【2025年2月最新】パンどろぼうガチャガチャ設置場所|取り扱い店舗・発売日・2024まとめ
「パンどろぼう」は、絵本を中心に爆発的人気を誇るキャラクターです。
その愛くるしいビジュアルから、関連グッズのガチャガチャも大好評!
この記事では、2024年~2025年にかけて登場予定の新作情報、再販のタイミング、全国の設置場所やアイテム詳細まで徹底解します。
パンどろぼうグッズはこちら

2024~2025年の新作と第2弾ラインナップ
「パンどろぼう」のガチャガチャは、2024年から2025年にかけて新作が続々登場しています。
特に注目は第2弾シリーズや新アイテムの投入です。
たとえば、バンダイのガシャポンからは「めじるしアクセサリー」第2弾が2024年11月に発売予定となり、
大人気となった第1弾に続く新ラインナップが発表されました。
ケンエレファントのミニフィギュアコレクション第5弾が発売
また、カプセルトイメーカーのケンエレファントから展開されている
ミニフィギュアコレクションもシリーズが進み、第5弾が2025年2月に発売予定と案内されています。
加えて、2024年末には組み立て式の「カプキャラ パンどろぼう」や、
長らく発売延期となっていたふわふわシュシュなど、新規アイテムが控えています。
ガチャガチャ景品アイテム一覧と詳細
めじるしアクセサリーシリーズ(第1弾・第2弾)
- 概要:傘の取っ手やバッグのファスナーなどに付けて「目印」にできる可愛いチャーム系グッズです。透明プレートにキャラデザインをあしらったチャーム。
- 第1弾:「パンどろぼう めじるしアクセサリー」第1弾は2023年9月頃に登場しました。価格は1回300円、全5種類。
- 第2弾:その人気を受けて第2弾が企画され、2024年11月第3週よりカプセルトイとして順次発売されました。こちらも1回300円・全5種類。
🆕商品入荷情報🆕
— ガシャポンのデパートリーフウォーク稲沢店 (@gasha_leafwalk) November 15, 2024
・パンどろぼう
めじるしアクセサリー2
本日、入荷しました✨
大人気、パンどろぼう めじるしアクセサリー第2弾が登場🥰⁰傘の取っ手やポーチなど、色々なところを可愛くめじるししちゃおう♪#ガシャポンのデパート #ガシャ活#めじるしアクセサリー#パンどろぼう pic.twitter.com/6OixD8VQxq
トートバッグ・エコバッグ コレクション
- 概要:「パンどろぼう」のイラストがデザインされた布製バッグのガチャシリーズです。折りたたみ可能なトートバッグやエコバッグがカプセルに入っており、広げるとパンを入れるのにちょうど良いサイズ感になっています。素材は薄手のポリエステル生地などで、小さく丸めて持ち運べるため実用性も兼ね備えています。
- これまでの展開:メーカーはピーナッツクラブで、シリーズ展開として第1弾~第4弾まで発売されています。各弾いずれも1回400円のガチャで、全5種のバッグをラインナップしています。
- 第3弾:2024年2月28日に発売。H26×W29×D5.5cm程度のミニトートバッグ5種(Type A~E)が登場しました。パンどろぼうの絵本の表紙や名シーンをプリントしたデザインで、人気を博しています。発売後、再入荷(再販)する店舗もあり、浅草のガチャ専門店では第3弾の再入荷告知も行われました。
- 第4弾:2024年8月頃に最新第4弾が発売。こちらも全5種で、歴代トートバッグの人気絵柄を集めたデザインが再登場しています。第4弾も各地のガチャショップで取り扱われ、年末には一部店舗で追加補充されるほどの人気商品となりました。
- エコバッグ:厳密には上記トートバッグシリーズ内の一部として折りたたみエコバッグ風のデザインが含まれる場合がありますが、単独のエコバッグ専用ガチャは確認されていません。ただし、市販品としてケイカンパニーから保冷機能付きエコバッグなども販売されています(こちらはガチャ景品ではなく雑貨店等で購入できる商品です)。
絵本型ポーチ コレクション
- 概要:「パンどろぼう」の絵本そのものを模したブック型ポーチです。まるで小さな絵本のようにファスナーを開くと、中には絵本の名場面イラストがプリントされています。外側は絵本の表紙デザインそのままのかわいいポーチで、小物入れに最適です。
- 発売時期:このシリーズは2023年初頭に初登場しました。価格は1回300円、全5種で、発売元はピーナッツクラブです。ラインナップには、『パンどろぼう』『にせパンどろぼう』『パンどろぼうとなぞのフランスパン』といった絵本各巻の表紙デザインポーチや、絵柄違いのオリジナルパターンが含まれています。材質はポリエステル製で、コの字型ファスナーで大きく開き、内側まで凝ったデザインになっています。
- 再販情報:初回生産分が好評で品薄となり、2023年8月には再販も予定されましたが、現在はメーカー在庫分が終了しています。人気商品につき、通販サイトでもセット販売が行われていましたが、再入荷予定は未定のようです。
🙇♀️完売案内🙇
— CAPSULE POP 和泉中央駅店 (@capsulepop) November 12, 2023
ピーナッツクラブ
パンどろぼう 絵本型ポーチ
ご好評につき完売致しました❕
次回入荷予定は未定です🙇♂️#ガチャガチャ#CAPSULEPOP#和泉中央駅#ガチャショップ#ガチャ#カプセルトイ#ガチャ活#ガチャガチャ大好き#ガチャガチャ好きな人と繋がりたい#ミニチュア#フィギュア pic.twitter.com/xjt0BglSYp
好きなパンどろぼうのガチャ発見したので回した『絵本型ポーチ』ポーチの裏側にも食パンの中にパンどろぼう♪
— ★ジョナ☆上州無宿★ (@jyonagino) October 28, 2023
と、普段のおにぎり袋に付けてるラバストのパンどろぼう(˶ᐢᗜᐢ˶)
可愛いよパンどろぼう★#ガシャポン#パンどろぼう#絵本型ポーチ#ラバスト pic.twitter.com/dD251tWhI0
みなさんいつもいいねやコメントありがとうございますꕤ︎︎·͜· ︎︎
— Yuuuu.(ゆう) (@YukOBrown2) October 14, 2023
サンリオの肩ズンとパンどろぼう絵本型ポーチをGETしました🤍 pic.twitter.com/Rw49A3xk2E
ふわふわフェイスシュシュ(髪飾り)
- 概要:パンどろぼう達の顔をモチーフにしたシュシュ(髪用ゴム飾り)です。ふわふわの素材でキャラクターの顔がデザインされており、髪を束ねるとまるでパンどろぼうが飾られているように見えるユニークなアイテム。
- 発売時期:このシュシュシリーズは当初2024年3月発売予定でしたが、生産上の都合か人気予測により発売が度々延期されました。その後、2024年12月頃にようやく発売予定との情報が出ています。価格は1回400円、全5種構成で、対象年齢15才以上のカプセルトイです。
- ラインナップ:公式からの詳細発表は少ないものの、5種類のキャラクターシュシュが準備されています。おそらくパンどろぼうの表情違いをはじめ、にせパンどろぼうやおにぎりぼうや、さらにはなぞのフランスパンなど絵本シリーズの顔ぶれが揃うとみられます。発売元や販売形態はバンダイ系ではなく、JANコードから推測するとトイズスピリッツ系のカプセルトイメーカーの可能性があります(正式な続報を待ちましょう)。
カプセルマスコット腕時計(カプセルウォッチ)
- 概要:パンどろぼうのキャラクターをあしらったミニ腕時計のガチャです。カプセル玩具サイズながら実際に時刻を表示できる時計で、文字盤やベルト部分にラバーマスコットが付いた可愛いデザインとなっています。マスコット部分はぷっくりと厚みのあるラバー素材で作られており、子供はもちろん大人でもアクセサリー感覚で楽しめます。
- 発売時期:2024年8月第4週より発売されました。1回400円、全4種。発売元はバンダイです。
そして可愛いパンどろぼうの腕時計ガチャガチャして、全4種類のうちパンどろぼうが2種類とにせパンどろぼう1種、おにぎりぼうや1種なんですけどね…
— もっち (@yaaamochi) September 3, 2024
パンどろぼう当たらないの😂
そういや前やったクリップもおにぎりぼうややった🍙
可愛いからいいんですけどね
今、米貴重だからいいんですけどね pic.twitter.com/15lktsGPpl
全4種類の腕時計ラインナップ
- パンどろぼう(へんしんだ!) – 変装したパンどろぼうデザインの時計
- パンどろぼう(かくれみのじゅつ) – 忍術で隠れているパンどろぼうデザイン
- にせパンどろぼう – 偽パンどろぼう(コピーキャット)のデザイン
- おにぎりぼうや – おにぎりぼうやの顔があしらわれたデザイン(※公式発表の4種目が明言されていませんが、流通情報からおにぎりぼうやが含まれると推測されます)
時刻合わせや電池交換方法については商品添付の説明書に記載がありますが、基本的にミニ時計として完成品が出てくるため組み立て不要です。
それぞれ異なるキャラクターデザインのマスコットが付いています!
はさむんです。でらっくす(クリップシリーズ)
- 概要:「パンどろぼう」のキャラクターをクリップにしたガチャ景品で、紙や小物を挟んで飾れる実用アイテムです。キャラクター部分は半立体の立体造形になっており、複数集めて並べると絵本のワンシーンを再現しているようにも見えるユニークなシリーズ。
- 発売時期:2024年7月第4週より発売。価格は1回300円、全5種。発売元はバンダイです。
ガチャガチャのパンどろぼうクリップ📎
— まちゃき (@machaki1022) August 27, 2024
セブンの店員さんが名札に付けてて可愛いーっ!ってなって探した😆
姪っ子と遊んだ日に2回、3日後に別なところで3回やったら被りなしでコンプ出来た🍞♥️
しかも2回目の時は私がやった3回でちょうど中身なくなって売り切れた🥹
ふふふ🤭 pic.twitter.com/GU7r3VQiFR
大好きなパンどろぼうのクリップ
— みさき (@Uuchan_nxg_) August 25, 2024
にげあしが出たらコンプなのに、かくれみの術3個目!
可愛いけど逃げ足欲しい! pic.twitter.com/LNZrkZQoBa
第1弾(でらっくす)のラインナップ全5種
- パンどろぼう(かくれみのじゅつ) – 忍術でこっそり隠れているパンどろぼう
- パンどろぼう(にげあし) – パンを掴んで猛ダッシュで逃げるパンどろぼう
- パンどろぼう(まずい) – 思わず「まずいっ!」と叫ぶリアクションのパンどろぼう(マズいパンを食べたシーン)
- にせパンどろぼう – 正体がバレた偽パンどろぼう(第2作に登場するキャラ)
- おにぎりぼうや – おにぎりぼうや(スピンオフ作品の主人公)
クリップとして紙に挟める厚さは数枚程度ですが、デスクのメモ留めや飾りとして十分なボリューム感があります。「はさむんです」シリーズは他のキャラクターでも展開されていますが、パンどろぼう版も人気で品薄になる店舗がありました。
ミニフィギュアコレクション(ケンエレファント社)
- 概要:絵本の名シーンを立体化したミニチュアフィギュアシリーズです。ケンエレファント社から発売されており、カプセルトイ筐体での販売のほか、ブラインドBOXとしてもホビーショップ等で流通しています。手のひらサイズながら作り込みが細かく、コレクション性が高いのが特徴です。
- 展開シリーズ:2021年頃からシリーズがスタートし、2023年までに第4弾まで展開されました。さらに最新の第5弾が2025年2月下旬に発売予定と発表されています。各弾の概要は次の通りです。
- 第1弾・第2弾:絵本『パンどろぼう』『パンどろぼうvsにせパンどろぼう』の名場面フィギュア。パンどろぼうがパンを持っている姿や、にせパンどろぼうとの共演シーンなどが立体化。第2弾は全5種+シークレット1種構成で、2024年10月に再販も行われました。
- 第3弾:絵本『パンどろぼうとなぞのフランスパン』がテーマ。なぞのフランスパン(正体は…?)や、パンどろぼうとフランスパンの対峙シーンなどを含む全5種。2023年中頃に登場しました。
- 第4弾:「おにぎりぼうやのたびだち」がテーマ。おにぎりぼうやとその家族(おとうさん・おかあさん)や、劇中のコミカルなシーン(巨大おにぎり「すっとーん!」と落ちる場面など)を再現した全5種となっています。カプセルトイ版は2023年12月下旬から、ブラインドBOX版は2024年1月から順次発売されました。
- 第5弾(最新):絵本シリーズ最新作『パンどろぼうとほっかほっカー』のエピソードを立体化したフィギュアコレクションです。ラインナップは全4種で、物語に登場するユニークな車「ほっかほっカー」とパンどろぼうのシーンなどが含まれる予定です。2025年2月発売予定と公式発表されています。
- 販売形態:価格は1回500~600円程度(弾によって異なる場合あり)で、カプセルトイ筐体ではランダム1種が出てきます。コンプリートしたい場合には、ケンエレファント公式通販やホビーショップでBOX買い(全種セット)を購入する方法もあります。第2弾以降は人気が高く、一部では再販が実施されたほか、浅草のガチャ専門店では再入荷の告知がなされるなど、話題を集めています。
✨🙌✨完売→再入荷✨🙌✨#ケンエレファント
— ガチャ王国広島店 (@hirogachaoukoku) January 11, 2025
パンどろぼう
フィギュアコレクション だい4だん
絵本に出てくるおにぎりぼうやたちが
可愛いフィギュアになりました🎶#カプセルトイ #ガチャガチャ #広島 #hiroshima #本通 #ガチャ王国 #パンどろぼう #絵本 #おにぎりぼうや pic.twitter.com/pzDuJkJyDq
カプキャラ パンどろぼう(組み立て式フィギュア)
- 概要:バンダイの大型カプセルトイシリーズ「カプキャラ」にパンどろぼうが仲間入りしました。カプセルの中に分割されたパーツが入っており、組み立てることで高さ約9.5cmにもなるビッグサイズのフィギュアが完成します。通常のミニフィギュアより大きく、存在感たっぷりの飾り映えするアイテムです。
- 発売時期:2024年12月第4週から順次発売開始。価格は1回500円、全4種。対象年齢15才以上。発売元はバンダイです。
- ラインナップ:全4種すべてパンどろぼう本人のバリエーションフィギュアとなっています。各種ごとにポーズや表情、持っているパンなどが異なり、絵本の中のコミカルなシーンを再現しています。
ガシャココ吉祥寺パルコ入荷情報!
— gashacoco(ガシャココ)【公式】 (@gashacoco) December 27, 2024
「カプキャラ パンどろぼう」
パンどろぼうのキャラクターたちがカプキャラシリーズに登場!
パンどろぼう(チクタク)は組み立てると約95mmになるのでとても大きくて飾ると可愛いです! #パンどろぼう#カプキャラ#ガチャガチャ#ガチャ pic.twitter.com/p5fJwqBOL2
組み立て式フィギュアのラインナップ全4種
- パンどろぼう(チクタク) – 時を刻む効果音「チクタク…」と共に登場するパンどろぼう。組み立て後は特に大きく、95mmサイズになります。
- パンどろぼう(やめられない) – 「パンがやめられない!」と言わんばかりの食いしん坊なパンどろぼう。
- パンどろぼう(へんしんだ!) – 思わず「変身だ!」と叫ぶシーンのパンどろぼう。パンに擬態して驚かせるユニークなポーズ。
- パンどろぼう(やい) – 「やいやい!」と威勢よく?登場する表情のパンどろぼう。
いずれもパンどろぼう本人ですが、細部の表現や付属パーツが異なり、複数集めると様々なパンどろぼうの姿を楽しめます。通常のガシャポン筐体の他、ガシャポン公式ショップなど大型店舗にも設置されました。
発売日・再販情報まとめ
各アイテムの発売時期は様々です
以下に主な2024~2025年の発売日・再販情報をまとめました!
- 2024年2月:トートバッグ第3弾 発売(一部店舗で後日再入荷あり)
- 2024年6月第5週:絵本ミラーチャーム 発売(全5種、絵本最新作の表紙デザインまで収録)
- 2024年7月第4週:はさむんです。でらっくす 発売(全5種のクリップ)
- 2024年8月第4週:カプセルマスコット腕時計 発売(全4種のミニ腕時計)
- 2024年8月:トートバッグ第4弾 発売
- 2024年10月:フィギュアコレクション第2弾 再販(全5種+ラッキーアイテム1種)
- 2024年11月第3週:めじるしアクセサリー第2弾 発売
- 2024年12月:ふわふわフェイスシュシュ 発売予定
- 2024年12月第4週:カプキャラ パンどろぼう 発売
- 2025年2月:フィギュアコレクション第5弾 発売予定
※再販情報としては、人気アイテム(例:フィギュアコレクション第2弾やトートバッグなど)の
追加出荷・再入荷が行われています!
公式サイトやツイッター、取扱店舗のSNSで随時アナウンスがあるため、
欲しいアイテムが品切れの場合も情報をチェックすると良いでしょう!
パンどろぼうグッズはこちら
全国の設置場所情報
パンどろぼうのガチャガチャは全国各地の様々な店舗で取り扱われています。
以下に主な設置場所のカテゴリーと傾向を紹介します
- カプセルトイ専門店:大型ショッピングモール内などにあるガチャ専門店(例:ガシャポンのデパート、ガチャガチャの森、ドリームカプセルなど)は、パンどろぼうシリーズの設置率が高いです。こうした専門店では最新作から過去の人気作まで幅広くラインナップされ、在庫状況も比較的豊富です。
- 書店:一部の大型書店(特にTSUTAYAや紀伊國屋書店など)では児童書コーナー付近にカプセルトイ機を設置している例があり、「パンどろぼう」のような絵本キャラクターのガチャが入ることがあります。系列店で展開しているケースもあるので、本屋さんを覗いてみるのもおすすめです。
- 雑貨店・ホビーショップ:ヴィレッジヴァンガードやLOFT、ヨドバシカメラのおもちゃ売場など、雑貨やホビーを扱う店舗にもガチャ筐体が設置されていることがあります。パンどろぼうグッズは話題性があるため、こうしたお店に入荷することも多いです。電気店(家電量販店)のホビーコーナーに置かれる例もあります。
- その他:高速道路のサービスエリア、駅ナカのガチャコーナー、スーパーの玩具売り場など、意外な場所にも設置されていることがあります。メーカー直営ではない設置も多いため、「ここにもある!」というケースが各地で見られます。
設置店舗の調べ方:確実に探すには、バンダイ公式「ガシャポン検索」が便利です。
バンダイのガシャポンオフィシャルサイトでは、商品ごとに通信連動している設置店舗を検索できます(※ただし掲載店舗は一部のみで、全店舗を網羅しているわけではありません)。
ケンエレファントのフィギュアシリーズについては、
ケンエレスタンド(直営店)や契約ホビーショップでの展開情報が公式SNSで告知されています。
通販利用:どうしても近場で見つからない場合や、狙ったアイテムだけ欲しい場合には、
ネット通販も一つの手で、楽天市場やAmazonではセット売り(全種コンプリート)や単品売りが出品されています。
定価より割高になることもありますが確実に入手できます。
また、カプセルトイ専門の通販サイト(トイサンタ等)では新品セットを定価相当で販売することもあります。
ただし人気商品は売り切れも早いため、発売情報を掴んだら早めの予約・購入がおすすめ。
以上、パンどろぼうのガチャガチャ最新情報を網羅しました。
新商品は発売直後に売り切れることもある人気ぶりですので、
ぜひ公式情報をチェックしつつお目当てのパンどろぼうグッズをゲットしてください!



