MGSDウイングガンダムゼロEWはどこで売ってる?販売・予約情報とレビューまとめ

MGSDウイングガンダムゼロ予約

MGSDウイングガンダムゼロEWどこで売ってる?販売・予約情報とレビューまとめ

ガンプラ愛好家から注目を集める「MGSD ウイングガンダムゼロ EW」。

SDサイズの可愛らしさと、マスターグレード(MG)並みのフレーム構造・可動性能が融合した

新次元のガンプラとして、発売後は品薄やプレミア価格が続出しています!

この記事では「MGSD ウイングガンダムゼロ EWどこで売ってる?」という疑問を解消するために、

販売店情報や予約のコツ、再販情報、そして実際に組んだときのレビュー・評価ポイントまで徹底解説!

確実にゲットしたい方は、ぜひ参考にしてみてください。

目次

【店頭の取り扱い】MGSDウイングガンダムゼロEWはどこで売ってる?

家電量販店

ヨドバシカメラ

  • 店頭販売:発売日には朝から行列ができ、整理券が配布されるほどの人気
  • ヨドバシ.com:初回入荷は即日完売し「販売終了」表示に。再入荷タイミングを見逃さないよう、入荷お知らせ機能やこまめなチェックが必要

ビックカメラ

  • ビックカメラ店頭・ビックカメラ.com:ヨドバシ同様に即完売するほどの競争率
  • ポイント還元があるため、入荷タイミングとあわせて利用するとお得

エディオン/ジョーシン/ヤマダ電機

  • 地域差が大きい:店舗によって入荷数が異なり、即完売となるケースが多い
  • 特にジョーシンはガンプラ取り扱い店舗で予約対応することもあるので、近隣店舗を要確認

ガンプラ専門店・ホビーショップ

ガンダムベース

  • バンダイ公式ガンプラ専門店
  • 一般販売品なので基本的には取り扱いあり。人気商品のため、発売日には行列や抽選になる場合も
  • イベント展示などもあるので、最新情報は公式SNSやサイトをチェック

タムタム/ボークス/イエローサブマリン

  • 大型ホビーショップでも取り扱いあり
  • 店舗ごとに入荷数が異なるため、在庫確認の電話やSNS告知が頼り

あみあみ秋葉原店

  • 人気商品の場合、PassMarketによる抽選販売が行われることもある
  • 抽選に当選しないと当日購入できないケースがあるほどの高需要

【オンライン通販】MGSDウイングガンダムゼロEWはどこで売ってる?

Amazon.co.jp

  • Amazonでは発売直後に即完売。定価での販売はなく、在庫状況によって変動する可能性あり。
  • 再販する場合は定価近くになることもあるため、Amazonを頻繁にチェックするのがおすすめ

予約なしで購入できるMGSDウイングガンダムゼロEWはこちら

BANDAI SPIRITS(バンダイスピリッツ) MGSD 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz ウイングガンダムゼロ EW 色分け済みプラモデル

(※タイミングによっては売り切れになっている場合があります。)

楽天市場

  • 大手家電量販店の公式楽天店などで取り扱いあり
  • ポイント還元が魅力だが、プレミア価格で販売されていることも多い

予約なしで購入できるMGSDウイングガンダムゼロEWはこちら

MGSD ウイングガンダムゼロ EW プラモデル

(※タイミングによっては売り切れになっている場合があります。)

その他の通販サイト

  • 以下のような通販サイトでも在庫がある場合があります。
  • Amazonや楽天市場とは違って、会員登録が必要な点に注意。

あみあみオンライン/ホビーサーチ(1999.jp)/駿河屋

  • 予約開始直後に完売する代表的なホビー通販サイト
  • 入荷タイミングで瞬時に売り切れることが多いため、入荷お知らせ設定を活用

プレミアムバンダイ(ガンダムベースオンラインショップ)

  • 一般販売商品なのでプレバン限定ではない
  • ただし、ガンダムベースオンラインの在庫に投入される場合があるため、チェックしておくと稀にチャンスがある

MGSDウイングガンダムゼロEWとは?ガンプラの特徴

MGSD(マスターグレードSD)シリーズとは?

MGSD(マスターグレードSD)シリーズってそもそも何?という方に向けておさらいです。

SDガンダムのデフォルメ造形とマスターグレード(MG)相当のフレーム・可動ギミックを両立させた新ブランドで、

その第三弾として登場したのが「ウイングガンダムゼロ EW」です。

  • 価格: 税込4,950円(2024年11月30日発売予定)
  • SDなのにハイエンド: 内部フレーム構造を採用し、可動性能や精密なディテールを実現
  • 注目のギミック満載:
    • 翼の多重可動&展開ギミック
    • ツインバスターライフルの連結・伸縮ギミック
    • シールドを機首に見立てる“ネオバード形態”への変形
  • スミ入れ・塗装映え: パーツ分割が巧みなので、合わせ目の少ないスッキリした仕上がり

SDの常識を超える完成度」と評されるほど作り込まれたキットで、

発売前から大きな話題を呼びました。

【予約情報】MGSD ウイングガンダムゼロ EWを予約するには

予約開始時期と争奪戦のリアル

  • ガンプラは発売約5〜6ヶ月前に予約が開始されるのが通例
  • 本商品も2024年6月初旬に予約解禁し、主要サイトは数分〜数十分で完売
  • **事前準備(会員登録・ログイン・決済情報の登録)**が“数分の差”を分ける鍵

抽選販売の活用

  • あみあみ秋葉原店など、店頭販売を抽選制にするケースあり
  • 前日〜数日前に公式Twitterやブログで告知されるため、こまめな情報収集が重要
  • 家電量販店でも人気商品は店頭予約や抽選券配布を行う可能性がある

再販の可能性

  • ガンプラは品薄でもバンダイが増産・再販を随時実施
  • 「ウイングガンダムゼロ EW」もすでに発売直後に追加生産が決定
  • 数ヶ月おきに再販されることが多く、定価での購入を狙うなら再販タイミングが狙い目

【レビュー】MGSD ウイングガンダムゼロ EWの評価ポイント

素組みでの仕上がり

  • 圧倒的パーツ分割:合わせ目が目立たない構造で、SDとは思えない精密さ
  • クリアパーツの多用:ツインアイや翼内部など、素組みでもカラフルかつ立体感を演出
  • 大型ウイングの存在感:SDながらもかなりのボリュームを感じられ、「これがSD!?」という声も

可動範囲とギミック

  • 内部フレーム構造により、SDサイズとは思えない広い可動域
  • 翼の多重可動:副翼まで連動展開し、大きく羽ばたくポーズが可能
  • ネオバード形態への変形:シールドを機首に見立て、大気圏内・外モードを楽しめる
  • ツインバスターライフルの連結&伸縮:劇中さながらに2丁を合体させたショットも再現

塗装・デカールの楽しみ方

  • シルバーの内部フレーム:部分塗装やスミ入れで一気に情報量アップ
  • 外装の白パーツ:パール塗装やグラデーションをかけると“天使の羽根”らしさが増す
  • デカール:付属のマーキングシール以外に、他MG用デカールや汎用デカールを使ってオリジナルアレンジ可能

【まとめ】確実に手に入れるためのポイント

  1. 予約開始を最優先
    • 予約解禁時は熾烈な争奪戦なので、事前登録を済ませ、開始時刻にスタンバイ
  2. 発売日当日の店頭販売を狙う
    • 大型量販店やホビーショップは朝から行列必至。開店前に並ぶ・整理券情報をチェックする
  3. 通販サイトの在庫復活をこまめに確認
    • 再販・追加出荷のタイミングで一瞬で売り切れることも多いため、入荷お知らせメールやSNSで情報収集
  4. 転売価格に手を出さない
    • バンダイは人気商品を繰り返し増産するため、焦らず正規流通での定価購入を狙おう
  5. SNS・コミュニティ活用
    • “○○店で在庫あり”など、生の目撃情報はリアルタイムで拡散されやすい。情報の共有や店舗への問い合わせが鍵
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次