twitter.com/zz1B87LFcp
1. 安いモデルのおすすめ:八番屋
八番屋のUVカットフィギュアケース。
一見シンプルな透明ケースですが、マグネット扉や積み重ね可能な構造など低価格ながら機能充実。
高さ40cmと大型フィギュアにも対応します。
「八番屋」のUVカットフィギュアケースは、手頃な価格で人気のプラスチック製ディスプレイケースです。
幅約29.2×奥行25×高さ39.6cmとコンパクトながら高さ40cm弱までのフィギュアに対応し、大型フィギュアも収納可能。
素材は透明度の高い3mm厚プラスチック(アクリル系樹脂)で、光の透過率は約99%と非常にクリア。
ケース各面がクリアパネルなので外からコレクションがよく見え、展示映えします。
さらにUVカット仕様モデルには紫外線吸収剤が配合されており、有害な紫外線からフィギュアを保護します(※その特性上、ごくわずかに製品ごとの色味差が生じる場合あり)。
ホコリ避けはもちろん、紫外線による塗装劣化防止も期待できるでしょう。
特徴まとめ: 八番屋ケースには価格帯以上の魅力的な機能が揃っています。
- 前面扉はマグネット式: 扉は強力磁石で固定され、開閉が簡単。密閉性も高くホコリの侵入を防ぎます。扉には弧状の取っ手も付き開けやすいです。
- 棚板で高さ調整可能: 中に着脱式の仕切り棚(棚板)が1枚付属。高さ3段階に調節でき、小型フィギュアを段違いに飾れます。棚板を外せば背の高いフィギュアもそのまま収納可能です。
- 積み重ねOKの設計: ケース上部に溝があるスロット構造を採用。複数のケースを重ねてもズレにくく、安定して積み重ね展示ができます(コレクション拡張に◎)。
- 配線ホール付き: 背面パネルに丸いケーブル穴があり、LEDテープや照明の電源コードを通せます。ライトアップ展示したい場合も加工不要で便利です。
ユーザーレビュー: 楽天市場やAmazonでは概ね高評価(☆4.6前後)が付いています。実際の口コミから、良い点と悪い点を見てみましょう。
- 👍「値段も手頃でサイズもちょうど良かったです。UVカットもあるので安心です。」(楽天レビュー)
- 👎「扉も少し歪んで浮いてたし、アクリルだし安いし仕方ないかなという感じ。」(楽天レビュー)
購入者からは「組立も簡単でマグネット扉が便利」「お気に入りの推しキャラを可愛く飾れる」といったポジティブな声が多く、コスパの良さが好評です。
一方で「届いたケースに黒い汚れが付着していた」「扉の合わせが若干ずれて浮いて見える」など、製品仕上げの粗さを指摘する声もありました。
ただし「安価なアクリルケースなので多少は仕方ない」「飾ってしまえば気にならない」と許容する意見が大半で、総合的には価格以上の満足度を得ているユーザーが多い印象です。
安さ重視の方はこちら
2. バランスモデルのおすすめ:HYPE GUARD®【UVカット率99.3%】
続いて、性能と価格のバランスに優れた HYPE GUARD(ハイプガード) のフィギュアケースをご紹介します。
こちらはフィギュア好き100名以上の意見を取り入れて開発されたという話題の商品で、紫外線カット率99.3%を誇ります。
概要: HYPE GUARDケースは素材に厚手アクリル板を使用した組立式コレクションケースです。
内寸は幅20×奥行20×高さ30cmで、中型フィギュア(目安: ~高さ20cm程度)に適したサイズ。
外寸はほぼ同等(若干の枠分を含む)で卓上に収まりやすいコンパクトさです。
価格は1台あたり約2,900円前後と手に取りやすく、Amazonではベストセラーになるほど人気を博しています。
楽天市場でも☆4.7の高評価を獲得しており、その実力とコスパの良さがうかがえます。
特徴まとめ: HYPE GUARDケースの主な特徴を見てみましょう。
- UVカット率99.3%: 国内第三者機関による試験(JIS規格)で紫外線99.3%遮断が実証済み。長期間飾ってもフィギュアの色褪せをしっかりガードできます。
- 背面&台座がミラー仕様: ケース背面と底板(台座)にミラー加工が施されており、フィギュアの後ろ姿や足元も映り込んで立体感がアップします。とくに美少女フィギュアやメタリック塗装のロボット等は映えると好評です。
- 前面は開閉式ドア(マグネット付き): 前面パネルが扉になっており、磁石でピタッと閉まります。ケース上に別のケースや物を置いた状態でも扉を開閉でき、飾った後のレイアウト変更やフィギュアの出し入れが簡単です。
- 組立は簡単&安定感◎: 届いた状態では板状パーツですが、コーナー用ジョイントで組み立てます(専用手袋・クロス付属で安心)。四隅をしっかり固定できる設計で片手で持ち運べる安定感があり、複数を並べても歪みません。アクリル板の透明度も90%以上と非常にクリアで、ケース越しでもフィギュアが綺麗に映えます。
ユーザーレビュー: Amazonのレビュー件数は600件を超え、平均評価は☆4.4/5と高水準です。
実際の口コミから主な長所・短所を抜粋します。
- 👍「値段に対してクオリティは高い。UVカットで安心でき、鏡面仕様のおかげでフィギュアが映えて見えます。」(Amazonレビュー)
- 👎「とても良いが背面のミラーシート貼り付けが難しい。空気が入らないよう貼るのに苦労しました。」(Amazonレビュー)
総じて「価格以上の高級感」「コレクション映えする」「作りがしっかりしている」といった評価が多く見られ、コストパフォーマンスの高さが称賛されています。
一方で組立式ゆえの指摘として、「背面ミラーがシート状で自分で貼る必要がある」が挙げられました。
実際、付属のミラーシートをアクリル板に綺麗に貼るのに手間取ったという声があり、この点はやや注意が必要です。
しかし「多少気泡が入っても背面なので目立たない」「慣れれば問題ない」との意見もあり、大きなマイナスには至っていません。
総合的には「UVカット機能・見栄え・使い勝手」のバランスに優れた優秀なケースであり、初めてフィギュアケースを買う方にも自信を持っておすすめできる製品です。
手堅くいきたい方はこちら
高級モデルのおすすめ:とうめい館 UVカット アクリルケース
最後に、高価格帯ながらクオリティ最優先のアクリルケース(オーダーメイド対応)をご紹介します。
楽天市場の「アクリル板・ケース とうめい館」などで販売されている大型ケースで、幅45cm×高さ35cm×奥行30cmと大きめサイズ。
厚さ3mmの国産高透明アクリル板で作られており、コレクションをくまなく紫外線から守ります。
お値段は約13,000円(税込・送料込)と他製品に比べて高額ですが、その分素材・仕上げの質が極めて高いプレミアムモデルです。
ケース仕様: 一般的な5面体アクリルケース(フタ状カバー+台座)で、背面パネルがミラー仕様になっています。
透明アクリル板自体に紫外線を遮断する特殊素材が使われており、UVカット率は公称値でおよそ99%以上と考えられます(※JIS規格などの具体的数値は非公開ですが、業務用ディスプレイケース並みの高性能)。
アクリル板は国内メーカー製で透明度が非常に高く、ケース越しでも歪みや濁りの少ないクリアな視界を実現しています。
また国内工場での製造のため加工精度が高く、組み立て不要で届いてすぐ使えるのも魅力です。
「ケースの仕上がりはさすがのクオリティ」「寸法通りで精度が良い」とユーザー評価も上々です。
台座付きモデルのため底板(台座)もセットになっており、台座カラーはクリアのほかオプションで黒や木目調など選べる場合もあります(ショップにより仕様が異なる)。
特徴まとめ: 高級アクリルケースならではの長所を整理します。
- 大型サイズ&高耐久: 幅45cmと大きめなので1/4スケール超の大型フィギュアやジオラマもゆとりをもって収められます。板厚3mmのアクリルは剛性が高く、たとえ高さ30cm超のケースでもたわみにくく安定しています。安価なケースに比べ重量がありますが、その分安定感・耐久性は抜群です。
- 最高レベルの透明度: 国産クリアアクリル板ならではの透明感で、ガラスに匹敵する美しいディスプレイが可能です。素材特性上、紫外線カット剤入りの板はごくわずかに黄色味を帯びますが、肉眼ではほとんど気になりません。(※飾る物が真っ白の場合、ごく僅かに色味が変わる可能性があります。)
- 背面ミラー一体型: 背面パネルが初めからミラー加工されたアクリル板になっており、貼り付け作業等の手間がありません。鏡面の映り込み効果でフィギュアの背面も見せられ、展示映えは最高クラスです。鏡もアクリル製なのでガラス鏡より軽く割れにくい点も安全です。
- オーダーメイド対応: 本製品のような専門店のケースは、サイズ違いや棚板追加などオーダーメイド製作にも対応可能です。「手持ちのフィギュアにピッタリ合うケースが欲しい」という場合は、問い合わせればUVカット仕様で希望寸法のケースを作ってもらえるのも強みです。
ユーザーレビュー: 高級ケースは大量生産品ではないためレビュー件数自体は多くありませんが、その分購入者の満足度は非常に高い傾向があります。
「価格は高いが買って良かった」「大切なフィギュアを安心して飾れる」といった声がSNS上でも見られました。
また専門店直販サイトでは「ケースの仕上がりは流石のクオリティ。梱包も丁寧」と品質に感動するレビューや、「要望通りの寸法で精度も良い。
市販品にはないサイズだったので助かった」という声もあり、まさに期待を裏切らないハイエンドモデルといえます。唯一のデメリットはやはり価格の高さで、予算と相談が必要です。
しかしフィギュアの価値や思い入れを考えれば「むしろ安い投資」というコレクターもおり、「本気でフィギュアを劣化させず飾りたいなら最終的には行き着く」という意見もあるほどです。
扉が無いぶん出し入れに手間はかかりますが、密閉性が高くホコリ混入も最小限に防げます。
また、通常台座からプラス料金で上げ底台座オプションを選択することができる点もこだわり深い専門店ならでは。
平べったいところに置くよりも、高さを出すとフィギュアをよりカッコよく見せることができます。
総合すると、お金を惜しまない方や最高の環境でフィギュアを飾りたい上級者に最適なケースでしょう。
意外とね。
— 涅マユリが好きなクルーゼ (@ramraule) February 18, 2023
レヴィさんの1/4バニーを飾れるような、40cm立方クラスのフィギュアケースって無いの。
日焼けや色落ちも防げるUVカット強化型なら尚更。
そこで作ったww
額縁屋さんに40cm平方のUVカット強化型アクリル板を5枚注文して。
はみ出した接着剤の跡とかあるけどw
総額7,000円!
満足! pic.twitter.com/SB6Zn6yb8I
細かくカスタマイズ&専門志向の方はこちら
おすすめのUVカットフィギュアケースを比較表でチェック
最後に紹介した3つのケースについて、主要なスペックと特徴を比較表にまとめました。
製品名 | UVカット率 | 前面扉 | 背面ミラー | サイズ | 価格 |
---|---|---|---|---|---|
八番屋 フィギュアケース | 非公開※1 | ◯(マグネット) | × | 29×25×40(cm) | 約2,000円~ |
HYPE GUARD® フィギュアケース | 99.3% | ◯(マグネット) | ◯ | 20×20×30(cm) | 約3,000円~ |
高級アクリルケース(透明館など) | 約99% | ×(カバー脱着) | ◯ | 45×30×35(cm) | 約13,000円~ |
※1: 八番屋ケースは樹脂自体にUV吸収剤が配合されているとされ、90%以上のカットが推定されます。
※寸法は代表モデルの値。カスタムオーダー等によりバリエーションあり。
八番屋ケースのUVカット率は公称値不明。
表を見ると、八番屋ケースは安価ながら大容量で高さ40cm近い大型フィギュアも収まります。
UVカット性能の詳細こそ不明なものの、多くのユーザーが「飾って安心」と評価する実用性十分な入門ケースです。
HYPE GUARDケースは機能のバランスが優秀で、UVカット率99.3%という性能やマグネット扉・ミラー仕様・棚板といった充実装備を備えつつ価格も抑えめ。
反面サイズが20cm程度とやや小さめなので、主にねんどろいどや1/8~1/10程度のフィギュア向きです。
透明館のアクリルケースはサイズ・品質とも最高峰で、大型フィギュアやジオラマ展示にも余裕があります。
価格は他の数倍ですが、国産アクリルの透明度や作りの精巧さは群を抜いており、「一生物のケース」として愛用するコレクターもいます。
とにかく日焼けはイヤ!という方はこちら
まとめ:バランス重視の方におすすめのUVカットフィギュアケースはHYPE GUARD®
3製品それぞれに魅力がありますが、総合的なおすすめはズバリ 「HYPE GUARD® フィギュアケース」 です。
UVカット率99%以上という安心感、組立式ながら安定した品質、鏡面仕様による華やかな演出効果、そして扱いやすい前扉式と、フィギュアケースに求められるポイントをすべて押さえています。
それでいて価格は約3千円と手に取りやすく、まさに「圧倒的コスパ」のケースと言えるでしょう。
実際に「高品質ながら価格は約2,900円~と入手しやすいエントリーモデル」「UVカット率99%超で大事なフィギュアを紫外線から保護」「前面がマグネット開閉扉で出し入れラクラク」と専門サイトでも太鼓判が押されています。
初めてフィギュアケースを購入する方や、複数のケースを並べてコレクション棚を作りたい方にも、自信を持っておすすめできる逸品です。
とはいえコレクションの規模や予算、飾り方の好みは人それぞれです。
「とにかく安くたくさん揃えたい」という方は八番屋ケースを、「お気に入りの大型フィギュアを最高の状態で飾りたい」という方は透明館のアクリルケースを選ぶなど、用途に応じて最適なケースも変わります。
本記事を参考に、ご自身のコレクションにピッタリのUVカットフィギュアケースを見つけてください。
最後までお読みいただきありがとうございました!大切なフィギュアをUVから守って、末永く美しい状態で鑑賞しましょう。



